のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,647,358人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【Zacate】AMD E・Cシリーズ総合 Part11【Ontario】

AMD覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

451 = 442 :

>>444

俺のはログオンしてASUSのユーティリティーがタスクトレイに常駐すると鳴りだすので
省エネのEPUのあれがなんかしてんのかと思うけど、音が出るのは全然違う場所なのでいまいち関連が分からない。
まあお手上げ。まあ気にしなくしてるけど。
それ以外はホントいい。録画鯖には最高。

453 :

K10statでも電圧調整できた、GIGABYTEのだけど

電圧が正しく反映されているかは確かめようがないが
下げすぎるとフリーズしてたし、デフォから下げるとエコキーパー読みで消費電力が下がっていた

455 :

http://www.amazon.co.jp/dp/B001CXWWBE

456 :

>>400
放熱フィンの隙間に無理やりネジで固定してる
ケースがPC-T7だからマザボ横にならないからコレで良いかな?と思って・・・

458 :

>>457
すげ。それなら電源150Wでもお釣りくるな。
ちなみにレスポンスはどう?2番組録画しながら画面2枚出すときつかったりする?

461 :

E35M、コイル鳴きがあまりにも煩いので売ってしまった…
4500円でした…
音楽用の静穏マシンが組みたかったから仕方がなかった…

462 = 458 :

>>460
ありがとう。すげえ参考になった。

463 :

>>461
俺は録画用途だからHDDにある程度はかき消されるけど、音楽用だとあれは辛いな・・・

464 :

俺のE35M1-M PROは当たりだったということか
OCで1760MHzにして
動画鑑賞なので負担をかけているときも
ケースのふたをとった状態でも
コイル泣きしているのかどうかわからん状態。

ファンが2つ動いているからそれに打ち消されているのかもしれないけど。

466 :

コイル鳴きは聞こえたこと無いわー
付属のファンの音以外聞こえてこないな
一番うるさいのは7200rpmHDD5台の音だなw

468 :

友達に頼まれてこないだ一台M PROで組んだがコイル鳴きはなかったなあ。

まあ、これは鳴くときはなくとしか言えない。

469 :

電源を入れただけやBIOS上だと問題ないけどOS起動して負荷かけると駄目っぽいな
あとスリープとかすると微妙に鳴いてる

471 :

>>469
電源との相性でも悪いんじゃね

473 :

HPの微妙なの処分価格がまた登場。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/directplus/cq1020jp-3.html

箱を何回汚せば気が済むんだ。

478 :

hpの製品ってデザイン優先で欲しい機能ケチるからヤダ
全部オシイ・・・って感じで買わない
こだわりが中途半端

479 :

ノート板でやれよ

コイル泣きはフェライトコアだよ
巻くのが面倒なら電源を変えれば良いじゃん

480 = 478 :

このぐらいは許せよ
実際このスレに関連するCPU積んだノートでたんだし

482 :

でもHomeって3年3ヶ月後にはサポートが切れるよね
なし崩しで延長サポートが付くかもしれないけど、積極的に買うものじゃないなぁ

483 :

>>482

198のおもちゃを何年使うつもりなんだ
3年の間に違う物買ってるんじゃないのか?

485 :

へぇ

487 :

>>486
入れたよ。それなりに引っかかりなく動いてる
OSしか入れなかったのでアプリの動作とかまでは見てないけど
むしろメトロUIが超イラつく。速攻切ったw

488 :

>>487
メトロが嫌いってならメトロだけ切ればいい。

489 :

いやいや…そう書いているじゃん。「速攻切った」って

490 :

日本刀か何かで機体ごと斬ったと思ったんだろうな多分

491 :

うむ

492 :

コイル鳴き情報が気になって買うことができずにいる。

493 :

>>487
メトロが嫌なら、ちょっと遠回りだけど都営にしようか。

498 :

めんどくさいから初期不良で
GPU負荷がかかることで落ちるとなればチップセットクーラーがちゃんとくっついてないか
メモリとの相性か電源か

で試せる範囲は試してるのでチップセット関連かもしれないけど取り外したりするのもあれだし

500 :

週末ツクモいってくる


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について