元スレ【発達心理】魚を食べる男子は知能指数がアップ スウェーデン研究
心理news覧 / PC版 /みんなの評価 : △
51 :
>>50
鉄分の流れすぎで脳に支障をきたしている人をいじっちゃダメだよ
52 :
魚を食べないと48みたいになるんですね、わかります。
53 = 45 :
アメリカ人が掛け算九九をろくに出来ないのは
アメリカ人は、あまり魚を食べないからなのか?
54 :
>>1
つまりクジラ食ったら天才になれるわけですね。わかります。
56 :
漢漢漢 漢を喰べると
体体体 体がハッテンする
57 :
力水でも飲んでろ
58 :
高校の数学のテストで「発想に光るものはあるが練習不足」などと書かれた俺は
知能検査ではかなりいい成績だったらしい。
魚食べさせて知能の高い子供になったとしても毎晩両親が夫婦喧嘩してるような
環境じゃロクな結果にならないよ。
59 :
戦前、漁師の子は兵隊としての評価は高かったようだな。
イワシのような雑魚と海草と麦飯ばっか食ってたのが、体格とIQを高めていたとは定説。
IQは基本的な認知能力と頭の回転の速さの指標であって、価値を生み出す深い知恵は
それだけではダメなんだがな。
60 :
>>1
じ、じゃあ『かまぼこ』や『ちくわ』『魚肉ソーセージ』でも可なのだな?
61 :
漁村で育って魚を主食にしていたガッツ石松
水沢の山奥で芋を主食にしていた小沢一郎
どちらが頭が良いか言うまでもないだろ?
62 :
シュールストロミングでも食ってろデブ
63 :
>>54
魚京は魚か?
64 :
知能指数が高いと欝になりやすいっていうけど
魚のDHAとかEPAとか欝対策として売られてるよな。
どういうこと?
65 = 48 :
>>64
ヒント 薬は病気が治ると売れない
66 :
外人は獣肉だけ喰らってろーイッ!!!!!!
67 :
>>63
『冗談』って知ってるか?
68 :
54は本気でいったんだろw
69 :
>>2
女子は何を食べても頭が良いからですよね。わかります。
70 :
>>58
ちょっと待ってほしい。
それは夫婦喧嘩じゃないぞ。
たぶん、今聞けば分かるはずだ。
71 :
インテリ夫婦→子供の知能発達を願い魚食わせる→子供魚関係なく遺伝でインテリに
DQN夫婦→子供のケンカ上等を願い肉を食わせる→子供肉関係なく遺伝的に粗暴になる
72 :
結論:
何を食っても頭を使う習慣がなければ知能なんて上がらない。
73 :
100日お喰い染めで、鯛を食べさせるのは、これのためか!!
赤ちゃんの知能発達を促しているのだな。
74 :
会頭サンマ、一匹49円は安い。
夕食に2匹食べてる。
75 :
ホッケさより鰈の干物ウマー
76 :
これ、DHAってサプリで大量に取らないと効果が分からないんじゃなかった?
77 :
どうせなら徴兵期間中魚食と肉食グループに分けて、知能指数がどう変化したかを調べればいいのに
78 :
日本食ブームで、魚は体にいいと知る。
↓
魚を食べて頭がよくなった気になる。
↓
インテリ気分で勉強を頑張る
↓
知能指数うp
なわきゃないよな
79 :
プラセボとの比較くらいはしてるだろう、たぶん
81 :
朝食のソーセージエッグを作る際魚肉ソーセージを使うのも好き。
魚肉でスライスハムと同じ形状のものが出たらいいんだけど。
(食感はスパムとかランチョンミートっぽいんだろうね)
>61
(;゜д゜) ???
82 :
某、天才集団の会員である友人は魚嫌いだよ。食生活は正に不摂生。
しかし、さすが上位IQの持ち主だけあって驚くほど頭が良い。
83 :
そんなことは常識スレですね。
84 :
いくら頭に栄養送っても、使ってないんじゃ無意味なんだぜ?
脳って言うのはシナプスを成形して初めて考える力が上がるんだから
逆に言えば魚を食わなくても努力次第でどうにかなる部分が多いって事だが
筋トレするときはBCAA取ると効果が上がるよ、程度の事だな
というか浦島太郎な研究結果だなあ
何年前に発表されたんだ?
85 :
数年前に「さかなーさかなー」とか歌ってたガキとその親、頭が良さそうな
奴は1人たりともいなかったがwww
86 :
俺魚食べてるがパー男だ
てか妊婦が魚たべんと水銀とかやばくなくね?
てかなんでも食べすぎはよくなくなくね?
87 :
魚で知能指数が上がると聞いたら
「馬鹿が魚で天才になるのか!」
「頭良いけど魚嫌いな人がいる。だから間違いだ!」
などと考えた奴等は間違なく頭が悪い
88 :
ここ1ヶ月ほど毎日さんま食ってるけどバカです。ごめんなさい
89 :
さんまのバカ焼きとかいうオチじゃないよな・・
90 :
>>2
昔はおなか、つまり胃に脳があると考えられてきた。
だから「月」(にくづき)の上に、脳をあらわす「田」がある。(現在では胃に何かしらの記憶機構があるという研究も報告されている)
ちなみに「男」という漢字は「頭を働かせて仕事をする人」=男(おとこ)という意味だ。
(おんなは孕む様子から「女」という漢字が出来た)
つまり、「月」が「つき」の意味でなく"人体の肉体を表す"ように、「田」も「たんぼ」の田でなく、もともとは「脳」の意味である。
「田」という漢字をよく見て欲しい。「口」全体で脳を示し、真ん中の「│」で右脳と左脳の境を、「─」で脳のしわを表している。
「口」「│」「─」を組み合わせて「田」という漢字が出来上がるのである。「田」は脳の象形文字であるのだ。
「田」は、もともとの意味は田んぼではないのである。昔の田は今のように区画整理もされてなく耕作地の形もバラバラで、水田でなく陸稲であった。
従って、昔は胃の上部分に脳があると考えられてきたので、「胃」という漢字が出来た。またそれで現在「脳」という漢字に「田」は含まれていない。
よく思い出して欲しい・・・、と言う時に我々は「胸に手を当てて思い出してみろ」という。この言い方は、まさに胃の上部に脳があると思われてきた時の名残なのである。
よって、脳を使わないでいる男はクズ! 子を孕まない女は無価値!なのである。
これちょっとしたビーンノレッジな!
91 :
幼少の頃から魚ばっかり食ってた高卒ヒキですが貧乏と下品は遺伝します
92 = 90 :
高学歴なAV嬢 *****************************
桑名みどり 東京大学(工)→同大学院 ※神戸
高田眞子 東京大学(文科3類) ※岡崎
菊川真由 東京大学(文)
なかむら芳美 東京大学(医‐医)-入学は理2 ※佐賀西
響奈美 京都大学(農) ※桜陰
高沢幸恵 早稲田大学(法)
涼木ももか 慶應義塾大学(総合政策) ※御茶ノ水女子大学付属
尾崎麻衣 慶應義塾大学(法)
摩湖 大阪大学(学部不明)
黒木香 横浜国立大学(教育)
黒田将稔 横浜国立大学(経済) ※男優
土屋まみ お茶ノ水女子大学(文教育)
月丘うさぎ お茶の水女子大学(文教育)→東京大学大学院
原早苗 お茶の水女子大学(理)→ハーバード大学院(MBA)※田園調布雙葉学園
白石みゆき 桜陰女子高→防衛医科大学
93 :
サメは魚食ってるから知能指数が高いよね
94 :
骨外したり、食えない部分があったり、
毒がある奴がいたり開いてから食べたりするから
牛、豚より頭は使うからな
刺身の切り身だって出されたら、
これはタイかな?平目かな?とか頭使うしな
その程度だが
95 :
日本には特にメリットのないお話
でもスウェーデンで魚といえば…あれだよな…
96 :
アレにそんなにDHAとか入ってるかしら
97 :
>>90
おもしろい! 白川さんに教えてあげなくちゃ。
98 :
俺の子供のころは毎日魚食ってた
魚は今でも好きだ
99 :
>>90
最後の文章がなかったらよかったのに・・・
みんなの評価 : △
類似してるかもしれないスレッド
- 【発達心理】父親の年齢が高い子ども、知能テストで奮わず=豪研究 (83) - [39%] - 2009/4/15 14:32 △
- 【発達心理】女性は太古から怖がり屋 米・カーネギーメロン大学 (60) - [38%] - 2009/9/11 6:47 △
- 【発達心理】ほめられる子は思いやりも育つ…科学の目が初めて証明 (86) - [36%] - 2009/4/25 1:52 △
- 【心理学】人は道標を失うと真っ直ぐには歩けない マックスプランク研究所 (115) - [34%] - 2009/8/29 0:18 △
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について