のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,164人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報
VIP以外のSS書庫はSS+をご利用ください。

元スレ切嗣「これがアーサー王……?」アーチャー「」

SS覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 : ★★★
タグ : - Fate + - ひぐらし + - エミヤ + - 衛宮切嗣 + - 途中放棄 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

301 :

SSスレが軌道にのってきたあたりから外野がうるさくなる現象に名前つけようぜ

302 :

聖杯戦争

303 = 252 :

なんで髪白くなったんだっけ

304 = 259 :


アーチャー(じいさん、むかしっから変わってないな、一つも)
ガチャ
切嗣「アーチャー」

アーチャー「どうしたマスター」

切嗣「聖杯戦争が始まるまで、時間が少なくなった」

切嗣「君らはもう先に日本に出発してくれ」



アーチャー「了解した、といっても私は霊体化すればよいのだろう」

切嗣「あぁアイリにはもう伝えてある、彼女の護衛、頼む」

アーチャー「あぁ」

ガチャ

アーチャー「冬木の街……か」

305 = 94 :

固有結界影響

306 :

>>303

無理な魔術の行使

307 = 1 :

>>303
お年を召されたのだよ

308 = 185 :

ロ凛も居るんだよなる

309 :

>>308
…ゴクリ……

310 = 100 :

セイバールートを通ったアチャならバーサーカーから逃げる時に凛の…

311 = 259 :

ブィ―――

アーチャー「なにやらそわそわしてるが、どうしたアイリスフィール」

アイリ「わかる?私あんまり外出たこと無くて、ーーあ、あれ何かしら!あ、あれも!」

アーチャー「……降りて見るのもありだが」

アイリ「ほんと!?」

アーチャー「少しくらい、いいだろう」

アイリ「良い臭いがする、あの店から!」

アーチャー「あそこはケーキ屋だな」

アイリ「ケーキ!往来でそんなのが買えるなんて」

313 :

これアーチャーにとっても知らない町なんだよな
第四次の冬木はこのあと焼け野原ひろしだし

314 = 259 :

ちょとはしょる砂浜
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


アーチャー「もう、満足しただろうか」

アイリス「えぇ、楽しかったわ本当に」

アーチャー「では帰ろうここは奇襲の危険性もある」

アイリ「分かったわ、かえりまーー!」

アーチャー「誰かが挑発しているようだ」

アイリ「行きましょう」

アーチャー「帰ることもできるが」

アイリ「情報をもって帰ったらキリツグが楽になるわ」

アーチャー「……了解した、捕まれ」

アイリ「きゃっーー」


ディル「誰もこないとおもったのだが、ちょうどよかった」

アーチャー「不恰好な殺気が漏れていたようだったからな、教えてやろうとおもったのだが」

315 :

がんばれ

316 = 184 :

>>312
まどかはどうしたまどか厨

317 = 259 :

ディル「その軽口、二度と叩けぬようにしてやろう、降りてこい」

アーチャー「私は弓兵だからな、安全な城壁から弓を射るだけだ」

ディル「弓兵の分際で私に挑むとは良い度胸だ、褒めてやる」

けいねす「戯れ言はよい、始末しろ」

ディル「御意。ハァッ」

アーチャー「ちいっ(トレース)」

一線に薙ぐ長槍の振りをカンショウにて防ぐ
そこにアーチャーの体を貫かんとする短槍が向かう、心眼の賜物か バクヤによって狙いを反らす

ディル「弓兵の癖にやるな」

318 :

どうでもいいけど士郎はどのルートでも聖杯が邪悪な物だって知ってるよね

319 = 184 :

アーチャー「ちいっ(トレース)」

笑い死ぬかと思った

320 :

水没王子と聞いて

321 :

投影のは長い方の槍で一瞬で破壊されるのか?

322 = 318 :

>>321
既に完了した魔術の効果を覆すことはできない

323 = 100 :

けいねす

って随分可愛くなりましたな先生

324 :

>>322
セイバーの鎧無効化されてんじゃん

325 = 259 :

>>331
魔法で作ったものでなく、実物の宝具の贋作なら大丈夫
てか知らない


短槍を削がれた事を利用し、そのままコンテナの上に登る

ディル「貴様、本当に弓兵か?」

アーチャー「ああ前にもいわれたがな、だが二槍は部が悪いな」

ディル「名誉の槍にて死ぬが良い」

次々と繰り出されていく槍を一つも喰らう事なく反らしていく
が、しかしそれだけしかできない、反撃出来なければ勝ちもない

アーチャー「ふん、手数だけは多い!」

すぐ後退できるのならそうするのだが、近くにアイリがいる事によってそれができない」

ディル「それ、その程度か?」

326 = 295 :


329 = 259 :

切嗣「不味いな、こちらが不利だ」

舞弥「撃ちますか」

切嗣「いやまて、アサシンがいては迂闊に動くのは危険だ」


けいねす「弓兵ごときになにをしているのだランサー」

ランサー「マスター今こやつの首をとって御覧にいれましょう」

けいねす「速くするのだ、他のサーヴァントがきてしまう」

330 :

まぁまだディルの宝具は発動してないしな

331 = 295 :

あるじよ!

333 = 318 :

>>324
セイバーは鎧の魔力を渾身の一撃のために解除しただろ?
あれは維持するのに魔力を消費し続ける現在進行形
士郎の投影は本人の意思に関係なくその場に残る過去完了系

335 :

アーチャーのは通常の投影と違って心象世界からこぼれ出たものじゃなかったっけ?

336 = 5 :

固有結界から取り出すだけだからほとんど魔力いらんとか

337 :

なんかディルだけ「ほうら明るくなったろう」の百円札燃やす爺さんの絵柄に感じる

338 = 313 :

>>337
ところどころ不自然にひらがなだからだとおもう

339 = 259 :


アーチャーは少しの隙間をみつけ、槍兵から距離を取る
そしてカンショウとバクヤを離しフルンディングを手に取っていた

ディル「弓兵の癖にちょこまかと、おとなしく我が槍にひれ伏せ」

アーチャー「ごめんこうむる、が」

少しの時間でフルンディングに力をこめる、弓兵はすぐさま弓を弾く

ディル「当たると思うか!」

発射、射られた剣は彼を目指した、槍兵はすぐさま回避する

が、しかしフルンディングは追尾する

ディル「く、小細工を!」

槍兵は長槍をフルンディングに当てた、すると
アーチャー「なん……だと……」

ディル「悪いな、我が宝具は魔力の概念を消去する、小細工は通用しないと思え」

340 = 259 :

誰か交替してくっr
というか組み換えでもいい

腱鞘炎になる


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / SS一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 : ★★★
タグ : - Fate + - ひぐらし + - エミヤ + - 衛宮切嗣 + - 途中放棄 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について