のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,644,263人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【AMD/ATI】HD4830 Part3

AMD スレッド一覧へ / AMD とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
252 : Socket77 - 2009/06/18(木) 10:52:41 ID:0LbEI0AU (+9,+18,-40)
>>246
サファイアのオリファンってこれ?
http://www.tzone.com/diy/goods.jsp?cat=0%2C3%2C390&goodsSeqno=65225
253 : 246 - 2009/06/18(木) 20:55:11 ID:bgYMNbnM (+26,+29,-75)
>>252
手持ちのは国内流通版なんで
http://www.sapphiretech.jp/products/hd-4800-pcie/sapphire-hd-4830-512mb-gddr3-pcie.html
出力端子は違うけどファンは一緒です。
ただ、リファレンスのファンと比べたわけではないので、
リファレンスがもっとうるさかったらごめんなさいということで。
259 : Socket77 - 2009/06/20(土) 22:45:05 ID:cnaGlkdV (-25,+29,-7)
そんなせせこましい事いってないで、これくらいいこうぜw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6947848
262 : Socket77 - 2009/06/21(日) 08:37:23 ID:sHXh7Mja (+15,+28,-25)
>>261
256bitだから有利ってわけでもない。メモリ帯域では勝ってるから高負荷で差が縮まる傾向はあるけどね。
http://en.expreview.com/2009/04/24/first-review-of-radeon-hd-4770-99-monster.html/11
265 : Socket77 - 2009/06/21(日) 09:47:42 ID:2eElpmyN (+10,+25,-26)
4850って書き損ねた
267 : Socket77 - 2009/06/21(日) 12:00:15 ID:kGS2svTI (-26,+28,-2)
釣られている様に見えるんだがw
268 : Socket77 - 2009/06/21(日) 12:08:32 ID:2eElpmyN (+19,+29,-41)
実際4770が1万以下なら買いだけどぼった杉だからな
これ狙う層はかるいMMOとかやれれば良いやつらがほとんどだから情弱はぼった価格で買わされてるw
269 : Socket77 - 2009/06/21(日) 12:10:58 ID:2eElpmyN (+19,+29,-72)
FPSとかやる層だと結局消費がでかい、ハイエンドじゃないと使い物にならないし
無駄に手に入れにくいボッタくりに踊らされてるやつがかわいそうなだけだな
273 : Socket77 - 2009/06/21(日) 16:16:47 ID:Dbk+SP2D (+22,+27,-17)
俺は年末にの4830買ったけど
アイドルの消費電力とか値段とか見ると
4830で良かったと思ってるぞ
要は使い方次第だな
275 : Socket77 - 2009/06/21(日) 20:56:02 ID:/x6MGYoX (+8,+20,-16)
>>274
ドライバの何が残念なの?
277 : Socket77 - 2009/06/21(日) 21:52:00 ID:/x6MGYoX (+18,+29,+0)
sage忘れて変なの呼んじゃいましたごめんなさい、、
279 : 202 - 2009/06/22(月) 01:57:31 ID:KXyX2bat (+21,+16,-46)
久々にHD4830に変更したけど、相変わらずFFベンチが遅いです。
PowerPlayって省電力機能が悪いのかな?これどうやったら切れます?

あと、HDMIの音声出力使うと音の出だしが豪快に切れるんだけど、これの解決策あります?
280 : Socket77 - 2009/06/22(月) 03:01:57 ID:UEoBDWxv (+30,+30,-43)
だからここはおまえの独り言を書き込むところじゃないんだよ
>>202にレスしてくれてるのにまったく答えないでなにブツブツ言ってんだこのガキは
282 : Socket77 - 2009/06/23(火) 00:22:45 ID:en3yKTaB (+32,+29,-54)
>>279
環境書いてないから予想で書くが
モニター内蔵スピーカー使ってるんだろ?

モニターによっては無音が続くと省電力で機能カットする物がある
復帰するまでのタイムラグで音の頭が切れる って話は聞いたことある

これとは違うのか?
284 : Socket77 - 2009/06/23(火) 02:35:06 ID:tv7B4egd (+32,+29,-94)
サウンドカードの光出力なんかでもいくつか症例見たけど、
何かしら音が出力されてる状態が維持されれば良いってことで
無音のwavなりmp3をバックグラウンドでリピートかけとけば症状治まらない?
SoSってツールもあるんだけど、もう公開終了してるのかな?これ。
286 : Socket77 - 2009/06/23(火) 20:28:05 ID:YH/uvEPN (+14,+29,-8)
>>285
この記事を書いた店員は、プロデューサーさんだな。
287 : Socket77 - 2009/06/23(火) 20:35:53 ID:ClfWmUfp (+8,+28,-3)
>>285
なんぞこれwww神じゃね
288 : Socket77 - 2009/06/23(火) 20:36:36 ID:V9diIUn7 (+8,+15,+0)
なんか98GEみたいな臭いがする
290 : Socket77 - 2009/06/23(火) 21:05:47 ID:CVE1MB0H (-6,+23,-4)
293 : Socket77 - 2009/06/23(火) 23:00:04 ID:eZis3f6F (+24,+29,-5)
アルバからくると思ってたら青ペンか
294 : Socket77 - 2009/06/23(火) 23:02:44 ID:NmoabYmA (+15,+29,-15)
ドスパラはもう売ってるみたいだな、地方店のブログでも紹介されてる
http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts&ic=97059&lf=0
296 : Socket77 - 2009/06/23(火) 23:06:45 ID:CVE1MB0H (+0,+29,-8)
アルバトロンと一緒って仮定で
http://www.techpowerup.com/reviews/Albatron/HD_4830_Green/27.html
これみて決めてw
298 : Socket77 - 2009/06/23(火) 23:28:00 ID:0f4//CQD (+23,+28,-4)
これでCFしたらすごいことになりそうだな
コスパ的に
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について