元スレほむら「いい加減にしてほしいわね」まどか「全くだよ!」

みんなの評価 : ☆
101 :
ネタでもアンチと一緒だから笑うしかない
経緯を知ると使いたいとは思えない
102 = 77 :
あとね
恭介に恋したさやかちゃんが好き
からみてもまどさやにはいろいろ
さやかちゃんの一番は恭介であってほしいんですよ
103 = 75 :
>>99
それはわかる
書き手ならともかく
外野がうるさいと自重しろと言いたくなるよ
104 :
そういやデミさんは結構ネタで使われてるのにマブさんは全然聞かないな
聞きたくもないが
乙
105 :
さやかが幸せになること前提でSS書こうとするから、自然とネタ抜きのシリアス→つまらないの連鎖になってしまう。うまくいかんね、どうも
106 = 67 :
カスとか変態ネタも嫌いじゃいけど、さもそれが当たり前みたいに扱われててしかもSS自体が面白くないとは場合が一番腹立つ
なんにせよ乙乙
107 = 70 :
>>104
個人的だけどマミさんやデミさんは言いやすい発音的な意味で
108 :
シリアスは完全ハッピエンド以外需要ないだろ
本編があれなんだから
109 = 75 :
>>105
さやかが恭介とくっついても不幸になるSSもあるしね
マミ「さすがに30にもなって魔法少女続けるのは辛いわね」 とか
さやかちゃんイージーモード とか
恭介のことを想って頑張るさやかが好きだからこと
杏さやには抵抗を感じるんだがこの組み合わせ、人気あるんだよな
キャラ原案もすきだし
110 = 86 :
デミって言われるとヴァンパイアのデミトリが出てきて困る
111 = 101 :
でもヤンデレは好きだ、キャラ崩壊とわかってても
乙かれ
112 :
ssでも呼んで心落ち着かせようよ
http://sea-mew.jp/nox/modules/webarc/2ch/ss/1313843912-0.html
http://sea-mew.jp/nox/modules/webarc/2ch/ss/1313318473-0.html
http://sea-mew.jp/nox/modules/webarc/2ch/ss/1304220402-0.html
113 = 70 :
>>110
デブさんだと直球すぎて吐き気がする。だけどマブさんだとなんか違う意味になりそう
114 :
いじめといじりは違うってことだよね
同感
>>1乙
115 = 75 :
さやかを幸せにするのって難しい
魔法少女になった時点で幸せにはなれない
恭介が演奏できるようにならないと幸せにはなれない
まどかが犠牲になってもダメ
いったいどうせいちゅーの
116 = 105 :
>>109
上のSSは個人的にあういう結末もあっていいんじゃないかと思うね。どちらも互いを必要としてる関係って言うほど悪くないと思うの。
あの後が気になるのが本音
117 :
>>115
恭介に主人公補正をかけるしかない
118 :
魔女SSが少ないのが悲しい
第二の主人公的な存在なのに
119 = 112 :
>>115
虚さんゲームで救済してくれるみたいなこと呟いてた
120 :
わざわざキャラクターの口を借りてまで言うことか?
デブだとか中二とかただのネタじゃまいか
121 = 68 :
>>115
恭介は何年かかってもいいから奇跡に頼らず立ち直れよ
122 :
>>81
っていうかみんな元々平凡な女子中学生だしね
戦える力を持っているけど戦士として育てられてきたわけでも、訓練を積んでるわけでもない
そう考えると作中に出てくるキャラは魔法少女の使命を全うしているだけ十分凄い
123 :
>>115
一番無難かつ現実的なところで演奏出来るようになることをあきらめさせる、しかないんじゃね?
作曲家になるとか歌手になるとか代わりの道を示す形で
124 = 75 :
>>119
マジで!?
いまさらだけどPSPとゲーム買おうかな
125 = 112 :
>>122
俺ら人のこと言えないな
126 :
確かに愚痴だけ言ってもな
ネタ要素が全くない原作に忠実でかつ面白いSS書いたりすれば少しは説得力もあるものを
127 = 77 :
>>122
それを誰でもない本人たちがわかってない
魔法少女として生きているだけでよっぽどなのに
そこにさらに、綺麗さと正しさを詰め込もうとして失敗してる
128 = 80 :
>>122
マミさんと杏子は劇中ではすでに平凡な中学生とは言えんだろ
129 = 75 :
ワルプルギスがくるから
満足に歩けない恭介は死んでしまう可能性もある
なんか本当に救われない
130 :
まどさや仁、さや恭、さやマミ
この辺りの関係性を把握できてない二次創作は大体底が浅くてつまらんというか関係図の中心にいるのはまどかでもほむらでもなくさやか
さやかをちゃんと書けるかが出来映えの分かれ目、と俺は思う
131 :
まーた外伝組はハブか
132 = 112 :
>>124
※主人公がQBです
マジキチな選択肢で追い詰め全滅エンド有りそうで怖い
133 = 123 :
>>124
さやかと恭介で無理心中しますた、二人の愛は永遠になりますたBY虚淵って落ちもありうるから過度の期待はどうかと
134 = 70 :
>>130
お前の趣味なぞしらんよさやか厨さん
135 = 105 :
>>115
まずは恭介をぶん殴るところからスタート
136 :
家庭環境まともなのはさやかだけだもんなw
137 = 77 :
>>136
いや変則的だがまどかがまともで
さやかちゃんいまいち不明ってとこだろ
138 :
最初の方はともかく後半はただの愚痴じゃないですか
139 = 86 :
>>132
是非とも「そんなことよりお腹が空いたよ」的な選択肢をだな…
140 = 112 :
>>137
あんこちゃんとマミさん家族いないし
さやかとほむほむ不明だし…
親いる描写あるのまどっち位だね
141 = 66 :
デミさんとか、言ってる奴らはネタだと思ってるか知らないが、
マミマミストの俺からしたらそりゃあもう腹が立つんだぜ?
ネタだから良いとか言ってる奴は想像してみろ
自分が一番好きなキャラが公式でそうとも認められてないマイナスイメージ押し付けられて、
スレが立つたびそれをネタに出されて誰も擁護しようとしないなんて状況をな
142 = 80 :
あえていうならSSにマジになりすぎ
143 = 136 :
なんの説明もない=一般的だろ?
144 = 122 :
>>140
まどかが、さやかちゃんまだ帰ってないんですかみたいなことインターフォンの前で言ってたやん
145 :
>>141
じゃあ変態ほむらさんネタもやめてもらおうか
146 = 101 :
ネタじゃなくてマジで取ってるからなあいつら
ネタスレじゃないキャラ談義で言うんだぜ?頭弱いにも程があるwww
147 :
杏子が聖女ってのはさやかとの心中の前の祈りのシーンが
いかにも聖女だったからだよね
あのシーンは綺麗だ
148 = 68 :
>>145
止めろも何もやってないだろ
149 = 136 :
そもそもマミさんの人気てネタあってこそだろ?
ほむらの人気とは根本的に違う
150 = 75 :
>>140
ほむらの両親はほむらをいい病院に入れるために無理して働いているらしい
転勤とかも出来ないから離れ離れらしいがちょっと無理ある設定だと思う
心臓を患っている子供を一人暮らしさせてもし倒れでもしたら
一体誰が気づいてやれるのか
みんなの評価 : ☆
類似してるかもしれないスレッド
- ほむら「キノコのほうし、みがわり」さやか「それズルい!」 (320) - [58%] - 2012/2/19 0:15 ★★★
- ほむら「その……契約しないでほしいの」まどか「えー」 (562) - [58%] - 2011/8/20 0:30 ★★★
- さやか「いい加減まどかとほむらをくっつけたいと思うんです」 (197) - [58%] - 2012/8/20 16:15 ★
- ほむら「いい子ね、まどか」まどか「お姉さま」 (248) - [57%] - 2011/9/30 9:45 ★
- まどか「いい加減付きまとうの止めてくれないかな?」 (1001) - [56%] - 2011/11/29 1:15 ★★★×4
- ほむら「クリスマスねまどか」まどか「まだ違うよ」 (207) - [55%] - 2013/12/13 11:15 ○
- ほむら「わたし、前からまどかのことが……」まどか「えっ……!」 (90) - [55%] - 2012/1/9 19:00 ☆
- ほむら「高校に上がったら彼氏が欲しいわね」まどか「え?」 (135) - [55%] - 2011/5/4 20:00 ★
- ほむら「いっそのことまどかをずっと監禁しましょう」 (378) - [55%] - 2011/3/26 2:00 ★★★
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について