のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,098人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレXOOPS Cube 19 & XOOPS & ImpressCMS

xoops覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

901 :

Cubeは名前Xoops引き継ぐ必要ない気がした、まぎらわしいし

902 = :

CUBE辞めた 
なんで分裂したのか 
戦犯は誰だ?

903 = :

cubeに移行しなくて正解だったわ
被害者多すぎ カワイソス

904 = :

>>901 hoda cubeにしたら?

905 = :

そうなの?

906 = :

>>904
ホダ使えん ありゃだめやん どういしたらええやん

907 = :


なんだかグリコ事件思い出した

908 = :

CMS入れるの メンドクセー

909 = :

ホームページビルダーでも使ってろ。

910 = :

本家の方のXOOPS入れてみよっかな

911 = :

http://japan.cnet.com/blog/xoops/2009/11/20/entry_27035460/
姫がデビューするお
誰か花束もってってね 
ウラヤマシス

912 = :

あの美人デザイナ先生か
巨乳が拝めるぞ
写メよろしく

913 = :

俺も期待汁
Fカップはある 間違いない
脱いだらすごいというパターン
ついにXOOPSクイーン登場か
行きたいけどこの見積もりしないと
xoops利用した求人サイト
http://hp.submit.ne.jp/request/detail/16657
予算10万・・・ 携帯サイト込みって、おちょくっているのか?

914 = :

すいません。
xoops cubeでサイトを作ったとして、
新しいページを追加したい時は、
xoops利用して作らなくても、手打ちのページつくって
サーバーにアップして
xoopsでリンク貼ればOKでしょうか?

915 = :

>>914
いいんじゃねそれで
XOOPSの意味無いけど・・・

916 = :

ありがとうございます!

918 = :

>>917

http://xoops-br.itarms.org/modules/mydownloads/
あるけど、セキュリティ的にヤバそう・・・。

919 = :

XOOPS本家 意外にパワーアップしていたのでびっくりした
やるじゃん

920 = :

本家の方がいいのか?

921 = :

本家の方が俺はお勧めだな
米兵もお墨付き

922 = :

そうか
CUBEで試しに立ち上げてみたけど
やっぱ本家使ってみよ

923 = :


この度オープンソースショッピングカートプログラム「EC-CUBE」にて、
脆弱性の報告がございました。

EC-CUBEをご利用のお客様は下記URLをご確認の上、
プログラムの修正対応をお願いいたします。

(EC-CUBE公式サイト 脆弱性報告ページ)
http://www.ec-cube.net/news/detail.php?news_id=107

924 = :

そっちのCUBEはいらん

925 = :

これがXOOPSかというサイトを晒せ

926 = :

スタードメイン
http://www.star-domain.jp/
ドメインが480円 今日まで 急げ!

XOOPSマスター


927 = :

コアサーバ ミニがはじまったぞ
http://www.coreserver.jp/

XOOPSマスター

928 = :

XOOPSマスター ありがとう

929 = :

いえいえ いつでもお役に立てるならば

地球の平和のために シュワッチ

XOOPSマスター

930 = :

XOOPSいい?

931 = :

うん

932 = :

米兵が最近XUGJに来てないけどなんかあったの?

934 = :

ここのサイト XOOPS
http://twittbot.net/

中身はホダ塾ディストリ
http://www.xugj.org/modules/d3forum/index.php?topic_id=990#post_id5670

936 = :

XOOPSだとばれるとなんか拙い事あんの?
セキュリティって事なら大抵のCMSってだいたい何使ってるか判るもんだけど。
XOOPSだと判ってもちゃんとアップデートしてあれば別に危険ではないし。
XOOPSだけ何故か「modules」付いてるとカコワルイって言われるの多いよね。

937 = :

ここは /modules/ を出さないようにしてる
http://spicky.net/cos/

938 = :

>>936
クローンサイトを作るときに邪魔なんだろ

940 = :

SEO対策と動的モジュに対応できにゃあきまへんって

941 = :

>>937
つ  サイト新規登録 利用規約 利用ガイド 運営会社 よくある質問 

途中で代替え名称を放棄した模様 やるならとことんやれよ

942 = :

>>937 全然キャラとかけ離れているブスコス連中ばかりでキモイんですけどぉ xoopsでやる意味がわっかりましぇ~~ん OPEN PNEのほうでよかったと思いま~~す♪

943 = :

>>942
OpenPNE(笑)

945 = :

xoops amazon
とかでググレばなんとかなるだろ
女子高生とか書くのは恥だと思えよ

946 = :

女子大生なら俺が手ほどきを・・・

オチンポモジュールをインストールしちゃおうかな ウフ

947 = :

私男だけど女子高生がAmazonAPIなんて使うのかよ

948 = :

http://ehehe.jp/
ここもmodules表示されないね
短縮どうやってるんだろ

949 = :

たしか昔ドクターが紹介していたような気ガス・・・

950 = :

そこまでやるならphpとかで自分で作れよ


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / xoops一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について