私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
VIP以外のSS書庫はSS+をご利用ください。
元スレ承太郎「俺が時を止めた・・・」お前ら「かっこいい・・・!」
SS スレッド一覧へ / SS とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 : ☆
レスフィルター : (試験中)
>>492
主人公はのび太だろ?
主人公はのび太だろ?
荒木が影響受けたものって洋画・ヴォーグ(ファッション誌)・ゴーギャンが大きいから
いわゆる今の世代で最初から漫画漫画しい作品と雰囲気が違うんだろう
いわゆる今の世代で最初から漫画漫画しい作品と雰囲気が違うんだろう
トレスなんて元ネタ知らなきゃなんとも思わないしそれで面白いならどうでもいい
展開モロパクりはいかんけど本来クリエイターってのは色んな媒体から発想をもらって来るべきなんだよな
漫画だけ読んで漫画を書くとかラノベだけ読んでラノベを書くってのはあまりよろしくない
漫画だけ読んで漫画を書くとかラノベだけ読んでラノベを書くってのはあまりよろしくない
荒木の趣味なんだろうけど台詞回しとかポージングにも洋画っぽい部分がかなり多いよね
あとはホラーと言うか怪奇系の雰囲気
オサレさの種類が根本から違うと言うか
あとはホラーと言うか怪奇系の雰囲気
オサレさの種類が根本から違うと言うか
パクりというか参考程度でそれで面白くできりゃ読者にとっては文句ないしな
重箱の隅を突っつくようにそれを叩くのもいるが…
重箱の隅を突っつくようにそれを叩くのもいるが…
荒木のオサレはカッコいいのに師匠のオサレは笑いがこみ上げてくる
何故なのか?
何故なのか?
>>509
荒木のオサレも笑えるだろ
荒木のオサレも笑えるだろ
>>509
ファッション誌の表紙飾れるレベルかどうかの器量じゃね?
ファッション誌の表紙飾れるレベルかどうかの器量じゃね?
パッチワーク+荒木絵なんだよね
パッチワークだから持ってくる素材一つ一つや繋げ方にセンスを要求される
所々「ん?」と思うところもあるけどな
パッチワークだから持ってくる素材一つ一つや繋げ方にセンスを要求される
所々「ん?」と思うところもあるけどな
オサレポエムもそうなんだがキャラごとにイメージソング公開してたときあったしただただ痛いってのが
まあオマージュにしろリスペクトにしろパクリだパクリだ言われる覚悟はしなきゃダメだわな
これでジョジョが面白くない「作品自体がネタ」になってたらパクリだパクリだ叩かれまくってたのは間違いない
これでジョジョが面白くない「作品自体がネタ」になってたらパクリだパクリだ叩かれまくってたのは間違いない
マンダム、男の世界、時計を戻すとかいうちょっと凝ったネタに気づくと感心する
承太郎→承太郎ならなんとかしてくれる
ラノベ主人公→ハイハイどうせどうとでもなんだろ
なぜなのか
ラノベ主人公→ハイハイどうせどうとでもなんだろ
なぜなのか
ムキムキは説得力ある←分かる
ヒョロはダサい←?
ヒョロイキャラが駄目って言うのはどうかと
ヒョロはダサい←?
ヒョロイキャラが駄目って言うのはどうかと
ジョジョはファッションや芸術をオマージュしてるからそりゃ様になる
ゴージャス感みたいなのが視覚的に感じられるおかげだろう
ゴージャス感みたいなのが視覚的に感じられるおかげだろう
スタプラにザ・ワールドが発現しなかったら間違いなく死んでたよな
ムキムキでも喧嘩してた不良でもない素人が無双するのは不快になるからな
>>134
これやな
これやな
単純にその主人公が好きか嫌いかだけだろ
お前らだってドラえもんとかなんでもありだけど特に否定しないだろ
お前らだってドラえもんとかなんでもありだけど特に否定しないだろ
成績優秀で品行方正な優等生で格闘技を普段から習っている、とかそういうのが主人公でもあまり人気でなさそうなイメージではある
凄み
マジでコレだけで説明が付く
ラノベなんざとは別物
話し合いの余地なし
マジでコレだけで説明が付く
ラノベなんざとは別物
話し合いの余地なし
>>532
天上天下のディオの弟をイメージした
天上天下のディオの弟をイメージした
「彼の作品は、僕のにおいと、とても近い――」
漫画家 寺沢武一
荒木さんの作品とのファースト・コンタクト(はじめてのふれあい)は、
彼が出した手塚賞の応募原稿を読んだときだったと思う。
驚きそして喜んだ。なぜなら、彼は僕と同じ においがしたからだ。
彼は何よりもまず、ストーリー展開を何度も緻密に練りあげてから構成していく。
人間関係はもちろん、それを取り巻く状況、センス・オブ・ワンダーをどこに置くかなど、
すべてを完璧に把握した上でなければ語り出さないタイプだ。とはいっても、
これは小説や脚本を書くのと同じ手法であって、連載漫画家としては非常に不利な一面を持っている。
多くの読者は毎週の直接的な刺激を期待し、主人公の行動結果のみを求めるあまり、
画面の中にちりばめられたSF的感性や主人公のなかにある計算されたワンダーに、
すべては大気のように気づかれず読み落とされる場合が多い。
しかし、SF作家はそこにこそ自らの資質をつぎ込み、自分の白昼夢を映像化しようとこころみる。
先に、彼と僕は同じにおいがしたといったが、それは彼の求める作品の方向が、僕のそれと非常に近しいと感じたからだ。
SF漫画において、作品の質を低下させずになおかつ、エンターテインメントであろうとする作家は数少ない。
彼はもちろんその中のひとりであり、今後、今の においを持ったまま成熟してゆくと思う。
SF漫画はSF小説でもSF映画でもない。あたりまえのことのように思えるが、
SF漫画を描く上ではこの認識が最も重要であり、難しいものだと思う。
お互いそれを意識し、SF漫画というものが何者であるかを知るまで描き続けていきたいものだ。
漫画家 寺沢武一
荒木さんの作品とのファースト・コンタクト(はじめてのふれあい)は、
彼が出した手塚賞の応募原稿を読んだときだったと思う。
驚きそして喜んだ。なぜなら、彼は僕と同じ においがしたからだ。
彼は何よりもまず、ストーリー展開を何度も緻密に練りあげてから構成していく。
人間関係はもちろん、それを取り巻く状況、センス・オブ・ワンダーをどこに置くかなど、
すべてを完璧に把握した上でなければ語り出さないタイプだ。とはいっても、
これは小説や脚本を書くのと同じ手法であって、連載漫画家としては非常に不利な一面を持っている。
多くの読者は毎週の直接的な刺激を期待し、主人公の行動結果のみを求めるあまり、
画面の中にちりばめられたSF的感性や主人公のなかにある計算されたワンダーに、
すべては大気のように気づかれず読み落とされる場合が多い。
しかし、SF作家はそこにこそ自らの資質をつぎ込み、自分の白昼夢を映像化しようとこころみる。
先に、彼と僕は同じにおいがしたといったが、それは彼の求める作品の方向が、僕のそれと非常に近しいと感じたからだ。
SF漫画において、作品の質を低下させずになおかつ、エンターテインメントであろうとする作家は数少ない。
彼はもちろんその中のひとりであり、今後、今の においを持ったまま成熟してゆくと思う。
SF漫画はSF小説でもSF映画でもない。あたりまえのことのように思えるが、
SF漫画を描く上ではこの認識が最も重要であり、難しいものだと思う。
お互いそれを意識し、SF漫画というものが何者であるかを知るまで描き続けていきたいものだ。
「バオーの説得力ある描写にはうなった!」
作家 夢枕獏
この異様な迫力を持った物語を、ぼくは少年ジャンプ連載時から注目して読んでいた。
絵柄もストーリーも遠慮がないのがよかった。おそらくは、この作者が
何年もあたためていたものが、この作品でいちどに噴き出したからであろう。
小説の説得力が”文体”によって生まれるのなら、漫画の説得力は”絵”であると思う。
どのような”絵”を読者の目の前に差し出せるかである。その”絵”の説得力が、
そのまま、その漫画の持つ説得力になる。小さな理屈はどこかに消えてしまう。
そういう意味で、寄生虫であるバオーの”絵”を見た時、その不気味さ、つまり説得力にぼくはうなってしまった。
このような”絵”を見せられれば、読者はその作家を信用してしまうのである。
「SFは描写だ」と、山田正紀氏(SF作家)が何かに書いていたが、漫画も描写であるとぼくは思う。
この物語の続編は、やがて必ず描かれねばならないものであろう。
作家 夢枕獏
この異様な迫力を持った物語を、ぼくは少年ジャンプ連載時から注目して読んでいた。
絵柄もストーリーも遠慮がないのがよかった。おそらくは、この作者が
何年もあたためていたものが、この作品でいちどに噴き出したからであろう。
小説の説得力が”文体”によって生まれるのなら、漫画の説得力は”絵”であると思う。
どのような”絵”を読者の目の前に差し出せるかである。その”絵”の説得力が、
そのまま、その漫画の持つ説得力になる。小さな理屈はどこかに消えてしまう。
そういう意味で、寄生虫であるバオーの”絵”を見た時、その不気味さ、つまり説得力にぼくはうなってしまった。
このような”絵”を見せられれば、読者はその作家を信用してしまうのである。
「SFは描写だ」と、山田正紀氏(SF作家)が何かに書いていたが、漫画も描写であるとぼくは思う。
この物語の続編は、やがて必ず描かれねばならないものであろう。
>>528
DIOが前者で承りが後者だろ
DIOが前者で承りが後者だろ
結局個人の感性の問題なんだけどね
好き嫌いはいいが不必要に貶すのはNG
好き嫌いはいいが不必要に貶すのはNG
スタプラとかワールドは光速で動いてるってよく言われるけどさ
人間くらいの質量のある物体が光速で動いたら地球ヤバイなんてもんじゃないよね
人間くらいの質量のある物体が光速で動いたら地球ヤバイなんてもんじゃないよね
最後の最後にまさかのだからいいんだよ。
ラノベは最初から能力ありきで物語展開するからな
ラノベは最初から能力ありきで物語展開するからな
スタプラは
光速を超えた結果相対的に世界が停止したって書かれてるな
世界は
時間を停止させるという表現ではあるが
発動した瞬間にDIOだけが動ける時間を割り込ませてるんだと思う
|DIOの世界|
v
→→→||→→→時間の流れ
こんな感じ?
んで世界と同じタイプのスタプラはその世界に介入できた
光速を超えた結果相対的に世界が停止したって書かれてるな
世界は
時間を停止させるという表現ではあるが
発動した瞬間にDIOだけが動ける時間を割り込ませてるんだと思う
|DIOの世界|
v
→→→||→→→時間の流れ
こんな感じ?
んで世界と同じタイプのスタプラはその世界に介入できた
というか、質量を持った物体が光速で動くとその質量は無限大になるぞ
>>545
幽波紋だから質量ないんじゃね?
幽波紋だから質量ないんじゃね?
類似してるかもしれないスレッド
- 友蔵「まるこや・・・わしといいことしないかい・・・?」 (246) - [51%] - 2013/2/4 6:30 ☆
- まどか「えっちなこととか・・・まだよくわからないから・・・」 (208) - [49%] - 2011/8/22 20:15 ☆
- 剣心「ヤバいでござる・・・・やっちまったでござる・・・・・」 (211) - [48%] - 2014/11/3 19:45 ○
- アスカ「イブね・・・」シンジ「そうだね・・・」 (380) - [47%] - 2012/12/25 0:00 ★
- 兄「また振られた・・・」妹「だ、抱きつかないでよ」 (163) - [45%] - 2013/3/10 7:30 ☆
- ルルーシュ「なっ・・・!胸ができてるだとっ・・・!」 (1001) - [45%] - 2008/8/26 8:46 ★★★×8
- 杏子「さやかを百合にしたい」ほむら「それはいい考えね」 (381) - [45%] - 2013/11/28 13:00 ★
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について