元スレ【物理】単なる物ではなく「出来事全体」を見えなく(クローキング)する素材の開発、理論上は可能か
物理news覧 / PC版 /みんなの評価 :
1 = :
“出来事の遮蔽”、理論上は可能?
Richard A. Lovett for National Geographic News
July 12, 2011
イリュージョンではない。光の速さを調整する素材で出来事を見えなくするという記事が、物理学の
専門誌に掲載された。単なる物ではなく出来事全体を見えなくする方法を見つけたと科学者が話している。
イギリスの物理学者チームによる新しい研究によると、人の目や監視カメラから銀行強盗を丸ごと隠す
ことができる素材の開発が、理論的には可能だという。
インペリアル・カレッジ・ロンドンの物理学者ポール・キンスラー(Paul Kinsler)氏は、「基本的に
考え方は極めてシンプルだ」と話す。キンスラー氏は、マーティン・マッコール(Martin McCall)氏、
アルベルト・ファバロ(Alberto Favaro)氏と共にこの新しいアイデアを作り出した。
規模は小さいが実際に機能するものも作られている透明マント(invisibility cloak)は、物の周辺の光
を曲げる。出来事を隠すマント(event cloak)はこれよりもすごい。
出来事のクローキング(遮蔽)には、光が通過するスピードを調整できるように作られた、金属元素
が並んだ特別な素材が使われる。
理論的には、犯行のあいだ現場に入ってくる光を遅くする。犯行を終えて処理を逆にすると、遅く
なっていた光が元のスピードに戻る。
“事前”と“事後”が滑らかにつながれば、困ったことが起きた目に見える形跡は残らないはずだ。閉ざされた
金庫が、次の瞬間には空になっている。
出来事のクローキングというコンセプトが「興味深い考え方でありとても面白いのは間違いない」と
イギリス、セントアンドリューズ大学の物理学者で不可視化を研究するウルフ・レオンハルト(Ulf
Leonhardt)氏は話す。レオンハルト氏は今回の研究には参加していない。
クローキングが専門であるデューク大学のスティーブ・カマー氏は、コンセプトは「興味深く面白い」
としながら、実際に行うとなると「とても難しい」と話している。カマー氏は電子メールで「すべての
材料パラメータが非常に特殊な時間変化をする必要がある」と説明した。
今のところ、光ファイバーの中以外でそれを行う方法はわかっていない。光ファイバーでは、光の強さ
を変えることで信号の速さを数パーセント変化させることができる。
キンスラー氏は、「強さを制御した光線を使って信号を遅くできる」と説明する。この方法で、電気
信号の“オン”から“オフ”への切り替わりなど、光ファイバーケーブルの中で起きる出来事を、見えない
ように隠すことができる。
「光ファイバーケーブルは見えるが、その中で起きていることの一部を遮蔽できる」とキンスラー氏は
言う。同氏によると、このような概念実証なら数年以内に実現が可能だという。
しかし、セントアンドリューズ大学のレオンハルト氏によると、そうした実験を行うには解決すべき
問題がまだいくつかある。例えば、数フェムト秒(1フェムト秒は1000兆分の1秒)を超えて持続する
出来事を遮蔽するには、非常に強力なレーザーによる光が必要になるとレオンハルト氏は言う。「実験
はまったく不可能なわけではないが、大学の通常の研究室に現在の技術では、できることに限界がある」。
(>>2以降に続く)
▽記事引用元 ナショナルジオグラフィック ニュース
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110712001&expand#title
▽画像 新しい“時空の遮蔽”というコンセプトを説明する理論の証明に、光ファイバーケーブル
(写真)が役に立つかもしれない。
Photograph by Joe McNally, National Geographic
2 = :
(>>1の続き)
論文執筆者の1人であるキンスラー氏は、光ファイバーの実験が技術的に難しいことを認め
ながらも、電気通信の世界で日常的に行われているように、何マイルもある長いケーブルを使う
ことで問題は排除できると反論する。
「ファイバーケーブルを長くすることで必要なパワーは縮減できる」とキンスラー氏は言う。出来事
を隠せる時間は、光をどれだけ長く遅らせることができるかによるからだ。減速の割合が同じなら、
ケーブルが長くなるだけ遅れが大きくなり、必要なパワーは小さくなる。
ともあれ、銀行強盗に使えるような、正確にスピードを制御できる素材はまだ発明されていない。
出来事のクローキングの記事とそれに関するレオンハルト氏の記事は、6月30日に発行された
「Physics World」誌の特別号に掲載されている。また、キンスラー氏らの原論文は「Journal of
Optics」誌に掲載されている。
(記事ここまで)
4 :
ついに俺もスタンド使いか
5 :
熱光学迷彩か…
6 :
>>4
夜景の写真に光ファイバ埋め込んで光らせるフォトスタンド有ったよな
7 :
屈折や反射を利用して光学的なタイミングをずらす・・・
SFっぽいから好き・・・
9 :
これが出来たらテロリストが特するな
10 :
前もこの話題でスレ立ってた気が・・・
11 :
時空を遮蔽する
う~ん、分からん。
12 :
ダンゾウのつくよみ的な?
13 :
エロいことに使えるのか使えないのかそこが問題だ
14 :
シンプルながら斬新な発想だな
応用すれば実現の可能性が高まりそう
15 :
すずむし何やってんだ
16 :
ほんとだ
模擬的ではなく本当に時空が遮蔽される
17 = 16 :
裏返せば時空シールドになる
18 = 16 :
回転する円形プリズムでもつくれる
円周方向だけだけど
19 :
あつい
21 :
悪事が前提の技術かw
22 :
> 理論的には、犯行のあいだ現場に入ってくる光を遅くする。犯行を終えて処理を逆にすると、遅く
なっていた光が元のスピードに戻る。
つまり犯行中、カメラの画像が暗く映るんですね分かります。
メタマテリアルのニュースでもよくある例えだけど、頭悪すぎ。
23 :
え?光って遅くできるの?光の速度って不変じゃないの?
それとも光路を長くして到達時間を遅くするって意味?
25 :
やたら銀行強盗に拘るな
26 :
SFネタのスローガラスだな。
27 :
クローキングデバイスだな。
古くは写真をカメラの前に貼って...
28 = 26 :
>>23
屈折率がある媒体を通過するときは光の速度は遅くなる。
ただ、一般的な物質だとせいぜい1.数倍程度の時間に遅くなるだけなので、
時間をずらすと言っても例えば1億分の1秒とかの話。
それをもっと遅くできないかというのが>>1のテーマ
29 :
第二のマジックミラー号
30 :
>>25
スポンサー探しのアピールだろ
31 :
>“事前”と“事後”が滑らかにつながれば、困ったことが起きた目に見える形跡は残らないはずだ。
キングクリムゾン?
32 :
民主党政権の誕生そのものを消してください
33 :
ボブ ショーの《スローガラス》シリーズの基本原理だな。
単なるアイディアを語るのは、物理学者じゃなくSF作家の仕事だろ。
34 :
電磁波で探知できなくても音波で簡単に探知できそう。
銀行から監視カメラが消えて沢山のソナーが設置されるのか…
35 :
意味がわからん 光が届かなければ暗くなるだけだろうに
36 :
今最高で時速20kmくらいまで遅く出来るんだっけ?
でもこれ音は聞こえちゃうよな
37 = 22 :
>>36
というか既に減速を超えて完全停止も達成してたような。
38 :
ディオさんの時代か
40 :
ザ・ワールドよりはキングクリムゾンぽいね
監視カメラに犯行の様子が映っていたとしても
それは既に過ぎ去った時間での映像であり、現場は誰もいない
時空の亡霊?残留思念?
41 :
対象が事象だと扱いは物理じゃないんじゃないのか?
量子あたりの出番だろ?
42 :
こんなもんできるわけないこと馬鹿でも分かりそうなものだが。こういう低能な物理学者は
出来事が見えることと見えないことが双対的だという誤った先入観を持っているのが痛いな。
43 :
>>42
んなできないで最初から切り捨てたら科学が進歩しないとまではいかないけど進歩遅くなるわ
44 :
まいったな、勝手に被験者にされたようだ!
誰も声をかけてくれない。
47 :
>>5
同じこと考えた人がいた!
48 :
空間を伸長させることで、
あらゆる放射線や攻撃から身を守る
バリア妄想した。
49 :
公安9課と陸自4課レンジャーだけだろ
50 :
>>42をみてるとケルヴィン卿を思い出す
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【物理】水面に浮かんだ物体を波で自在に操作する「トラクタービーム」を開発、豪研究チーム (121) - [31%] - 2014/10/4 2:30
- 【物理】グラフェン中で電子が「光速の壁」を超え、光の衝撃波(チェレンコフ放射)が発生…MITが解明 (232) - [31%] - 2016/9/8 18:45
- 【物理】質量をもたない光子を相互作用させ、結合させて「分子」を形成することに成功/MITなど (232) - [30%] - 2013/11/21 13:45
- 【物理】光は予想より遅かった? 真空偏極による重力ポテンシャルが光速度に影響する可能性 (348) - [30%] - 2014/8/16 13:00
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について