のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,489,687人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【物理】「分数量子ホール液体」という電子の特殊な状態の撮像に成功/東北大・NTT

物理news スレッド一覧へ / 物理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
51 : 名無しのひみつ - 2012/12/10(月) 22:03:22.54 ID:KdFu8bLB (+28,+29,-22)
>>49
それは聞いたことないな。
最初のエキシトンとかの書いてある図をみたら理解できるかな?

液体として振る舞うとあるからなんとなくは想像できるんだけど。
52 : 名無しのひみつ - 2012/12/10(月) 22:56:20.60 ID:C1e+oFpB (+24,+29,-11)
物性物理って細分化専門化が進みまくっててよくわからん
53 : 名無しのひみつ - 2012/12/11(火) 21:42:16.04 ID:EtSFgeh+ (+29,+29,-29)
>>49
分数電荷とかわからんな。
確か二次元系でエキシトンの計算をした記憶はあるんだが。
54 : 名無しのひみつ - 2012/12/11(火) 22:27:55.60 ID:gIRGi0l2 (+16,+26,-2)
NTTはこんな事もやってるのか
56 : 【関電 66. - 2012/12/12(水) 03:24:39.57 ID:P70oD5ev (+24,+29,-17)
量子化か これ1次元でもやってみてほしいな
57 : 名無しのひみつ - 2012/12/12(水) 05:14:13.34 ID:tBBanrdr (+24,+29,-38)
職場にも自由に動き回るホールがある。
2個のホールが3本のポールを自由に移動して
液体化すれば、ポール側の認識は3/2個のホール。
こういう理解でいいのかな。
58 : 名無しのひみつ - 2012/12/12(水) 08:38:36.42 ID:B2GkG8sl (+34,+29,-14)
東北大って材料と弱電のイメージなんだが、物理もけっこう盛んなの?
59 : 名無しのひみつ - 2012/12/12(水) 17:53:55.26 ID:2wbJVZ1r (+28,+29,-24)
>>58
半導体物性だから材料の延長線上って感じなんじゃない?
60 : 名無しのひみつ - 2012/12/12(水) 18:42:41.99 ID:xrLc7WqZ (+29,+29,-17)
>>58
磁性から物性物理への伝統がある。
←前へ 1 2 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について