のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,900人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【物理学】7年かけて作った「人工ブラックホール」でホーキング放射を初観測。ブラックホールが完全にブラックではない証拠になるか

    物理news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    51 :

    >>49
    BH兵器なんて地球を直径0.9cmに圧縮してBHにしてぶつければつよいみたいなもん

    52 :

    >真空中には何も存在しない部分から常に一対の粒子が発生しており

    この世界ってそんな世界だったのか

    53 :

    ブラックホール自体は完全ブラックでしょ
    ガスが抜ける方向だけ明るいんであってブラックホール事態はブラック

    馬鹿なの?

    54 :

    アホしかいないみたいだが
    ブラックホールって穴じゃねーぞ

    頭おかしいんじゃねーの?

    55 :

    成長して地球が飲み込まれるリスクより知りたいのが科学者だろ

    56 = 48 :

    >>54
    バカ乙
    光が抜け出せない星を穴と呼んでるんだよ

    57 = 51 :

    人間も陽子とかよりずっと小さく圧縮すればいつかBHになるな
    何の意味があるか知らないが

    58 :

    つまり、会社が負担する全員参加の飲み会があるから
    完全にブラック企業ではない、みたいなもんか。

    59 :

    >>54
    ホールは空間のことで、穴とは限らん。

    音楽ホールとか言うだろう?

    実際の形状は成立した時の状況に依存する。

    60 = 59 :

    >>52
    そう。

    量子論的には、何もないという状態が確定することは、不確定性原理に反する。

    つまり、なにもないところは、時々ものができて消えてるところ。

    61 = 59 :

    >>50
    ホーキング放射の話、ツイスター理論、SF的な与太話とは明らかに質の違う理論をつむげる稀有な理論家だ。

    62 :

    ブラックホールって量子が密集してできてるから、対生成でできる反陽子とか反物質がブラックホールに落ちるとエネルギーがその分取られて蒸発するのか、面白い

    63 :

    音子ってなんだよ…

    64 :

    ホーキング博士といえば
    シュバルツシルトブラックホール

    65 :

    音って波だよな フォノンって粒子?
    空気中を伝わる波と真空宇宙を伝わる粒子を変換する式があるの?
    勉強不足のオレに教えてくれ

    66 :

    そもそも音響的な事象の地平面ってなんやねん

    67 :

    >>59
    ただし、殆どの人はホールは穴としか思ってなくて
    ブラックホールの先にはホワイトホールがある
    トンネルみたいなものと考えてる

    68 :

    >>1
    成る程


    分からん

    70 :

    >>1
    それ
    ブラックホールじゃないやん

    71 :

    僕のTwitterにブラックホールの作り方が。

    72 :

    事象の地平面から偶然抜け出したとしても周囲の空間はまだとんでもない曲率なわけでどうせまた落下するんじゃないのん

    73 :

    音速で飛ぶパイロットは消滅する

    74 :

    >1

    単に音速で進む音波(フォノン)を事象の地平線と”例え”ただけで
    本当のブラックホールやホーキング放射とまったく関係ない すでに指摘あるように

    ヒッグス粒子の発見と同じぐらい”大変な出来事”だとする声もあります。

    ”大変な出来事”と言っているだけで 具体的に何の意味があるのか
    まったく触れてない  ”偽の”ホーキング放射を追い続けている 世界中で
    1人だけの変わり者の研究者を その手のマスコミが殊更に持ち上げているだけ

    75 :

    もう忘れたわ
    ホーキング放射ってブラックホールの底の底でも量子の隙間をぬって
    紐みたいなのが移動できるからエネルギーは発生するってやつだっけ?

    76 :

    >>59
    音楽ホールは別の単語じゃん

    77 = 76 :

    >>72
    光がすっげえスローでもなんとか抜け出せる曲率と、もうどう頑張っても抜け出せない曲率の境目が事象の地平線じゃないか?
    地平線の手前なら時速1cm以下になろうともズルズル這い出せるはず

    78 :

    質量ある物質が永続的加速もなく出れるかな我々は地球から飛び出すのも大変なのに

    79 = 78 :

    自己レス 素粒子だから崩壊して電磁波になるとかかしらね

    80 :

    >>60
    感覚としては平衡状態みたいな感じでいいのかな?
    水量は変わってないけど、蒸発と液化を繰り返しているみたいな。

    81 :

    >>33
    日本にはブラックしか無いと言いたいのかw

    82 :

    事象の地平線上にある物質がちょっとずつ離れて
    表面から徐々に小さくなっていくよ派

    83 :

    ここまで「ウンルー効果」の話題無しですか

    84 :

    >>83
    その単語を知ってる奴がここにはいないんじゃね
    フォノンでも同じ効果見えるのかな
    フォノンの疑似ブラックホールには重力関係の効果は関係無いように見えるけど、情報熱力学的にどうなんだろ
    そこまで等価と見なせるのかな

    物理数学苦手なので適当だけど

    85 :

    次は、ワームホール。

    86 :

    アメリカが史上初の核実験をやったとき、一部の物理学者が
    核実験が導火線となり、地球全体が核分裂を起こして火の玉になるかも
    しれないと警告したけど、お構いなしに実験強行したらしいな。

    科学の進歩のためには蛮勇も必要だな。

    87 :

    >>5
    いつまでも連載終了しない作品なんて所詮は規格外

    88 :

    こんな風に科学が進歩していくのを、ずーっと見ていたいのに見れないのがツライ(´;д;`)

    89 :

    うちの嫁の、ホールが・・

    何とかしてくれ

    90 :

    ホーキング博士も思わず放射!
    新型オナホール誕生!
    その名は「ブラック」!
    7980円で味わう快楽の極限!

    91 :

    ノーチラスの常温対消滅エンジンより先にΝノーチラスの縮退炉エンジンが実現するのか

    92 :

    >>86
    一部の物理学者の言ってることが間違いだと分かってたからだよ
    間違いに従うのは正しい態度では無いよな

    93 :

    うちの嫁は16歳だからあそこに近づけただけで吸い込まれる

    94 :

    >>86
    最初の水爆実験のときも、大気中の水素が爆発するとか心配したらしいし、最近ではCERNの実験でブラックホールができて地球消滅という騒ぎもあったね

    95 :

    >>94
    じゃあ今我々がいる、ここはいったい?

    96 :

    つまりおならを音速超えてすればアナルが熱くなると?

    97 :

    >>16
    バカなの?

    98 :

    波動砲が完成したのか

    99 :

    ほんのちょっと大き目の人工ブラックホールを作って地球飲み込まれて地球(人類)滅亡


    ←前へ 1 2 3 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について