のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,488,842人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ★★ウミガメのスープ★★742杯目 薄味ステーキ味

ウミガメ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

901 = 894 :

男がとってもらったのは自分の写真ですか?

902 = 882 :

宝物とは、金銀財宝のようなものですか?

903 :

写真にうつしたのは幽霊ですか?

904 = 886 :

宝の元の持ち主は生きていますか?

905 = 13 :

>>898
Yes!

>>899
No

>>901
Yes? 重要なのは「見つけた何か」の方ですが

>>902
No!

>>903
No

906 = 894 :

写真は何かの証拠に使われますか?

907 = 883 :

宝物と何かは別物ですか?

908 :

彼の職業関係ありますか?

909 = 882 :

宝物とは、写真のことですか?

910 = 896 :

彼が行った事は犯罪ですか?

911 :

宝物は誰にとっても価値のあるものですか?

912 = 13 :

>>904
? 無関係です

>>906
No

>>907
Yes

>>908
No 職業不問です

>>909
ほんの少しだけYesなのですが、Noと思った方が良いです。ミスリードの元になりかねないので。

>>910
No

>>911
? 無関係です

913 = 883 :

宝物は賞金や報酬の類ですか?

914 = 880 :

何かとは建造物ですか?

915 = 886 :

何かとは生物ですか?

916 = 908 :

被写体はうごきますか?

917 = 903 :

男はだれかに依頼されてやっているのですか?

918 = 13 :

すみません、「宝物」と聞かれるとほぼ「無関係」になるので、
そこを突っ込む場合は「宝物の半分」と聞いて下さい。

>>913
? 無関係です

>>914
No ですが、それに付随するものです。

>>915
No

>>916
Noが多いでしょう

>>917
No

919 = 882 :

彼が受け取った宝物の半分と、残りの半分は同じ価値のものですか?

920 = 896 :

見つけた何かは街中によくあるものですか?

921 = 881 :

何かとは人工物ですか?

922 = 908 :

お宝は元々は誰かのものでしたか?

923 = 13 :

>>919
No!

>>920
Yes 珍しくも無いでしょう。ただ、ある条件を満たしたものを探していました。

>>921
Yes

>>922
? 無関係です

924 = 894 :

写真を撮ったことによって、男は宝物を手にいれましたか?

925 = 883 :

彼が写真を撮ってもらうのを繰り返したのは撮影が失敗し続けたからですか?

926 = 880 :

何かとは絵ですか?

927 = 886 :

何かの大きさは男よりも小さいですか?

928 = 13 :

>>924
No 写真を撮っただけでは無理です

>>925
No!

>>926
Noですが、絵が書かれている場合もあるでしょう

>>927
? 大きさは様々です

929 = 903 :

それは男がやったからお宝の半分を手に入れることができましたか?

930 = 896 :

「宝の半分」の半分は大きさの事ですか?

931 = 894 :

写真を撮った場所は屋外ですか?

932 = 883 :

写真は複数必要ですか?

933 = 911 :

彼と何かが一緒に写ることが重要ですか?

934 = 894 :

写真を撮った場所は屋外ですか?

935 = 886 :

写真を撮ったときの天気は重要ですか?

936 = 13 :

>>929
Yes!! この問題の場合では、男以外の人間が同じ事をやっても無理だったでしょう。
      別の場合なら定かではないですが。

>>930
No 宝から攻めるのはお勧めできないかも

>>931,934
Yes 屋外です

>>932
Yes まず一枚では無理でしょう

>>933
Yes その「何か」こそが重要なのです

>>935
No 晴れとしましょう

937 = 883 :

撮った写真を誰かに見せる必要がありますか?

938 = 903 :

それは男が特別ななにかをもっていたからですか?
 それとも男がなにか特別な情報をもっていたからですか?

939 = 896 :

見つけた何かは看板ですか?

940 = 13 :

>>937
Yes!!! 男は誰かに見せました!

>>938
何か特殊能力や情報機関の様な意味なら
No No

>>939
Yes!!! 男は看板の写真を撮っていました!

941 = 883 :

看板は全て同じ種類のお店の看板ですか?

942 = 886 :

写真を見せた相手と、宝のもう半分を手に入れた相手は同一人物ですか?

943 = 881 :

看板とは広告看板ですか?

944 = 882 :

彼自身が看板の写真を撮っては(一緒に写らなくては)駄目ですか?

945 = 880 :

男が看板と一緒に映るのは、そこに居た証拠とするためですか?

946 = 903 :

彼は世間的に有名人ですか?

947 = 13 :

>>941
No 様々です。

>>942
No 「宝のもう半分」は考えるだけ無駄かと

>>943
Yes? それでも良いですし、他の看板でも良いです

>>944
Yes 撮った主として写る必要がありました

>>945
No

>>946
No

948 = 903 :

写真をとった看板にはなにか共通点がありましたか?

949 = 911 :

どんな看板でもかまわなかった?

950 = 894 :

男の写真を見た人間は大勢いますか?


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / ウミガメ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について