元スレInspiron Mini 9 Part36【SSD】
SSD覧 / PC版 /みんなの評価 :
551 :
自分はVAIO Pかな
どっちにしても少し高いのがネック
552 :
まぁ、mini9が安過ぎたっていう話しもあるが。
人気機種だったのに、さっくり切り捨てられたし。
まぁ、交換パーツはしっかり確保してあるので大丈夫。
いまだに程度の良いものは、値段が落ちないし。
553 :
>>548
どのNICかいまいちわからない書き方だけど、Wifiと有線のブリッジにmini9を使えるのが気に入ってる。
Wifi機器はWiMAX Routerに直接繋げば済むことだからね。
だからこそ、ルーティングではなくて同一セグメントのブリッジにしたんだよ。
ちなみにOSはWin7ね。XPはレジーム同様、ブリッジやルーターの復帰も時間がかかるから使い物にならない。
>>549
Macって眼中になかったので改めて見てきたけど、なかなかよさげだね。
ただ、本当にゼロスピンドルなの?本当にC2DでCPU FAN Less?
あと仕様を見ると「ネットワーク接続 Apple USB Ethernetアダプタ(別売り)」ってダメじゃんw
>>552
どれだけのんびり屋さんでも、この機種はSSDだけは確保しといたほうが良いね。
554 = 553 :
アップルストアに電話して聞いたらやっぱり冷却ファンが一個ついてるそうだよ。> Air
そりゃそうだよね。
555 :
そうかあ、
気持ち的にHDDと光学ドライブ無いだけでも
埃や熱に強いという理由でベッド上で使える(寝モバ)感じがする
557 :
キモい愛称付けるなよ…
558 :
みにきゅんを知らない人が現れたか。
559 :
そりゃ10年も経てばね
560 :
現行でファンレス機をラインナップしてるのはソニーと工人舎くらいか?
561 :
intelでもAMDでもVIAでもどこでも良いけど、ファンレス設計の新CPUをリリースしてくれなくちゃ
この会話自体意味ないな。
GeodeLXシリーズは予想通り期待はずれだったし、ひそかに期待していたVIA Lukeも、結局最初
だけで泣かず飛ばずで終わっちゃったしで、暫くは(少なくともコンシューマでは)出てこないだろうな。
冷却ファンは五月蝿いのは論外だけど、静穏って言っても無音とでは比較にならないからなー
564 :
ファンレス云々って言ってる奴は、
ジャンクション温度と部品寿命の関係を勉強して来い。
と言ってみる。
565 :
そんな知ったばかりの用語で煙に巻こうとしてるの?
ていうか、ここで活動してる人のほとんどは、
発熱のボーダインを超えたら速度が落ちてもいいから
とにかくファンレスにしてほしいって輩がほとんどだろ。
誰も、速度もファンレスも同時にほしいとは言ってないし、
それが無理なことはわかってる。
566 :
まあそういうことだね。
てか、冷却に関しては各自が気をつけるから、出来るだけ低発熱PCを出してほしいってだけ。
ファンのひとつもないんだから運用で気をつけるのは当たり前。
SSDが半年程度で壊れるとかって人の中には、それが出来てない人が少なからず居るような気がする。
567 :
学校にもよるけど10月末って後期の講義が始まって1,2ヶ月経つ頃だから基礎が終わって専門的な用語を習い始めたところなんじゃね
「半導体概論」みたいな感じの
571 :
購入から丸二年間経った。よく頑張ってくれているわ。
XP休止状態の常用であまりいい使いかたではないんだけど。
573 :
結局A2DPはお預けのまんまか。
これでは外出先でミーティングやセミナー中のBGMとか内緒に使えない。
BlezのA2DP開発が再開されないとまだまだ当分ダメなのかな?
574 :
ウチでもとうとうSystemNotFoundが出た…
でもあわてず騒がず
1.SSDを外す
2.端子部分をフーフーする
3.本体側の端子もフーフーする
4.SSDを元に戻す
で、復活した
ファミコン時代に鍛えたこの技がなかったら即死だったぜ
やっちゃいけない的な説もあるが俺は信じてるぜ
575 :
俺もその技はLANケーブルにやってるぜw
576 :
もうすぐ2年縛りが終わりそうなのだが、Eモバから基本タダの乗り換え案内が来た。これって有 ?
578 :
>>576
Eモバに解約しに行った時にそれ勧められたw
でも使わないから断ったけど
580 :
通販・個人情報入れておいたmini9が
SystemNotFoundになっちゃった…
バックアップ取っていたの見たらもう2年前だよ
どーすんだコレ…
581 :
>>580
とりあえずSSD外してフーフーして!
582 :
久々に使ったらバッテリー充電されなくなったよぉ。
583 :
メモリ増設して、win7入れようとしたのに
ssdが足りなかった…
しかも、全然もう売ってないのね…
これで高いssd買ったら、ネットブック一台買えたんじゃないか…
584 :
いろいろと日本語の足りない文章だな
585 :
予備のSSD買っとこうと思いながらずるずると
年明けまでには買おう…
587 :
>>586
OSは関係ないだろ。
MBRのイニシャライズで改善されないなら(まあ改善されないだろうが)、SSDが死にかけてる
と思うぞ。接点磨いたりして多少の延命を図りつつ生きてるうちにまずバックアップ、次にうか
つにもスペアドライブを用意していないなら、大至急手に入れる。話はそれからだ。
ちなみに俺はBUFFALOのあのやっすい32GBをmini9より先にゲットしていて本体が届き次第
換装した。そのうえほぼ毎日使ってる。ここ3ヶ月なんてWiMAXの有線ゲートとして一度も電
源を切ったことが無い。それでも3年以上まったく壊れる兆候が無い。
SSDに気を使ってることといえば、お定まりのRAMDISKへTEMP,TMP及びブラウザキャッシュ
を置いてるくらい。
これでまったく壊れてないからスペアの同じBUFFALOの安物の出番が全然無い。
588 :
ふ~ん3年ね~
すごいねー
589 :
>>529
遅いかもだが
サルテックの秋葉原店なんてどうだろう?
と、地方人が想像してみる。
590 :
>>587
レスサンクスです。
SSDはRuncoreの64G使ってて、XPの時は何の問題もなく動いていたど、
7に変えた途端にこんな症状が出たから、OSとの相性もあるのかと思ったけど、
どうやらSSDに問題がありそうですね。
接点清掃して今のところ問題なく動いているけど、予備のSSD購入して、
外付けHDDにこまめにバックアップをとって、
いつ現SSDが逝っても慌てずに済むようにします。
591 :
芋を解約した
使用履歴みたら2月から一度も繋いでなかった
592 :
俺も似たようなことをよくやるが・・・毎月いくら払ってたの?
593 :
1008円
違約金が毎月1000円ずつ減っていくの考えたら使わないと決めた時点で切っても同じだったかも
594 :
でもその分、mini9を安く買えたんでしょ?
だったら、損にはなってないな。
595 = 593 :
芋は後付けなんですがね
596 :
Ubuntu 10.04入れた。なんもせんで完動。ちょっと感動。
SDからbootできれば最強だけど、インストールは1回だけだからいいか。
SSDだと起動が早い(動作はトロいけど)。ファンレスだから無音。
今しばらく医局の机で頑張ってもらうつもり。
598 :
なんかショックウェーブから何から全然インストール出来ないんだけど、原因に心当たりある人いますか?
買ってからあまり使ってなくて最近色々調整しはじめました。
599 :
なんだろうかね
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【無音】Inspiron Mini 9 Part26【SSD】 (1001) - [64%] - 2009/2/2 0:48 ○
- 【無音】Inspiron Mini 9 Part27【SSD】 (1001) - [62%] - 2009/2/12 3:34 ☆
- 【音無】Inspiron Mini 9 Part23【SSD】 (1001) - [62%] - 2009/1/12 3:49 ☆
- 【無音】Inspiron Mini 9 Part25【SSD】 (1001) - [62%] - 2009/1/25 13:32 ○
- 【無音】Inspiron Mini 9 Part23【SSD】 (1001) - [62%] - 2009/1/19 20:33 ☆
- 【ファンレス】Inspiron Mini 9 Part16【SSD32GB】 (1001) - [40%] - 2008/11/24 3:08 ☆
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について