元スレ【心理】兄弟が多い人ほど離婚しにくい/米研究
心理news覧 / PC版 /みんなの評価 :
51 :
4人兄弟姉妹中3人が離婚してる家と、
同じく4人だが全員婚姻継続の家を知ってる。
兄弟の人数っつーより、
離婚しやすい家とそうじゃない家があるって感じだ。
最近は兄弟多い家程人生設計も出来ないDQNが多い印象だから、
子供も適当にデキ婚して離婚しそう。
52 :
>>1
子沢山=夫婦仲が良い=子は親を見て育つ。
もしくは配偶者を愛する遺伝的な形質がある。
ただそれだけではないかな、兄弟か多いから協調性とか関係ないでしょ。
53 :
うそだな。
54 :
>>52
生まれつきのものを変えられないってことを
兄弟が多いと自然に理解してる
だから、妥協できる
それが協調性の基本思想w
55 :
アメリカで家族が多いといえば、例えばカソリックのアイルランド系とかだろ
そういうのも関係してんじゃないの
56 :
心理なら人格分析もやってほしかったな
あとは、浮気ホルモンのバソプレッシンとかw
57 :
じゃあ20人兄弟と一人っ子が結婚したら、離婚しやすいの?しにくいの?
結婚なんて個人と個人がひっついて、その親族がしゃしゃり出てくるか否かで状況に差が出るのに、個人の資質に原因を求めちゃダメでしょ?
58 :
>>1
それって偽相関じゃないの?
昔は兄弟の数が多かった。昔の人は離婚しなかった。だから兄弟が多いと離婚しにくい。
まさか、こういう誤った三段論法じゃないよね?
59 :
あらゆる偽相関を全て排除するのは難しいが、
年齢みたいないかにもな要因はチェックしてると思うぞ
60 :
50%が離婚するというアメリカでたった2%ごとき説明できた所で意味があるのかな
61 :
七人兄弟だった親父の兄貴は離婚繰り返してたなぁ
親父は添い遂げたけど家庭内別居みたいなもんだったし
62 :
>>60
5万人だから2%でも有意差が出るのだろう
大規模スタディマジック
63 :
男の兄貴が多いとホモになりやすいってデータもあるらしいなw
64 :
自分以外の年の近い人と一緒に暮らす生活に
慣れているからかな?
65 :
一人で結婚できるわけでもないのに、兄弟の多い少ないで決められないだろ。
66 :
オーディオ商品絶賛記事満載の雑誌に洗脳されるファンの愚かさは異常。
値段ばかり高くて音質の低い製品の多さといったら。
己の耳に自信が無い者がカモにされる。
私に言わせれば、糞雑誌は廃刊してしまえ。
67 :
>>16
誰も聞いてないし、お前のことなどどうでもいいのに長々と自分語りしてる所をみると、なるほどなと思うね
68 :
ハイオ
69 :
俺は弟が2人いる。弟はホモではない。
俺が37でバツイチ、弟は34と31で未婚だわ。
てか、むしろ4人兄弟以上だとDQN家庭多いからむしろ離婚しやすそうだ
70 :
身内に対する恥や見栄が離婚を抑制する
71 :
こういう育った環境が後の人生に左右するという話なら
アメリカで当てはまるからといって、日本にも当てはまるとは限らないだろ。
それこそ環境がまるで違うんだから
例えば「コミュ障」の定義だって、日本とアメリカじゃまるで違うように思う
72 :
渡津家の三女は×2だろ
73 :
>>12
ってゆうか、そんなレスならやっぱ>>1正しいんじゃんw
74 :
>>56
心理じゃなく社会学の研究だよ、これ
思いっきり米社会学会って書いてあるじゃん
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【心理】お金持ちほど人をだます傾向あり、米加研究 (227) - [47%] - 2012/3/23 16:00
- 【心理】IQが高い人ほど長生きする -英医療研究委員会 (227) - [45%] - 2009/5/8 4:14
- 【心理】たたかれた回数の多い子どもは暴力的に育つ/米研究 (225) - [41%] - 2010/6/18 3:16 △
- 【心理】文芸小説読者は感情の読み取りが得意になる/米研究 (55) - [41%] - 2013/10/9 22:45
- 【心理】うつ傾向の人は成功や名声に強い願望 米研究[03/03] (112) - [36%] - 2009/4/10 2:41 △
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について