のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,644,280人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【AMD/ATI】HD4870_8枚目【RADEON】

AMD スレッド一覧へ / AMD とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
51 : Socket77 - 2009/02/04(水) 23:55:41 ID:Yiu+cWEy (+8,+28,-4)
>>50
何でわかったの?
52 : Socket77 - 2009/02/05(木) 13:51:41 ID:Vq0q0ECd (+21,+26,-33)
HD4870X2 CF出来てるよ。

上書きでインストールしたけど、ちゃんと入ってると思う。

巷のベンチのスコアより良くなったし満足です。
55 : Socket77 - 2009/02/08(日) 12:14:52 ID:whiENpAm (+0,+0,-25)
Asusの4870についてる青プリント円状のコンデンサーみたいなのが外れたorz
電子パーツ屋でどれ買えばいいかわかる人教えて
56 : Socket77 - 2009/02/08(日) 12:36:17 ID:gbKPgK/I (+25,+29,-3)
>>55
持って行って店員に見せればいいじゃん
58 : Socket77 - 2009/02/09(月) 07:10:34 ID:LsFmwMYR (+24,+29,-7)
式神の城3でボスが死ぬとき処理落ちするのは仕様なのかな。
59 : Socket77 - 2009/02/09(月) 13:28:24 ID:LcOOhq5v (+30,+30,-86)
2Dシューティングの処理落ちは大抵意図的。
アーケードゲームやコンソールゲームの場合は性能が決まってるから
わざと無茶な処理させて処理落ちさせることが多い。
斑鳩のアルファ重ねまくり爆発エフェクトとかね。
PC含む別機種に移植するときはウェイト仕込むなりしてそれをちゃんと再現しないといけない。
軽く調べた感じではPC版式神の城IIIはある程度再現してるみたい。
63 : Socket77 - 2009/02/09(月) 17:53:30 ID:gRgt6eg4 (+29,+29,-78)
4870 X2を使っているんだけど、9.1だとゲーム開始から15分くらいしたら必ず落ちてゐた。
同じように色々なゲームで落ちたから「これはハードに問題があるに違いない!」と一週間ほど悪戦苦闘の後、
8.12に変えたらすんなりと治ったのは秘密なんだぜ。

なんという失態…、ドライバ入れ替えなんて一番最初にやることだろJoshiKo
64 : Socket77 - 2009/02/09(月) 19:22:16 ID:CA0MjoPU (+13,+18,-13)
Radeonなんか選んだ時点で終わってる
65 : Socket77 - 2009/02/09(月) 20:05:30 ID:bNFb68qO (+19,+29,+0)
それをこのスレで言うことですか
66 : Socket77 - 2009/02/09(月) 22:33:51 ID:GiS12cFC (+24,+29,-80)
最近PC起動時にグラボでひっかかって再起動の無限ループに陥る事がある。
一度電源落として放電してやれば立ち上がる。
powercolorのヤツなんだけど同じような症状の人いますか?
68 : Socket77 - 2009/02/09(月) 23:07:27 ID:jO8+GCYt (+15,+29,-3)
>>67
なんで最初から解りきってること聞くの?
71 : Socket77 - 2009/02/09(月) 23:18:05 ID:KUoYJUGY (-15,+29,-145)
いえ、マザボは交換してもらいました。というのも返品して中古であった35系にです。
45系が望みだったのですが店の4種の展示品の45系全部で全滅しました(認識されず)

今はその中古の35系で動かせているのですが、死んだもともとの自前の35系よりも1グレード落ちた
マザボなので、動かないよりましですが、しっくりいってませんね^^;

CPUのOHも今はデフォにしています。

引き続きよろしくお願いいたします。
75 : Socket77 - 2009/02/09(月) 23:24:52 ID:kt8hPgr5 (+24,+29,-25)
9.1で窓のドラッグ時にゴミがでる症状は、
視覚効果にある「ドラッグ中に~」を切り替えていたら直った
76 : Socket77 - 2009/02/09(月) 23:31:37 ID:Wq9yGYmg (+15,+29,-47)
「AMDのグラボはAMDのCPU・チップじゃないと動きません!」




・・・なんて事は無いだろうしなぁw
ちなみに自分はAMDセットだ・・・

印は相性あるんかー?
81 : Socket77 - 2009/02/09(月) 23:53:58 ID:Pc1+Pfo9 (+9,+30,+0)
83 : Socket77 - 2009/02/09(月) 23:59:56 ID:yMmNbbLY (+20,+29,-87)
原因はカードの不良だろうけど、サイズの糞電源も一緒に捨てちまえ。

玄人と中身同じなんて地雷決定。1万前後の糞電源で安定や性能求めるのがおかしい
86 : Socket77 - 2009/02/10(火) 00:50:32 ID:qbtsxL9c (+24,+29,-15)
皆さんありがとうございました^^;

どうやら自分の個体がおかしそうですね。
なんとかしてみます><

感謝
89 : Socket77 - 2009/02/10(火) 09:25:04 ID:podNeJQu (+28,+29,-25)
ぞねにてパワカラのリファレンスな奴買ったんだけど
まさかのドライヤーだった。
正直ナメてましたorz
90 : Socket77 - 2009/02/10(火) 12:12:13 ID:srom+rfG (+19,+23,+0)
>>89
何℃か詳しく
100 : Socket77 - 2009/02/11(水) 13:11:36 ID:5g2ANp9r (+20,+30,-74)
>>98
九十九の安いやつか?
プロファイル作るかBIOSいじらないと、70度以上になるよ。
ファンが回転しようとするときに、こいつから異音がするので、
初期不良で持っていったら、相性保障に入ってないから返金しないってさ。
他のも開けて見てもらったら同じだった、そういう製品だって。

相性保障で追い金入れとけばいいよ。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について