元スレ【AMD/ATI】AGP版 HDxxxx Series Part01【RADEON】
AMD覧 / PC版 /みんなの評価 : ○
701 :
>>699
9600は地雷ワゴン常連で評判を悪くしたが
よく調べて良品を買うと最高によかった
俺の場合はファンが地雷のOC品をかったが
ファンなんて物理的にとりかえりゃすむからな
702 = 701 :
ちなみに思うんだ
AGP版ATI製品群で
9600XTのつぎにあたりになりえたのは
X1650XTなんじゃないかって
もっともパワカラもHISもうまく活用できず
凡品でおわったような気がするが
704 :
そうだね。
ラデはあれから劇的に変わっていったけど、ゲフォはあそこが頂点だった気がしないでもない。
8xxxは今の基礎だから8xxxが頂点だったのかな。
でもAGPも入れるとやっぱ7600シリーズかな。
次のFermiにいい意味で期待してるんだが、液冷見たときゃびびった。
液冷がデフォになる時代ってやだなぁ。
ってスレ違いすまん
707 :
一方おなじ600番台の扱いでも
HD4670は神のように崇められているのであった
710 = 707 :
共に泣こうか
711 :
ああ、それで4650や4670の中古はあっても3850の中古は見ないのか、、、
712 :
46シリーズの最大の魅力は消費電力の低さだから。
それありきの中で、パフォーマンスはそれなりで構わないと思ってる奴が主でしょ?
714 :
この消費電力でこの性能で発熱も抑えられていて…
9600から数えてアムダティの傑作GPU二代目ってかんじだよな
717 :
>>713
出ないことで何か問題でも?
720 :
>>716
やっぱりPowerPlay無効化されてるのは確実なのか!?
以前からアイドル時の温度が比較的高いまんまで、
CCCで効いてるかどうか確認できんし、気になってたんだよねー
723 :
>GPU-Zのセンサー数値も十分怪しいけど。
うん、怪しいね。
まあソフト読みの計測値自体は、目安程度に考えた方がいいんだろうけど。
ただ、温度の数値(の変化)で判断すること自体は、
個々のPCや環境、計測条件によっても違ってくるだろうから、
PowerPlayが効いているかどうかの判断材料としてはイマイチかも。
せめて、動作クロックの変化(アイドル時は300Mhzになってるとか)が確認できれば
簡単にPowerPlayが効いてることを判断できるんと思うんだけどなぁ・・・。
728 :
http://www.ark-pc.co.jp/item/?code=20102967
746 :
不具合のあるなしに関わらず、
果たして「インストールマネージャー」なんて必要だったんだろうか?
別に今までの方法で問題なかったのに、余計なことするよなw
みんなの評価 : ○
類似してるかもしれないスレッド
- 【AMD/ATI】AGP版HD3xxxシリーズ Part2【RADEON】 (1001) - [70%] - 2009/2/25 0:03 ☆
- 【AMD/ATI】AGP版HD3xxxシリーズ Part3【RADEON】 (1001) - [70%] - 2009/8/27 19:03 ☆
- 【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part72 【RADEON】 (1001) - [57%] - 2009/1/26 23:19 ☆
- 【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part67 【RADEON】 (1001) - [57%] - 2008/10/4 5:13 ○
- 【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part85 【RADEON】 (1001) - [57%] - 2010/2/3 19:00 ○
- 【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part74 【RADEON】 (1001) - [57%] - 2009/3/22 6:16 ☆
- 【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part82 【RADEON】 (1001) - [57%] - 2009/9/1 3:02 ○
- 【AMD/ATI】HD59xx/58xxシリーズ Part16【RADEON】 (1001) - [57%] - 2010/4/23 18:46 ○
- 【AMD/ATI】HD59xx/58xxシリーズ Part14【RADEON】 (1001) - [57%] - 2010/3/28 2:41 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について