のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,647,459人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【Zacate】AMD E・Cシリーズ総合 Part11【Ontario】

AMD覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

301 :

ベアボーンは自作の範囲内だし、E350だからここでいいんじゃない?
個人的には何故AD10じゃなくてそっちなのか気になるところ

302 = 300 :

そこまで小さくなくていいってのと
メモリ2スロットにDVI出力がある点かな

304 :

ギガのをファンレスで使ってたんだが、ある日を境にようこそ画面で電源落ち
色々試してグラフィックドライバ削除すると発生しないのを発見
OSインストールし直すも、やっぱりドライバ入れると発現

GPUコアだけ焼き死ぬってことあるのかな?

306 :

>>304
GPU死んだらBIOS画面すら出んだろ

307 :

>>304
メモリが死にかけの可能性はどうよ

308 :

メモリは大丈夫だった。
落ちた時は、完全に電源落とさないと再起動しないのと
CPUヒートシンクは冷たいが、メモリが熱々で通電してるっぽい
ワットチェッカー読みで5W消費

309 :

あらあらあら~

311 = 308 :

ごめんなさい、原因は電源でした。
消費電力が低い=負荷が無いから電源な訳が無いだろう、と思ってたのが間違いでした。

312 :

低負荷なら糞電源でもOKだったら幸せだな

314 :

省電力のシステムならば
低容量の電源でも耐えられるけど、
低品質の電源に耐えるわけじゃないからねえ。

315 :

クソ電源は電力供給できない電源ではなく電力供給が安定しない電源だからな。

317 :

>>304
グラフィックボードのオンメモリがエラー吐きだしたんじゃないの?
ギガのビデオカードでそれがあったよ。ハイレゾにするとエラー吐きやがる。
買って一年もしないのになんて品質だって、それ以来ギガは買ってない。

318 :

えーっ

319 :

意味がわからないよ

320 :

「ハイレゾ」という言葉を聞いたのは、なんか久しぶりだな。

321 :

凄い逸材が彗星の如く現れたなw

322 :

昔ソニーがCLIE出したときハイレゾを連呼してたな

323 :

最近岡本夏生が復活してるよな。

324 :

うわあ・・・

325 :

>>323
ほう ほう それで?

327 :

E-450板発売の話が全然聞こえてこないがどうなってんだ?
ノートが発売されたニュースは聞いたんだが

328 :

Llanoの歩留まりが悪いせいで、ノートにzacate回して自作に流れてこないんじゃね?

ずっとぶどまり、をふどまりと思ってたよ・・・

329 :

>>328
ふどまり じゃなかったのか……

330 :

歩も境界線を越えると、と金に変貌するんだぜ。とかw

331 :

金が回らず留まっていたら不況だな。

338 :

350だって出して1年経ってないのになんで450みたいな何も進化してない
ものを出すんだろ?TDP23W位にして性能を上げてくれ

339 :

>>338
そういうのはAtomにも言ってくれ

まあ、そういう市場なんだよ、ここは

343 :

シングルだとK10の方がいいんじゃないの?

344 :

GPUの性能はもう十分だからCPUの方を何とかしてくれ

348 :

俺も同じやつ
フリーズしたことない

349 :

CPUもGPUも性能は十分だからとにかく消費電力を下げてくれ


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について