のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,406,571人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【宇宙物理】空間はなぜ三次元なのか? 初期宇宙での「フラックス・チューブ理論」から考察 

物理news覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

51 :

空間はなぜ三次元なのか?

人類がそう考えたから

に対して、自問自答する人類

52 :

>>51
ちがうよ。

四次元宇宙、五次元宇宙…とあるなかで我々がたまたま三次元宇宙に
生まれたから「なぜ宇宙は三次元なのか」と問うている。

これが四次元宇宙なら彼らはなぜ宇宙が四次元なのかと考えているはず。

53 :

余剰次元がなぜ観測されないかって問題の、
かなり筋のいい回答だよね、これ

54 :

空間内の移動なんて三次元(縦・横・斜め)あれば十分
四次元もいらんわ

55 :

ところで四次元以上の世界にも生き物は住んでいるんですかね?

56 :

>>47
>生まれつき目の見えない数学者は4次元どころかもっと上の次元まで認識できるぞ

聴覚とか触覚とかどれも3次元だからその説には懐疑的

57 :



つまり 強い相互作用 が 対称的な動きを示すことで 消えないエネルギーが残る。それがビッグバンのもと?

光子には グル―オンのような相互作用は働かない。

そして
重力は このグル―オンがペアになり 原子核同士をくっつける。 だから 重力が働く。

世界の大元は グル―オン?

58 = 57 :



結論


宇宙全体が その初期のビックバンから、その後の膨張 そして 原子核や大きな物体間の重力作用まで
すべて 含めて、

グル―オンで溢ふれている。

59 :

幻影を紐解こうとしてもやっぱり幻影

60 :

アリ「なぜこの世界は2次元なのか」

61 :

次元大介
四元奈生美

62 :

>>54
縦横高さ、ではないのか

63 :

>>55
生き物どころか、世界が生まれない理由を >>1 は説明している

64 :

これはでも、別のメカニズムで極小次元が大きくなるのは禁じられてないよね

65 :

9次元じゃなかったっけ?

66 :

単に人間が認識できるのが3次元までってだけでしょ

67 :

グルーボールってやつと関係あるのこれ

68 :

大学の物理の先生が、
物理学は計算力より想像力が大事ってよく言ってたよ。
まさにそうだな。

>フラックス・チューブのネットワークが分解すると,,,.

全然想像できん。

69 :

高校物理はニュートン力学と電磁気学といった古典物理で、お受験計算力の勝負を
やるだけ

大学からの物理は量子力学や宇宙論につながる素粒子物理学とまったく世界が違う

お受験物理の計算がただ得意という多くの偏差値ガリ勉タイプは医学部を選択

想像力豊かな奇才が踏み込むのが大学の物理

71 :

縦横高さ時間
それ以外は何?

72 :

次元も無限

73 :

>>47
はい、もう1mmほど具体的にいってみよう

74 :

>>71
行列って知ってる?
五次元なら5×5の行列になるだけだよ

75 :

グルーオン(当初はそんな呼び名もなかったけど)の理解のためにひも理論が考えられる。
それが重力のために26次元だとか言い出して、更に超がついて10次元、そしてM理論で11次元。
またグルーオンに立ち戻ることで「空間ってやっぱ3次元っぽいわ、極微のことはわからんけど」
おかしいことは言ってないけど、なんかおもしろい、ロマンだわw

76 :

>>1
人間がそう感じているだけであって、本当に三次元だけなのかは分からない。

77 :

チューブはないな
動いている電車の中で三次元を語ったり、ジャンプして距離ゼロとか表現しているようなもの
移動ゼロで重力ゼロの状態で観測しないと、世界が三次元かどうかなんてわからん気がするがな

78 :

>>77
観測出来ないってことは相互作用を起こさないってことでもあるわけで
俺らは相互作用を起こすものを間接的に観測してるんだから、必然的に3次元で安定する物質しか観測出来ないでしょ
3次元を直接観測するには4次元人にならなきゃ

79 :

>>76

三次元の意味がわかっていない。たまには勉強しなさい。

80 :

>>34
ありきたりだが警察は事前には動かない。
今じゃどこの家庭もSECOMが当たり前の時代なんだから
襲われるのが嫌なら隣にボディーガードを付けとけばいいんだよ。
格安ボディガードのガードドッグなんか時給2500円で付いてくれるから相手が確実に来るときに付けとくだけでもかなりの抑止効果になるよ。

81 :

>>75
計算が成り立つ条件を次元数で調整したりしてきただけで、実際には何もわかっちゃいなかった、だけなような。

82 :

リサ・ランドール博士の宇宙論と矛盾してるように思うのだが

83 :

普通は空間が3次元で時間が1次元だが、
たとえば、時間が2次元のような時空間が
あってはならない理由のようなものはある?

84 :

>>83
ないです

85 = 84 :

>>83
空間の次元数は基本的に上限は無く、ただ単に物理的な自由度が定義(表現)されるだけです
人間は3次元しか自由度を認識できないために3次元空間に束縛されます。
しかし3次元の空間のほかに2次元の時間軸に自由度を持つことが可能な現象があれば、問題なく存在できるし運動方程式も書けます

86 :

テフロン加工が四次元構造を持つために、より多くのすき間を持つことが出来て、汚れにくい、って話は有名

87 :

>>83
空間4次元(四元数)、時間2次元(複素数)にすると数学的に閉じて落ち着くから
四元数+複素数で記述する考え方だって問題ないと思う

88 :

>>83~86
何を言ってるのかサッパリ分からん

89 :

2次元嫁はすごいってこと?

90 :

何も考えてなさそうなスレがたまに入り込んでて萎える
こんなに面白い話なのに

91 :

遥かに危険なスレ

92 = 91 :

6次元の宇宙では地球が別の所にある

93 :

次元大好き

94 = 90 :

例えば、今自分らがこの世界を感じることが出来ているという事は、三次元+時間軸の四次元を認識できていると言うこと
それはつまるところ、我々の意識体が五次元以上の存在であるという事になる
そんな我々を創り出している存在は、もっと上の次元ということでもある
それでも、やっぱりこの世界は仮想空間でしかないのだけどね

霊体が物質の干渉を受けないのは、肉体を持たないという理由のほかに次元の違いがあるため
さらに言えば、時間軸すら意識の中で移動が可能なため、容姿や年齢が意のままとなる

四次元の空間が存在し得るためには、最低でも11次元以上の次元が存在していなければならない
それは我々には認識ができないため、計算上でしか確認できない

95 :

お前らが自殺しても異世界転生できないってことはわかった

96 :

この世界って三次元なん?時間はどこ行っちゃったのさ?

97 :

>>96
前に進む反動で後ろに運動することはあっても、時間を進む反動で過去にエネルギーが伝播することないでしょ?
作用反作用は3次元のベクトルで表せるけど、そこに時間は無い
時間は一方通行だから

98 :

3つ以上の要因を要因を考慮して予測するならそれは3次元以上を予測している
不確定な要素はその因子を把握できてないからだが少なくとも人は5感を持ち
第六感であるカンや虫の知らせなど微弱な信号すら感じる能力がある
同じスケールで同等の立場で緊迫した環境出ない限りそれは軽視され認識は出来ないだろう

99 :

お前ら得意げに語っとるが、>>1を理解して
言ってるんだろうな。
まるでお前らの妄想発表会じゃないか

100 :

いつから3次元だと勘違いしてた?
この世界は11次元だお
ミクロの世界に多次元が隠されている
量子論の理解不能な現象が起きるには3次元では無理


←前へ 1 2 3 4 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について