のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,488,914人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ★★ウミガメのスープ★★742杯目 薄味ステーキ味

ウミガメ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

701 = 673 :

>>697 yes
>>698 no
>>700 no 万引きではありません。

702 = 691 :

縦線のしましま模様ですか?

703 = 678 :

コンビニ強盗が来たとき、犯人の身長を把握するため?

704 :

客、あるいは犯人の身長の目安にするためですか?

705 = 677 :

防犯は予防が目的ですか?

706 = 673 :

>>702 no!!
>>703-704 正解!
>>705 no

【解説】
強盗が立ち去る際に身長がどのくらいか分かるよう、高さごとに色分けしている。

707 = 678 :

うわ、何か当てに行っちゃってスミマセン。
パッと閃いたもので

乙でした

708 = 691 :

解説、設問ともにすっごいシンプル。乙でしたー。

709 = 677 :

どなたの問題だったっけか。
乙さまでした。

710 = 704 :

乙でした。
層である事が重要だったのね。
元の問題はどーゆー工夫をしてたんだっけ。

711 = 693 :

なるほど、なかなか気づきませんでした。
元の問題も面白かったけど、こちらもすごく素敵なアレンジだと思いました。乙です!

712 = 674 :

乙でした。

714 = 673 :

>>707 いえ、長引くよりかは良いです。
>>708 両方とも1行にしてみました。
>>709 フェノレマーさんです。
>>710 色ではなく数字を書いてました。

715 = 673 :

>>711 どう見ても改悪です。本当にありがとうございました。
>>712 ご参加ありがとうございました。
>>713 ご参加ありがとうございました。

元ネタは712杯目608のフェノレマーさんの問題でした。

716 = 678 :

よろしかったらもう一杯如何でしょうか?

717 = 677 :

いただきます。

718 = 671 :

ノシ

719 = 691 :

ノシ

720 = 13 :

それではよろしくお願いします

【問題】
彼は疑っていた。
彼女と一緒に居るときに限って、彼の身に災いが降りかかってくるのだ。
それも一度や二度ではなかったし、時に命の危険すら感じられた。
彼は知人に相談してみたが、返って来たのは冷たい回答だった。

ある日、ついに彼はそれを目の当たりにし、一つの決断を下した。


状況を説明して下さい。

721 = 671 :

登場人物は3人だけですか?

722 = 691 :

災いの被害者は毎回彼だけでしたか?

723 = 677 :

オカますか?

724 :

ノシ
登場人物は全員人間ですか?

725 = 13 :

>>721
Yes

>>722
Yes? 彼女も危険でした

>>723
No!

>>724
No!

726 :

彼女は人間ですか?

727 = 677 :

彼女は動物ですか?

729 = 691 :

誰かの悪意によって、災いは引き起こされましたか?

730 :

ノシ
彼と知人は人間ですか?

731 = 677 :

決断とは、彼女を去勢することですか?

732 = 726 :

彼の決断は妥当なものですか?

733 = 693 :

彼女は彼のペットですか?

734 = 13 :

>>729
No! 悪意は介在していません

>>730
Yes

>>731
No

>>732
Yes or No 人それぞれでしょう。でもYesが多いと思います

>>733
Noかな? 近いです

735 = 671 :

彼女は猫ですか?

736 = 730 :

決断とは彼女を手放すことですか?

737 = 693 :

災いはいつも同じものですか?

738 = 726 :

彼が目にした「それ」とは危険な状況のことですか?

739 = 677 :

彼女は猫より大きい生き物ですか?

740 = 13 :

>>735
No 猫では成り立ちません

>>736
No!

>>737
Noですが、一定の法則はありました

>>738
No!

>>739
Yes

741 = 691 :

彼女は四足歩行ですか?

742 = 677 :

災いは彼女を散歩させているときに起こりましたか?

743 = 671 :

彼女は毒を持っていますか?

744 = 730 :

彼の職業や年齢は重要ですか?

745 = 726 :

彼女は馬ですか?

746 = 693 :

災いは本当に彼女と一緒にいるせいで起こされたものでしたか?

747 = 13 :

>>741
Yes

>>742
散歩No、でも近い! 屋外です!

>>743
No

>>744
No その二つは重要ではありません。しかし・・・

>>745
No

>>746
No あえて言えば、「元々存在しえた災い」なのです

748 = 671 :

彼は彼女を飼おうと決意しましたか?

749 = 677 :

彼女の方が災いに近づいていって、
彼も一緒に災いにあったのですか?

750 = 691 :

彼女は哺乳類ですか?


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / ウミガメ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について