のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,511,339人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【物理】極低温下(絶対温度0.02度)でも固体にならない量子液体状態発見-東大など

    物理news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    51 :

    関係ないけどクマムシはなんであんなにロボチックな外見なんだ。
    宇宙人のナノマシンか何かか?

    52 :

    熱素が1つもない状態が絶対零度。

    53 :

    >>1
    なるほどね~

    54 :

    東大の発見! と聞いて飛んできますた!

    ・・・その結果は言いません!

    55 :


    完全な真空が作れたらその空間の温度は0(ゼロ)K(ケルビン)になる?よね?

    56 :

    >>55
    空間そのものの温度って定義できるのか?

    57 :

    >>30
    クライオポンプ

    58 :

    すごい効率のバッテリーとか作れそうだな
    何故お前らテンション低いんだ?

    59 :

    >>56
    絶対零度の真空でも零点輻射と呼ばれる電磁場その他の零点振動が存在する。

    60 :

    >>58
    よく分かってないから

    61 :

    これを使って○○が実現しそうってのがわかれば
    もっと騒ぐと思う
    頭いい人はぱっとわかると思うけど

    62 :

    「極低温でも電子の軌道角運動量とスピンが秩序化しない物質を発見した」
    って一言ですむ話じゃないの?

    63 :

    過冷却現象じゃないのか

    64 :

    >>62
    いや、磁場をかけてもスピン(=微小磁石)の量子液体状態が壊れない、という点がこれまで有機材料で観察されていた現象との相違点。

    65 :

    でもどっかの研究室でたまたま固体になった電子が発見されると、他の研究室でも固体化するようになっちゃうんだろ。

    66 :

    文盲か

    67 :

    >>9
    磁界は生まれるけど磁化しないんじゃ?

    >>56
    電磁場の温度とか

    重力場も温度もてるだろうしな

    68 :

    エネルギー E と エントロピー S が決まれば、熱力学的温度 T は 1/T = d S / d E で与えられる。

    空間に関しては、何も無い真空状態の空間にも、真空エネルギーや真空エントロピー(謎)があるとする仮説を取り込まないと、温度なんて決めようが無いだろ常識的に。

    逆に仮説を取り入れれば「温度みたいなもの」が付帯的に付いてくるんだから、
    そもそも温度を持ち出すのがマヌケってこと

    69 :

    >>39
    速度cに対応する温度は無限大に発散するから
    その意味での上限はない。
    別の意味での上限はあると考えられているが。

    70 :

    よー分らんがドエリャーすごい発見と言う事は確かだかね


    ←前へ 1 2 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について