のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,264人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ★★ウミガメのスープ★★679杯目 愛玩動物の味

ウミガメ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

601 = 416 :

>>598 no 消防関係しません
>>599 yes 同居人にかけました
>>600 yes 老女と同居人二名、あと一人います。

602 = 600 :

それは同居人が2人いて3人で住んでいるということですか?

603 = 579 :

同居人は老女の家族ですか?

604 = 416 :

>>602 yes 三人で住んでいます
>>603 yes 家族です

605 = 416 :

訂正
>>602 同居人と三人で住んでいます。そのほかに一人登場人物がいます。

606 = 579 :

同居人は老女の息子と嫁ですか?

607 = 600 :

同居人は老女より年上ですか?
年齢は関係ありますか?

608 = 591 :

燃えたのは座布団だけですか?

609 = 416 :

>>606 yes 一応設定では娘とその夫ですが、それでも成立します。
>>607 yes 娘夫婦です。
>>608 no ほぼ座布団だけです。多少は他のものも燃えました。

610 = 600 :

老女は嫁いびりをしていますか?

611 = 416 :

>>610 no 娘夫婦との関係は良好でした

612 = 586 :

実際は燃えた他のやつの方が目的?

613 :

何かを隠さなければ、娘夫婦との仲が悪くなりそうでしたか?

614 = 600 :

座布団の中に何か消し去りたい物が入っていましたか?

615 = 416 :

>>612 ? 座布団を燃やすことが目的ではありませんでした。座布団は手段
>>613 yes 老女は関係が悪化するだろうと考え、それを恐れていました

616 = 591 :

煙を出すことが目的だった?

617 = 416 :

>>614 no 座布団はそこにあったというだけで特別な意味は持ちません
>>616 no 煙は関係しません

619 = 586 :

>>615
確かに、とても日本人が書いたとは思えない文章だった。すまなんだ

汚れてたのは床ですか?

620 = 600 :

単に明かりが必要で火をつけましたか?

>>612
さっきからsage消えてますよ

622 :

浮気は関係しますか?

623 = 586 :

何か色々申し訳ない

624 = 416 :

>>618 yes 五体満足でした
>>619 yes 床そのものが汚れたわけではないけれど。 メカタシお願いします
>>620 no 灯りは必要ありませんでした。日中の出来事でした

625 = 416 :

>>622 no 浮気関係しません

626 = 586 :

汚れたのは絨毯ですか?

627 = 416 :

>>626 yes 絨毯汚れました。重要なのは何が汚れたかより何で汚れたかかも。

628 = 622 :

電話を取ったのは、電話をかけるためですか?

629 = 416 :

>>628 yes 娘に火事の報告の電話をかけました

630 = 586 :

汚したのは老女ですか?

631 = 622 :

火よりも消化器の泡が重要ですか?

632 = 416 :

>>630 yes 老女が汚しました
>>631 yes! 消火器重要です

633 = 586 :

もう一人の登場人物は消火器バイヤーですか?

634 = 416 :

>>633 yes 消火器の押し売りでした

635 = 613 :

絨毯を汚したものは、娘夫婦が大事にしていたものでしたか?

636 = 416 :

>>635 no 絨毯が娘のお気に入りのものでした

637 = 622 :

消火器を断り切れずに買ってしまい、
「なんでこんなもの買ったの!」
と怒られる前に火事を起こし、消火器の必要性を認識させようとした?

638 = 416 :

>>637 yes!! ですがそれだけなら消火器を捨てれば済むことなので……

639 = 613 :

消火器を試しているうちに絨毯を汚してしまったとか?

640 :

ノシ 超久々に参加。
金銭は関係しますか?

641 = 416 :

>>639 yes 試しているうちにではないのですが、消火器で絨毯を汚してしまいました。

一応まとめてください

642 = 622 :

「座布団から絨毯へ燃え広がるのを防いでくれたのは、この消火器よ」
ですか?

643 = 586 :

色付きの変な消火器を買わされ、誤発射してしまい、絨毯がよごれたため、火事を起こして誤魔化そうとしたますか?

644 = 416 :

>>640 yes 関係しますが問題の焦点ではありません
>>642 no 絨毯はすでに台無しでした

645 = 416 :

>>643 yes 正解

646 = 613 :

押し売りされた消火器を誤操作して絨毯を汚してしまった
娘のお気に入りを汚してしまった、大変!
火を付けて消化し、消火器の泡のヨゴレをごまかした、ますか?

647 = 416 :

>>646 yes 正解!

【解説】
娘夫婦の世話になることになった老女。
ある日、留守番をしていると消火器の押し売りが来た。
条例で一家に一台は必要になったらしい。口車に乗せられ、それならばと買ってしまう。一万円。
ちょうどその時テレビで消火器の話題が。「最近、消火器の押し売り詐欺が流行っています」
まさに先ほどの手口で不良品を売りつける詐欺が多いので、気をつけろという。一足遅かった。
なんということだ。老女は激しく後悔する。留守番も満足に出来ないと思われてはかなわない。
いっそのこと捨ててしまおうか。恨めしげに消火器を触っていると、突然白い液が噴き出した。
あわわと飛びつき、何とか止めようと奮闘したが、無駄な試みに終わった。
みるみるうちに娘のお気に入りの絨毯が、その夫の大切な本棚が、台無しになってゆく。
老女は呆然と室内を見渡した。老人ホームになんて行きたくない。
急にうまい考えが浮かんだ。座布団にタバコの火を落とし団扇で必死に扇ぐ。
程よく燃え上がったところで消火器の残りの泡を吹きかけた。
無事に火が消えたことを確認し、電話をかける。
「もしもし、亀子。大変。亀夫さんがタバコの火をそのままにして出て行ったみたいで。
散歩から戻ったら部屋が火事になっていて。いえ、大丈夫。運が良かったわ。
その前に消火器売りの人が来ていて、それが役にたったのよ。
たいした被害じゃないから安心して。ちょっと絨毯に染みが出来て、本棚が濡れただけ……」

649 = 613 :

ちょw 息子のタバコの不始末を捏造して言い訳ってw
嫁いびりならぬ婿いびりじゃんww

出題乙でした~

650 = 622 :

乙でした。
老人ホーム行きケテーイ

これ、元ネタあるんですか…


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / ウミガメ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について