私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【AM3+】AMD FX総合 3台目【Bulldozer】
AMD スレッド一覧へ / AMD とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 : ○
レスフィルター : (試験中)
ゲームどころか一般用途でもメリットなしとか4亀の記事は毎回キツイな
OCする時点で、電力なんて考えずにひたすら限界に挑戦するのが普通
※ただし、スコアは伸びない
電力?なにそれおいしいの?
※ただし、スコアは伸びない
電力?なにそれおいしいの?
一般用途がどのレベルまでかにもよるけど
今のCPUなら多分3000円のG530でも十分っぽいような
今のCPUなら多分3000円のG530でも十分っぽいような
そんなにリソースが無いところは一つの製品の改良によって出来るだけ長く~ は間違いじゃないと思うのよね
その分余裕を持たせた設計をして。 最終的にはPhenorm以上の性能の伸び率がありそうな予感はするし
ただ、AMD自体が全力を挙げて~ って状況に見えないのはやっぱ問題かなと。それじゃ置いてかれるばかりよね
その分余裕を持たせた設計をして。 最終的にはPhenorm以上の性能の伸び率がありそうな予感はするし
ただ、AMD自体が全力を挙げて~ って状況に見えないのはやっぱ問題かなと。それじゃ置いてかれるばかりよね
一般用途ならわざわざ電力食いのブル選ぶ意味が無い
グラボ使わず省エネできるLlanoで十分
そして、まだまだマルチスレッド対応しきれてないゲームはブルじゃ力不足
この分野は4コアPhenomにすら負ける
需要の多い上記両者で中途半端なのは痛い
ブルが力を生かせる場面は現状エンコくらいしかないからな・・・
時代を先取りしすぎて勇み足
グラボ使わず省エネできるLlanoで十分
そして、まだまだマルチスレッド対応しきれてないゲームはブルじゃ力不足
この分野は4コアPhenomにすら負ける
需要の多い上記両者で中途半端なのは痛い
ブルが力を生かせる場面は現状エンコくらいしかないからな・・・
時代を先取りしすぎて勇み足
また、4亀で、ボロクソに書かれてるな!
淫がいかにすばらしかよくわかる記事だな!
淫がいかにすばらしかよくわかる記事だな!
レビュー自体はそんなにおかしくはないよ。
ゲームベンチに関してはIntel比でお話にならないのはそもそもX6の頃から定説。
実ゲームで上限の60fpsを目指すならCPU以前にGPUの問題が一番大きいのも一緒。
まぁ、ベンチ主体のレビューでは仕方のないことだね。
実ゲームで60fps以上のスコアなんて、普通は糞の役にも立たないのにありがたがっちゃって……
ゲームベンチに関してはIntel比でお話にならないのはそもそもX6の頃から定説。
実ゲームで上限の60fpsを目指すならCPU以前にGPUの問題が一番大きいのも一緒。
まぁ、ベンチ主体のレビューでは仕方のないことだね。
実ゲームで60fps以上のスコアなんて、普通は糞の役にも立たないのにありがたがっちゃって……
AMDは伝統的にサーバー向けにまずCPUを設計して、デスクトップ・モバイルに
展開するんだけど、このやり方で失敗が続いているからもう変えたほうが良い。
インテルはまずモバイルから初めて成功したのだから。
展開するんだけど、このやり方で失敗が続いているからもう変えたほうが良い。
インテルはまずモバイルから初めて成功したのだから。
>>66
>インテルはまずモバイルから初めて成功したのだから。
いや、単なる偶然の産物でしょI
オレゴンチームが開発したNetBurstのあまりのダメっぷりに、頭を抱えていた際に「たまたま」イスラエルチームが
Coreの開発をしていて、上層部の人が「NetBurstよりマシじゃねぇ」って思って販売したら、たまたま好評だったって話だしね
>インテルはまずモバイルから初めて成功したのだから。
いや、単なる偶然の産物でしょI
オレゴンチームが開発したNetBurstのあまりのダメっぷりに、頭を抱えていた際に「たまたま」イスラエルチームが
Coreの開発をしていて、上層部の人が「NetBurstよりマシじゃねぇ」って思って販売したら、たまたま好評だったって話だしね
そこはたまたまじゃないと思うがw
ネトバの駄目なところとAthlonの良い所を判った上でああいうの作ってきたんだろ
ネトバの駄目なところとAthlonの良い所を判った上でああいうの作ってきたんだろ
>>65
4亀のベンチなんて低負荷や標準の設定ばっかじゃん
実際のゲーマーは1920x1080以上、高負荷が当たり前なんだが
ゲームによってはそこにMod入れたりして更に重くなる
そしてこれから先も更に重いゲームが次々出てくる
余力はいくらあっても困らない
4亀のベンチなんて低負荷や標準の設定ばっかじゃん
実際のゲーマーは1920x1080以上、高負荷が当たり前なんだが
ゲームによってはそこにMod入れたりして更に重くなる
そしてこれから先も更に重いゲームが次々出てくる
余力はいくらあっても困らない
コンソール機との兼ね合いがあるからPCゲームは極端なメニーコア方向にはいかんと思う
後10年もすれば8コアをフルに使えるソフトが沢山出てるはず
FXシリーズの良し悪しを語るのはそれからでも遅くない
FXシリーズの良し悪しを語るのはそれからでも遅くない
>>74
FXシリーズ、もしくはその設計思想が続いてたらなw
FXシリーズ、もしくはその設計思想が続いてたらなw
4亀さんの記事読んだけど、逆にこうなってるんだってのがよくわかった。新アーテクチャの第一弾
としては、こんなもんでしょうね。CPUだけで動いてるわけじゃないし、できそこないのおいらのFX-8120が
ますます可愛くなったw 実際友人のi7-2700Kで、同じメモリ、VGA、クロック合わせて
BF3やってみたが、fpsはほとんど違いはないし、普通にゲームをする分には問題ないと思うが・・・。
としては、こんなもんでしょうね。CPUだけで動いてるわけじゃないし、できそこないのおいらのFX-8120が
ますます可愛くなったw 実際友人のi7-2700Kで、同じメモリ、VGA、クロック合わせて
BF3やってみたが、fpsはほとんど違いはないし、普通にゲームをする分には問題ないと思うが・・・。
考え方をちょっと変えれば、サーバー向けCPUでゲームも出来るとか素敵やん
4gamerのに賛同する訳じゃないけど、確かに「エンコード向け!」と唱った上で
新命令をとコアをフルに使えるエンコソフトとか用意してくれてたら反響はまた違ったもんだったろうな
新命令をとコアをフルに使えるエンコソフトとか用意してくれてたら反響はまた違ったもんだったろうな
>2スレッドのプログラムがかけるのなら、4スレッド、8スレッド、16スレッド
>のプログラムも書けそんなもんだけどなぁ。
コードを書いた経験の無い人だね。平凡なコーダーがそんなの意識して書けるワケがない。
Intelと同様にAMDに体力があればFXに最適化されたコンパイラーをリリースするべきだよ
>のプログラムも書けそんなもんだけどなぁ。
コードを書いた経験の無い人だね。平凡なコーダーがそんなの意識して書けるワケがない。
Intelと同様にAMDに体力があればFXに最適化されたコンパイラーをリリースするべきだよ
>>83
まあ、どっちにしても日本語不自由な馬鹿なのは間違いない
それに書き込んでから読み直して文章がおかしいと気付いたようだが
今度は書き込みボタン押す前に読み直せよ
つーか、書き込んでからおかしいの気付いて後から保険かけるみたいに
能書きたれて正当化しようとするのは恥ずかしい行動で惨めですよ><
まあ、どっちにしても日本語不自由な馬鹿なのは間違いない
それに書き込んでから読み直して文章がおかしいと気付いたようだが
今度は書き込みボタン押す前に読み直せよ
つーか、書き込んでからおかしいの気付いて後から保険かけるみたいに
能書きたれて正当化しようとするのは恥ずかしい行動で惨めですよ><
>>84
やっぱり、そんなに簡単に書けるものじゃないのね。
大昔、並列動作の4MPUボード用の特殊なプログラムを書いていたことがある。
そのタイミングで、データー到着すると、待ち行列が溢れるから、その前に
NOPを1つ入れて、タイミングを合わせて、つじつまあわせするみたいな
感じで、厄介で面倒くさいシロモノだった。
それだと、8MPUボードでは、確実にコケルから、拡張性を重視するなら、
このやり方を使うんだぜ。てな、職人技を要求されるんで、すぐにギブアップ
したよ。
それ以前に、386よりはマシだけど、486どっこいみたい性能だったので、
ボードの存在理由なくなってしまった。
馬鹿か、そうだろうね。書き込む前に確認した方が、いいのだろう。
でも、面倒くさいんだ。
馬鹿、間抜け、それにもまして、面倒くさいのが嫌なので。
気が向いたときには、確認するよ。
やっぱり、そんなに簡単に書けるものじゃないのね。
大昔、並列動作の4MPUボード用の特殊なプログラムを書いていたことがある。
そのタイミングで、データー到着すると、待ち行列が溢れるから、その前に
NOPを1つ入れて、タイミングを合わせて、つじつまあわせするみたいな
感じで、厄介で面倒くさいシロモノだった。
それだと、8MPUボードでは、確実にコケルから、拡張性を重視するなら、
このやり方を使うんだぜ。てな、職人技を要求されるんで、すぐにギブアップ
したよ。
それ以前に、386よりはマシだけど、486どっこいみたい性能だったので、
ボードの存在理由なくなってしまった。
馬鹿か、そうだろうね。書き込む前に確認した方が、いいのだろう。
でも、面倒くさいんだ。
馬鹿、間抜け、それにもまして、面倒くさいのが嫌なので。
気が向いたときには、確認するよ。
最初から16スレッドのコードを書いておけば実際の論理コアが何個でも後はOSがなんとかしてくれる…。
え?オーバーヘッド?いやサッカーの話は置いといて…。
趣味で書く分には1スレッド→2スレッドの手間に比べれば2→3以上は鼻くそほじってていいとは思うけど、
商用ソフトとして3スレッド以上に対応しようとするとテストとか仕様書が大変になるのかな?
え?オーバーヘッド?いやサッカーの話は置いといて…。
趣味で書く分には1スレッド→2スレッドの手間に比べれば2→3以上は鼻くそほじってていいとは思うけど、
商用ソフトとして3スレッド以上に対応しようとするとテストとか仕様書が大変になるのかな?
アMDは良識的、控え目、謙虚、理性的。
Intelが、意図して優秀なプログラムを世に出さないってことを、
敢えて言わない。
クズはクズだ。
Intelが、意図して優秀なプログラムを世に出さないってことを、
敢えて言わない。
クズはクズだ。
AMDは開発者に優しくないからね。
逆にIntelは援助してくれる。
そりゃ、Intel寄りのコードを書くし、わざわざAMD向けに最適化したりはしないよ。
最初は判官贔屓と安めの値段で出してるAMDに好感を抱いて一生懸命最適化コードを書いたりするんだけどね。
ちょっと有名になるとIntelからアプローチが来るんだよね。
エンドユーザーにはわからないだろうけど、ちやほやされると、どうしてもね。
逆にIntelは援助してくれる。
そりゃ、Intel寄りのコードを書くし、わざわざAMD向けに最適化したりはしないよ。
最初は判官贔屓と安めの値段で出してるAMDに好感を抱いて一生懸命最適化コードを書いたりするんだけどね。
ちょっと有名になるとIntelからアプローチが来るんだよね。
エンドユーザーにはわからないだろうけど、ちやほやされると、どうしてもね。
最近はソフト屋がCPU屋にタカったりおんぶにだっこが流行りなのか?
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD スレッド一覧へ
みんなの評価 : ○類似してるかもしれないスレッド
- 【AM3+】AMD FX総合 13台目【Bulldozer】 (1001) - [97%] - 2012/7/2 4:03
- 【AM3+】AMD FX総合 2台目【Bulldozer】 (1001) - [97%] - 2011/12/10 1:46 ○
- 【AM3+】AMD FX総合 70台目【Zambezi Vishera】 (1000) - [69%] - 2016/12/3 6:30
- 【AM3+】AMD FX総合 77台目【Zambezi Vishera】 (82) - [69%] - 2023/1/12 13:15
- 【AM3+】AMD FX総合 64台目【Zambezi Vishera】 (1003) - [69%] - 2015/12/17 7:45
- 【AM2+/AM3】AMD7X0総合 Part21【Phenom】 (1001) - [48%] - 2009/2/12 21:47 ☆
- 【AM2+/AM3】AMD7X0総合 Part23【Phenom】 (984) - [48%] - 2009/5/9 3:40 ☆
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について