のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,898人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【物理】江崎玲於奈氏開発の「エサキダイオード」 半世紀過ぎても健在であることを自ら検証

    物理news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    1 2 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    1 = :

    ノーベル物理学賞を受賞した江崎玲於奈博士が発明した「エサキダイオード」の性能が、
    製造後50年たってもほとんど低下していないことが確認された。
    江崎氏が自ら検証作業を手がけ、4日付の英科学誌ネイチャーに成果を発表した。

    エサキダイオードは量子トンネル効果という特殊な現象を利用して働く素子。
    江崎氏が東京通信工業(現ソニー)勤務時代の1957年に発明、ラジオの部品にも
    一時使われた。

    トランジスタなど通常の半導体素子と比べ、量子効果を利用する素子は構造の
    わずかな変化で性能が左右され、寿命の長さに関心が集まっていた。
    検証用に保管していたエサキダイオードの性能は50年前と比べ3.3%の低下に
    とどまったという。


    ソース:日経ネット
    http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20100304ATDG0303J03032010.html
    Nature Esaki diode is still a radio star, half a century on
    http://www.nature.com/nature/journal/v464/n7285/full/464031b.html

    2 :

    結局、利用できる分野が無かったんでしたっけ?

    3 :

    別の宇宙から来た方ですか?

    4 :

    ダイオードや発光ダイオード(LED)の技術は日本が世界一

    5 :

    ジョセフソン素子と似たようなものか。

    6 :

    李於奈博士は韓国人、韓日トンネル効果は韓国が起源ニダ。

    7 :

    なかなかの萌えネーム物理学者ですね

    8 :

    逆バイアス時に、ある閾値で電流が流れ出すダイオードね。
    その昔、Video Sweepの発振回路で使わせてもらいました。

    9 :

    まだヘビースモーカーなのかな。

    10 :

    ノーベル賞ゴロ江崎

    11 :

    今でも使ってるんだろうか、エサキダイオード。
    ガンダイオードとか使うよね?

    12 :

    >>8
    それただの定電圧ダイオード(ツェナーダイオード)じゃないの?

    13 :

    >>6
    朝からワロタ

    14 :

    そんなことより超格子の方が役に立ってるからもう一回ノーベル賞与えるべきだよ。
    青色ダイオードも何も超格子なしじゃ作れなかったろ。

    15 :

    レオナルド博士の中の人ですね?

    17 :

    DQNネームの成れの果てはノーベル物理学者

    18 :

    かでなれおん       んもぉ~    たまらんです

    19 :

    DQNネームでもノーベル賞を取ればみんなに認められる奇跡の一例

    20 = 4 :

    LED=ライティングエフェクトダイオード=光を発するダイオード

    22 :

    >>12
    ツェナーダイオードでは発振回路は作れん。
    無理やりこじつけると、放電管に似てるかな。

    24 :

    ショットキーバリアダイオードでないの?

    26 :

    ・・・はやぶさ信者は度し難いな

    27 :

    >>12
    順方向の特性が特徴なんだと読んだことがある。
    順方向電圧を上げると、定電流のような特性になるんだと。

    28 :

    電流を増やすと電圧降下が小さくなる負性抵抗がある
    回路の損失(抵抗)がマイナスになる

    29 :

    ダイオードってよく知らないけどすごいんだね

    30 :

    そりゃ大王道ですから

    31 :

    >>29
    ダイオードが無いとトランジスタが生まれないだろ
    無いと暫くは真空管を使う事になる
    もっとも此れはダイオードとしての先駆けじゃなく
    トンネル効果が重要なんだけど

    32 :

    >>12
    ツェナーダイオードでも降伏電圧が低いやつはトンネル効果が生じている。
    5V以上のはアバランシェ降伏が優勢だけどな。

    33 :

    ソニーの人が書いた専門書にもエサキダイオード開発の経緯が書かれてた。
    確かこの現象を発見した人は別の人でその人の上司が江崎氏だっけか。
    もう大分前の話で記憶が・・・

    34 :

    >>30
    し、知っているのか雷電!?

    35 :

    ツェナーで5.6V付近が多く使われるのはトンネル効果とアバランシェ降伏の
    温度係数がちょうど打ち消しあうからだっけ?

    36 :


    で、エサキダイオードって何に使われているんだ?

    37 :

    まだご健在の人だったのかw すんません、湯川博士とかと同じくらいの時代の
    歴史上の偉人だと思ってましたwww 研究者失格だ俺w

    38 :

    トンネルダイオードは電気信号をストロボのように切り出して
    波形観測を行う為の装置(特殊なオシロスコープ)に多用されてきた。
    あとは超高周波の高調波発生器/発振器やスイッチング素子として。

    上記の目的で現在使用されている共鳴トンネルダイオードも、
    超格子素子として提唱者したのは江崎氏だった。

    39 :

    合成屋のおれには物理はさっぱりだ

    40 :

    なんでノーベル賞もらえたのか分からん発見だよな

    ただのバンド間トンネル効果だろ?

    41 :

    >>40
    物質レベルでトンネル効果が起きることを初めて実証した事例だから。

    42 :

    そもそも江崎の部下じゃないのか「不純物ふやしてみよう」とか言い出したの

    43 :

    >>36
    本来は原子核レベルのミクロ現象であるトンネル効果を目に見える物体で確認したことが重要。

    44 = 43 :

    違うよ
    ソニー社員の伝記によれば 不良品が大量にできてしまい、原因を追究していって
    トンネル効果という発想に行き当たったのは江崎。
    謎の不良品現象はそりゃあ他の社員もみんな目のあたりにしたけど それだけじゃ発見とはいえないな。

    45 :

    電子工作には登場しない。

    46 :

    俺的にノーベル賞業績の偉大さ順位

    1位  山中さんのiPS細胞 ←予定
    2位  南部さんの自発的対称性の破れ
    3位  湯川さんの中間子理論
    4位  利根川さんの免疫抗体の仕組み
    6位  小林・益川さんのCP対称性の破れ
    7位  福井さんのフロンティア電子軌道理論
    8位  下村さんのGFP
    9位  朝永さんの繰り込み理論
    10位 白川さんの導電性高分子
    11位 小柴さんのカミオカンデの実験的発想
    12位 江崎さんの半導体におけるトンネル効果
    13位 野依さんの不斉反応
    14位 田中さんの生体高分子の同定および構造解析 

    www

    47 = 46 :

    >>46
    あっ、5位以下の順位ずれた!

    48 :

    >>20
    釣りはいらんぜよ

    49 :

    湯川秀樹は韓国人かな
    ノーベル症 発症の地

    50 :

    抵抗がマイナスになるなら、エネルギー問題が解決しないか?


    1 2 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について