のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,433,175人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ★★ウミガメのスープ★★745杯目 蜘蛛女味

ウミガメ スレッド一覧へ / ウミガメ とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
951 : 本当にあった怖い - 2010/03/28(日) 18:08:10 ID:632nTt/c0 (+29,+29,-11)
ノシ
犯人は犯罪者になることで目的を達成したのですか?
952 : 本当にあった怖い - 2010/03/28(日) 18:08:37 ID:+XeSrPIX0 (+29,+29,-16)
犯人の職場は、「何かを売っている所」ですか?
953 : 本当にあった怖い - 2010/03/28(日) 18:08:52 ID:VzVnsXv90 (+29,+29,-17)
一億円を持っていたのは犯人の会社(?)ですか?
954 : 本当にあった怖い - 2010/03/28(日) 18:09:14 ID:0eydFIfj0 (+17,+22,-7)
あと半年で時効だった?
955 : 本当にあった怖い - 2010/03/28(日) 18:09:46 ID:yqCd+KVB0 (+31,+29,-26)
犯人は半年をやり過ごすために、執行猶予のつかなさそうな殺人という犯罪を選びましたか?
956 : 本当にあった怖い - 2010/03/28(日) 18:10:43 ID:+XeSrPIX0 (+25,+29,-6)
すみません >>950 次スレを~
立つまでいったん中断で。
957 : 本当にあった怖い - 2010/03/28(日) 18:11:04 ID:yqCd+KVB0 (+29,+29,-21)
って950過ぎてた。誰か立てられそうな人いますか?
958 : もぐもぐら ◆S - 2010/03/28(日) 18:13:46 ID:Jiy+X/gD0 (+40,+30,-70)
>>951 YES!! しかしただ犯罪者になるだけではダメです。ある条件を満たさなければ……。
>>952 NO? 売る場合もあるようですが、それは特別な場合だけです。
>>953 NO! 犯人の職場に一億があれば、彼は犯罪を犯さなかったでしょう!
>>954 NO
>>955 NO。しかしなかなかいい線をついているので、明かします。「裁判に半年以上かかる」だろうから殺人を選びました
959 : もぐもぐら ◆S - 2010/03/28(日) 18:16:13 ID:Jiy+X/gD0 (+29,+29,-4)
では、私がスレ立てしてきます。しばしお待ちを
960 : もぐもぐら ◆S - 2010/03/28(日) 18:20:02 ID:Jiy+X/gD0 (-9,+29,-21)
立ちました。
とりあえず、こちらで続行?

★★ウミガメのスープ★★746杯目 サクラチル味
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1269767927/
961 : 本当にあった怖い - 2010/03/28(日) 18:22:28 ID:yqCd+KVB0 (+42,+29,-29)
Yes、続行です。ちょっと>>2以降書き込んできます

彼女が一億円を貰える事は9年半前の時点でわかっていましたか?
962 : もぐもぐら ◆S - 2010/03/28(日) 18:24:50 ID:Jiy+X/gD0 (+43,+30,-71)
あ、すいません。お願いします。
そうか、>>2以降も書き込まないといけないのか……。

>>961 YES? その時点から、条件を10年以内に満たせば手に入る、と分かっていました。
      ただしそれまでに条件を満たせるかどうかは、誰にも分かっていませんでした。
963 : 本当にあった怖い - 2010/03/28(日) 18:25:26 ID:+XeSrPIX0 (+31,+29,-7)
>>960-961乙です!

彼女の職場は銀行ですか?
964 : もぐもぐら ◆S - 2010/03/28(日) 18:27:44 ID:Jiy+X/gD0 (+34,+29,-14)
>>963 NO、というか、彼女の職場は重要ではありません。重要な犯人の職場も、銀行ではありませんが。
965 : 本当にあった怖い - 2010/03/28(日) 18:28:37 ID:yqCd+KVB0 (+33,+29,-30)
条件とは法的なものですか?
遺言書で~したら遺産分ける、とかの個人が決めた条件ではないという意味で
966 : 本当にあった怖い - 2010/03/28(日) 18:28:39 ID:632nTt/c0 (+33,+29,-42)
乙です!

彼女は一億円と引き換えに組織に何らかの利益をもたらしたのですか?
967 : 本当にあった怖い - 2010/03/28(日) 18:28:56 ID:Wu+wZosI0 (+28,+29,-20)
>>960 乙です

彼女の満たすべき条件とは10年以内に何かを集めることですか?
968 : もぐもぐら ◆S - 2010/03/28(日) 18:31:34 ID:Jiy+X/gD0 (+37,+29,-17)
>>965 NO、というかビシッと出たので明かします。遺言によるものです!
>>966 YES! 一億は『代金』ですので、払う相手にもほぼ等価のメリットがあります。
969 : 本当にあった怖い - 2010/03/28(日) 18:31:41 ID:+XeSrPIX0 (+30,+29,-15)
すみません 間違えてしまいました。
犯人の職場は銀行か、でした。ありがとうございます

宗教関係ありますか?
970 : 本当にあった怖い - 2010/03/28(日) 18:34:17 ID:yqCd+KVB0 (+33,+29,-11)
遺言書を残したのは犯人の職場の人間ですか?
971 : もぐもぐら ◆S - 2010/03/28(日) 18:34:33 ID:Jiy+X/gD0 (+40,+29,-29)
>>968 補足。
>>966 ただし、結果として、彼女は一億を手にしていない=組織もメリットを得られなかった。という事になります。

>>967 集める事、NO。たった一つ、あるいは一人、見つける事です!
>>969 NO
972 : 本当にあった怖い - 2010/03/28(日) 18:35:37 ID:632nTt/c0 (+31,+29,-40)
十年のタイムリミットとは(法的なものではなく)遺言書の書き手が指定したものですか?
973 : もぐもぐら ◆S - 2010/03/28(日) 18:36:13 ID:Jiy+X/gD0 (+35,+29,-11)
>>970 設定としてはNOですが、YESでもいいかも。解説では、犯人の友人となっています!
>>972 YES!
974 : 本当にあった怖い - 2010/03/28(日) 18:37:09 ID:yqCd+KVB0 (+33,+29,-27)
一億円の受け取り手として指定されていたのは彼女だけですか?
975 : 本当にあった怖い - 2010/03/28(日) 18:38:51 ID:632nTt/c0 (+31,+29,-19)
犯人は裁判の期間拘留?されることによって、
彼女に見つからずにすんだのですか?
976 : もぐもぐら ◆S - 2010/03/28(日) 18:41:52 ID:Jiy+X/gD0 (+35,+29,-58)
>>974 YES! ただし、遺言で「彼女に一億円相続する」とあった訳ではありません。
      遺言の条件を満たせば、「結果として彼女が一億円手にする」だけです。
>>975 NO
977 : 本当にあった怖い - 2010/03/28(日) 18:42:25 ID:Wu+wZosI0 (+31,+29,-49)
犯人は美術館の館長的な人で
彼女が条件を達成してしまうと展示品が彼女の物になり、売られてしまうますか?
978 : もぐもぐら ◆S - 2010/03/28(日) 18:43:37 ID:Jiy+X/gD0 (+20,+15,+0)
>>977 YES!!!! 素晴らしい!
979 : 本当にあった怖い - 2010/03/28(日) 18:45:24 ID:yqCd+KVB0 (+30,+29,-25)
条件は、鑑定眼を養う事を要求される物でしたか?
980 : もぐもぐら ◆S - 2010/03/28(日) 18:46:50 ID:Jiy+X/gD0 (-4,-3,+1)
>>979 NO
981 : 本当にあった怖い - 2010/03/28(日) 18:48:13 ID:yqCd+KVB0 (+24,+27,-16)
盗品は関係しますか?
982 : 本当にあった怖い - 2010/03/28(日) 18:48:58 ID:632nTt/c0 (+24,+29,-9)
殺人現場の保存は関係しますか?
983 : もぐもぐら ◆S - 2010/03/28(日) 18:49:56 ID:Jiy+X/gD0 (+14,+10,-1)
>>981 NO
>>982 NO、ですが、惜しい! 非常に惜しい!
984 : 本当にあった怖い - 2010/03/28(日) 18:51:02 ID:Wu+wZosI0 (+27,+29,-18)
凶器が展示品ですか?
985 : もぐもぐら ◆S - 2010/03/28(日) 18:52:13 ID:Jiy+X/gD0 (+31,+27,-1)
>>984 YES!!! 解説に行きます!
986 : もぐもぐら ◆S - 2010/03/28(日) 18:53:34 ID:Jiy+X/gD0 (+35,+30,+0)
【解説】
美術館の館長をしている私には、美術品コレクターの友人がいた。
当館の目玉である宝石『ウミガメの涙』は、
10年前に亡くなった彼からの貸与によって、展示している。

彼には遺言があった。
友人の私への義理と、実の娘への愛との間に揺れた彼の遺言は、次の2つの条項で成り立つ。
 ≪1.娘が『ウミガメの涙』を一億円で売却できる相手を見つければ、彼女に相続、美術館への貸与は取り消す≫
 ≪2.ただし、私の死後10年経っても売却が不可能であるなら、1の条項は無効。貸与はそのまま寄贈に移行する≫

そして、期限の10年が迫ったある日、彼の娘が当館を訪れた。
「ついに見つけたわ! タートル美術館が、『ウミガメの涙』を一億で買ってくれるって! あはははは!」
勝ち誇る彼女に、私はショックを受けた。
『ウミガメの涙』は、当館の目玉。これが無くなれば、館は間違いなく潰れるだろう。
私の人生そのものである館がそんな事になったら――全てにかえても、それは阻止しなければならない。

私にはどうやっても一億の大金は揃えられない。
いけすかない女だが、友人の娘を手にかけるというのも、可能な限り避けたい。

だから私は撲殺した、見も知らぬ相手を。
これで、半年以上かかるだろう裁判が終わるまで、
『ウミガメの涙』売却が不可能となり、2の条項によって美術館の物となる。
なにしろ、『ウミガメの涙』こそ、被害者を撲殺した凶器、重要な証拠物件なのだから……。


元ネタは、短編推理小説「ナイルの猫」でした。
987 : 本当にあった怖い - 2010/03/28(日) 18:59:55 ID:VzVnsXv90 (+29,+29,-5)
乙でした。スレ立ても乙です
見当もつかなかったです
988 : 本当にあった怖い - 2010/03/28(日) 19:00:17 ID:yqCd+KVB0 (+31,+29,-40)
うーん、確実に取られてしまうより没収の危険をかぶる方がマシってことでしょうか
そんな近視眼的な人間だから美術館も流行らないのでしょうねw 乙でした
989 : 本当にあった怖い - 2010/03/28(日) 19:00:20 ID:Wu+wZosI0 (+29,+29,-8)
条件は買い手を見つけることだったのか
被害者かわいそう・・・
乙でした
990 : 本当にあった怖い - 2010/03/28(日) 19:00:25 ID:Iy3hdB+V0 (+31,+29,-39)
トイレ行ってたら終わってたorz
乙でした
途中、金田一少年の事件簿の天草財宝殺人事件が元ネタかと勘違いしましたw
991 : 本当にあった怖い - 2010/03/28(日) 19:01:05 ID:+XeSrPIX0 (-23,-13,-1)
乙ですー
992 : 本当にあった怖い - 2010/03/28(日) 19:01:43 ID:632nTt/c0 (+33,+30,-61)
乙でした。
遺言主と「彼女」が親子だったんですね。
それに気付けば遺言の内容にももっと近づけたかなぁ。
しかし適度に入り組んでいて一方で適度にとっかかりもあって、
とても面白い問題でした。
993 : もぐもぐら ◆S - 2010/03/28(日) 19:06:38 ID:Jiy+X/gD0 (+38,+30,-155)
>>987 ややこしい設定ですからねー。問題文や回答中、どのくらい明かすか悩みどころでした。
>>988 おそらく、美術館の館長は辞めてから犯行に及んでるんでしょう。
   物が物だけに、裁判が終われば、まあ返却はされるでしょうし。
>>989 まったく、酷い話です。被害者にとっては。
>>990 二時間かかりましたしね。出題者としては、大体想定通りの時間でしたが、
   解答者のトイレ抜けはやむなしかと。申し訳ない。
   むぅ、金田一は一通り読んでるけど、どんな話だったか思い出せない……。
>>991 どうもー。
994 : もぐもぐら ◆S - 2010/03/28(日) 19:08:34 ID:Jiy+X/gD0 (+34,+29,-25)
>>992 「家族」が重要ワードって言ったのに、誰もそちらを
   探ろうとしなかったのがちょっと哀しかったです。(笑)
   どうもでしたー。
995 : 本当にあった怖い - 2010/03/28(日) 19:23:10 ID:yqCd+KVB0 (-7,+2,-1)
うめうめ
996 : 本当にあった怖い - 2010/03/28(日) 19:23:54 ID:yqCd+KVB0 (+11,+21,-2)
もひとつうめ
997 : 本当にあった怖い - 2010/03/28(日) 19:24:59 ID:yqCd+KVB0 (+16,+26,-1)
もふたつうめ
998 : 本当にあった怖い - 2010/03/28(日) 19:25:47 ID:yqCd+KVB0 (+3,+13,+0)
さらにうめ
999 : 本当にあった怖い - 2010/03/28(日) 19:26:43 ID:yqCd+KVB0 (+19,+29,-1)
よっこらうめ
1000 : 本当にあった怖い - 2010/03/28(日) 19:28:39 ID:Av9P7v0x0 (-24,-18,-3)
1000か?
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / ウミガメ スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について