元スレ【物理】液体窒素に漬けて、粉々になるものとならないものの違い[WIRED]
物理news覧 / PC版 /みんなの評価 :
51 :
>>40
軌道エレベーターは地球と一緒に自転してる訳で
周期的に太陽の熱で温められるからキンキンには冷えないのでは?
52 :
53 = 42 :
>>49
凄い勉強になりました
ありがとうございます
54 :
ハリソン・フォードは凍った
55 :
>>9
山田くん~座布団1枚。
56 = 15 :
俺のハートは凍らない
57 :
>>9
38かしらんがネタは分かった
58 :
>バラの花はあっというまにバラバラになるが、クジャクの尾羽は壊れない。
>水分子をいっぱい含んだバラは、冷却して衝撃を与えればあっというまにバラバラになる
薔薇はバラバラになる
一番言いたかったことなので二回言いました
59 :
>>57
38か知らないって・・・それほんとにわかってるのかな?
60 :
科学者以外は熱伝導率って言わないみたいな書き方だな
61 :
凄腕の>>9が現れたと聞いて飛んできました
62 :
ナイロンとかならないんだっけ
63 :
ナイロンは吸水性がありと記憶してる
割れるか弾くかは知らないが、繰り返せば劣化するな
64 :
>>11
>>23
あのタイプは頭からかぶったワケでもなく液体の中歩いただけなんだよな
よく観るとあのタイプの優れている点は耐久性くらいなのでやはりシュワちゃんタイプの方が良い
65 :
ターミネーター2のT1000がやられた液体ってこれ?
66 :
理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題 : 千日ブログ ~雑学とニュース~
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-7696.html
税金の無駄遣い?STAP細胞関連経費1億4500万円 小保方晴子氏の検証実験参加は不要だったで書いた理研の税金の無駄使い。
実は小保方晴子さんらのSTAP細胞関連だけでなく、別の問題にも触れられていました。扱いが小さかったんですけど、こちらもすごく問題だと思います。
(中略)
●本来なら大問題である税金の無駄遣い
この高級家具の件は、小保方晴子さんが買ったのでは?と、STAP細胞疑惑のときにいっしょに話題になったものです。しかし、すぐに東大教授になった別の方のところで購入したものだと、断定されていました。
違っていたら困りますし、名前を出しちゃうとあれかな?と思うので書きませんが、「カッシーナ・イクスシー 東大教授」あたりで検索すると簡単に出ます。もうあだ名が「カッシーナ」という感じになっていました。
「計288個の穴があること」など、実質的に特定のブランド以外を排除した購入など認められるはずがないものであり、本来なら非常に問題です。これは小保方さん問題以上に返金を求めやすくないですかね?
マスコミはこっちの問題ももっと追求すべきだと思います。
67 :
液体金属タイプのターミネーターは復活すんだよな
68 :
>>9
秀逸
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【物理学】宇宙の果てには何があるの? 専門家に聞いてみた[02/24] (743) - [39%] - 2019/6/7 23:45
- 【物理】なぜ靴ひもはいきなりほどけるのか 長年の謎を実験で解明 米 (74) - [37%] - 2017/5/16 12:30
- 【物理】「超電導」のメカニズムは実はよく分かっていない [すらいむ★] (63) - [36%] - 2022/9/2 21:15
- 【物理】神の粒子「ヒッグス粒子」の存在示すヒント失われつつある…CERN (1001) - [35%] - 2011/9/17 3:31
- 【物理】蚊はなぜ雨粒に撃墜されてしまわないのか? (229) - [35%] - 2012/7/14 12:30 △
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について