元スレ就職難博士に「求職中」マーク 応用物理学会が考案
物理news覧 / PC版 /みんなの評価 : ○
201 :
企業の研究費って、大学の研究費よりも一ケタぐらい多いんでしょ。
高卒専門卒の兵隊も自由に使って良いんでしょ。
大学は、学生気分のお客様が試薬を無駄にしに来るところだよ。
202 :
>>201
もし大学に同額の研究費投資して企業と同等とはいかなくても半分の成果でも
出せるなら
研究員の固定費や設備費もかからないから
喜んで自分のところの研究所なくして大学に巨額の研究費出すよ。
しかし「回らないつくばの風車」の笑い話じゃないが
この30年以上にわたって企業は何度となく痛い目にあってきた。
結局大学に金出しても無駄になるだけだから
自前で研究するしかないと学習した。
逆に企業の研究者で博士をとろうなんていうのも
大学にまだ価値があった昔とは違ってメッキのはげてしまった今では
社内で評価されるどころか
仕事に後ろ向きのヒマな奴と見られて馬鹿にされるだけだろ。
そんな意味のないもんとって…と言われるのがオチ。
203 :
>>200
ときどきいるよな。こういう、自分は国際基準だと勘違いしているやつが。
あなたが、どれだけ一流の企業にいるのかしらないけど、日本の多くの企
業もかつて一流だと思われていたのは幻想だってのがもうバレバレなんだが。
インドからも、一流は日本に来ないでしょ?
206 :
>>199
言えない。例が少なすぎるしなw
確かに俺も聞いたときには本当にびびった。
>>196
確かにその傾向はあるがお前さんがどんなところの研究室にいて
どこの研究所にいるかは知らないが、民間でも糞レベルの研究は多いよ。
それも自分の分野でトップクラスの研究所が10年以上前の廃れた研究をしているところが。
自分が修士の時に研究内容を見せてもらったがレベル低いと思ったぜ?
今某有名研究所にいるけど、はぁ?これ何の役に立つのというのが多いよ。
よく査読通るなっつうのも。
207 = 206 :
>>200
「インド」がどこの研究分野で一番優秀なのか言ってごらん?w
お前もマスゴミの情報と2chの情報ぐらいで自分で考えられるレベルにはいないんだろうけどw
208 = 206 :
>>200
お前の国際的感覚とやらを聞かせてもらいたいなw
どうせテレビの特集や2chで見た国際的感覚だろ?
海外での発表経験もなければ有名ジャーナル誌の投稿・掲載もない。
何も経験していない屑が"国際的"というマジカルワードで必死になっているのが笑えるわ。
209 :
バカにしてるけど、いい案だと思うんだが。
現実問題博士でまともに求職しても職なんてみつからねーよ。
学会見に来てるような意識の高い企業から引っ張ってもらえる
機会が作れるならば、それはものすごく幸福じゃないか。
210 = 206 :
>>209
応用物理学会でしょ?
物理やって生き残っている人は尊敬するんだが、
大学はともかく企業でどれだけ需要あるのかね?
211 :
でもそういう知識がひょんなことで役にたつかもしれないって程度かもしれないが。
いいんじゃないの?何もしないより。
212 = 203 :
>>205
単純に企業の研究力ランキング無いからね。
特許なんて、糞特許の大量生産したら数は出るし。
でも、メーカーで世界レベルで質的×量的に「企業的に優れた」研究開発している
んなら、ここに乗っているべきでしょ?
213 :
日本の大学が基礎研究や実用化をして世界に普及した技術ってなに?
具体的に教えてほしいな。
それがないと身内同士で評価しあっているだけにしか見えないし
説得力が全然ないんだよ。
米国の大学や企業の研究所、日本企業が基礎研究して
それを日本企業が実用化して世界に拡がったものなら
あなた方がいま使用しているマイクロプロセッサやメモリー、青色LEDや
ECM、液晶ディスプレイ…いくらでもあるんだが。
国内の産学官の癒着の絡む公共システムとか箱物なんかじゃなくて、
身の回りのもので日本の大学発というものを、ぜひとも教えてほしいな。
今までこのスレ読んできたが、日本の大学から
世界に普及したものが、さぞかし沢山あるんだろうね!!
税金無駄遣いばかりしやがって企業も国民も怒り心頭だってこと気づけよ。
クソ文科省は社会保険庁と一緒に廃止したほうがいい。
214 :
>>213
よく分からんが…八木アンテナとか?
215 = 202 :
>>213
禿しく同意
確かにこれだと誤魔化しようがないな。
よく考えると、指摘のように日本の大学発で世界に普及したもんなんか本当に少ないね。
八木アンテナとか戦前の方がまだ少しはあったかもしれない。
企業一流、大学二流、行政三流というのが日本という国なんだろうな。
税金が死んだ金として使われているのは事実だろう。
216 :
石油にかわるエネルギー
(コピー)いままでロックフェラーは 石油にかわるエネルギー
や癌治療の成功を徹底的につぶしてきた フリーエネルギーを
発明した人は60名前後抹殺 癌治癒技術を研究開発した人は潰し、
隠蔽してきた しかし、いま、ロックフェラーが揺るぎはじめて
フリーエネルギーを堂々と実用化しようという動きがある また、
癌治療をあちこちでやりはじめている 皆さんは知らないでしょうが、
末期癌は完全治癒できるようになったのは80年も前からです
化石燃料をつかわなくてもエネルギーに不自由しないのは50年
も前からです ロックフェラーの圧力の前に隠蔽されていただけです
さぁ! 立ち上がりましょう 癌に脅えることもなく、高いガソリン
を買う必要もないのです ロックフェラーに奴隷にされる日々から
開放される日はもう目の前です ロックフェラーはサブプライム問題
を乗り越えることでしょう そして失った財を取り戻すために大掛か
りな戦争を強引にやることになります
217 :
>>213
そもそも、大学の仕事に「実用化」はないと思うがw
日本の大学発の技術? そうね~、思い出せるところではこんなものか?
グルタミン酸(池田菊苗、東京帝大)
ビタミンB1(鈴木梅太郎、東京帝大)
KS鋼(本多光太郎、東北帝大)
八木アンテナ(八木秀次、東北帝大)
MK磁石鋼(三島徳七、東京帝大)
マグネトロン(岡部金治郎、東北帝大)
テレビジョン(高柳健次郎、浜松高等工業学校)
PINダイオード、イオン注入法、半導体レーザーetc.(西澤潤一、東北大)
光触媒(藤嶋昭、東京大)
導電性ポリマー(白川英樹、東工大)
不斉合成(野依良治、名古屋大)
まだまだあると思うが....憶えていない。(^^;
技術の価値を評価するのって年月が必要だしね。
あと、アメリカの大学の実績合計>日本の大学の実績合計は認めるが、
同じように、アメリカの企業の発明合計>>日本の企業の発明合計じゃない?
企業も大学もこれからがんばるとして、少なくとも日本の企業が研究や発明という
点で日本の大学をけなせると思っているのは大きな誤解だよ。井の中の蛙。
218 = 217 :
そうそう、巷には「日本人はなぜ日本人の発明や発見を評価しないのか」という
テーマで本や論評がいっぱいあるよ。
基本的に、日本人には仲間や同じ日本人が優れた仕事をしても嫉妬心から認めた
がらないという田舎くさいメンタリティが昔っからあるみたい。
これはそろそろ改めないとね。
219 :
>>186
私立高ならもっと雇う数多いかもな
220 :
>>213
えーっ、徹夜で調べてその程度なのぉ?
本当に少ないよな。完全に自爆しているよこの人。
特許については日本のトップ企業の発明件数は米国上位にあることも
知らないのかな。
こういう無知が平気でまかり通るのが日本の大学なんだよな。
221 = 220 :
ついでだが
特許についてある日本の大企業トップの語った話がある。
私達がちょっとした新製品を出すと、日本の大学の先生から
お宅の製品は私が何々学会誌に何年に発表した内容を利用している
といった趣旨の手紙を本当によくいただきます。
調べてみると確かに学会誌にそうした論文はあることはあるが、
実はそのかなり以前に当社で特許出願しているものが大半で、
その論文が投稿される以前に公開もされています。
有名学会といわれるところでも、査読つきの学会誌で査読者が
特許をまともに調べていないというのは明らかです。
そのような新規性の無い論文が査読を通って安易に業績となってしまう、
学会や日本大学のあり方と言うものには大きな疑問を感じています。
222 :
戦前のものが半分か…217は自爆に気付け
224 :
なんかよくわからんけど日本スゴいってことか
225 :
>>222
逆に戦後の物が半分あると言うことになるが。
226 = 220 :
てか、戦前のものまで持ち出さないと数がないというのが悲惨だよ
227 :
みんなホントに大学行ってたのか?
アメリカ以外も含めたら日本の大学や企業のレベルって別に悪くないと思うけど。
ランキングに騙されてもしょうがない。
アメリカが発表したランキングで日本が上位に来るわけねーじゃんか。
229 :
どう見ても負け組認定マークです、本当にありがとうございました
230 :
なぜES細胞を入れないのだ貴様ら
偉大な発明なのに
231 :
「就職したい博士」ではなく、「就職難の博士」というところが何だか「打率」の低さを予感させますね。
232 :
こんなところにも大学叩きが暴れているのか。
まあ、企業の中で万能感に浸っていられる幸福な心の人の言うことなど
真に受ける奴はいないと思うが。
233 :
特許も真面目に調査しないで査読通したり競争的資金つけたりしているが
もしその内容が公知事項であれば
厳密に言えば、それは新規性の捏造になるんじゃないか?
そんないいかげんな仕事には企業はシビアだから研究費はおりないだろう
企業が理想なんてことは言わないが少なくとも税金使う以上
真面目に仕事をやって欲しいし博士の育成をして欲しいものだ
発明者に対する特許の報酬が異常に少ない日本では研究者の
特許に対するモチベーションがあがらないのも無理からぬことかもしれないが…
234 :
逆に企業が研究開発したもので世界に誇れる物っていったいなんだよw
235 :
今だったら有機ELテレビとかハイブリッドカーとかかな?後炭素繊維材料とかかな。
素人がぱっと思いつく物で。
236 :
新規性の捏造か…たしかに官製談合みたいに組織ぐるみかもな
238 :
>>233
NEDOプロ申請ならともかく、論文査読や科学における競争的資金で特許調べるバカは
いないだろ。
ここには、大学コンプの研究者「もどき」がいるみたいなので、逆に聞いてみたいんだ
が、特許の実施例で実際にやってないことを書いたり、やったことでも数字変えて書い
たりしたことがない人がいたら教えてくれ。
科学の世界限定で言うなら、データねつ造でも取れる特許は先行例としては弱い。
239 :
>>213のような阿呆がまだいるんだな。
240 :
特許では、実施例としてその構成を広く押さえるのが目的であり、
出願戦略でもある。個人がコソコソとごまかす論文捏造とは根本的に異なる。
それは権利化の間口が広いというだけの話で、それが科学的に捏造だと
証明されれば特許自体も無効になる。
つまり特許であろうと論文であろうと内容を検証してみればよいだけの話だ。
特許だからといって、先行例にならないと十把ひとからげにする事自体が
短絡している。これは単に逃げを打っているだけにしか聞こえない。
また論文査読以上に、特許は係争や異議もシステム化されていて公平だ。
一方、論文は査読者の恣意が非常に入りやすく客観性や公正さに根本的に欠ける。
国内ばかりではなく、日本の研究者の論文を、競合する米国査読者が落とし、
自分達の論文を後から通してしまうような話はいくらでも聞く。
きわめて恣意的で非論理的な世界だということは有名な話だ。
しかしそれに対する情報公開も公正な審判・裁判制度も形だけで、
事実上は無きに等しい。結局は時間の無駄で泣き寝入りになってしまう。
つまり実態は科学と称して、恣意に満ちた非論理性を制度として抱えている。
時代遅れの代物なのだが未だ脱却できないでいる。
241 :
のちのニート博士
242 :
求嫁中も必要だと思うんだ
こんな人達には
243 :
ボスみたいな仕切りジジイがのさばっていて
事実上そいつが100億円近い国の研究資金を牛耳っているので
日本ではまともな研究が育たないという話は先生から何度も聞いた
博士号取るとき主査、副査に金渡すのなんて医学部以外でも結構やってる
公的研究費とかもらうときに牛耳ってるジジイに金も含めた仁義通すのも
普通にやってることだし完全に利権化してシステムが出来ている
国の金で愛人囲っている先生だってなんで捕まらないのか不思議でしょうがない
そういう先生達はでっち上げのプロと化している
新規性の捏造、客観性や公平性に欠ける、恣意的とかいう書き込みを見て
これがそうしたドロドロした利権や不正の背景なんだろうなと思った
244 :
>>232 :名無しのひみつ:2008/05/13(火) 00:03:39 ID:+wKI86Dn
こんなところにも大学叩きが暴れているのか。
まあ、企業の中で万能感に浸っていられる幸福な心の人の言うことなど
真に受ける奴はいないと思うが。
まだこんなバカが生息していたんだw
企業がなくして大学はないし、社会から完全隔離した大学など、宗教大学位しかあり得ない。
人様に生かしてもらている学者が、何様のつもりか上から目線で社会を評する。
いつまでオナニーしてんだ?
245 = 240 :
>>243
>でっち上げのプロと化している
激しくワロタ。こういう問題に本格的に司法のメスを入れて欲しいね。
>>244
同感。
>>232みたいな論理的でないのが科学者だというのなら何かのジョークだろ。
しかし、逆にこれで博士が就職難になる理由がよ~くわかった。
246 :
数学科のオーバードクターな俺は一体ww
247 :
時代にそぐわない無策無能な文部科学省は解体縮小すべきだな
248 :
「文部」なんて言葉はこの役所の名前にしか使われていない死語。
国の教育を統括すべき役所が、なんと自分達が平気で死語を使うような
とんでもないセンスときた訳だからその政策だって知れたもの。
結果として博士の就職難という形でその無策・無能ぶりを
社会に広く露呈してしまった。
ここにかぎらず民間企業と違って役人が責任を問われないのが
問題の背景にあると思う。
249 :
キャンパスで「希望ない」と大学院生硫化水素自殺
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20080523030.html
23日午前6時40分ごろ、横浜市神奈川区の神奈川大学工学部23号館8
階の研究室で、同大大学院博士課程2年の男性(24)が死亡しているのを、
警備員からの通報で駆け付けた消防隊員が見つけた。
神奈川署などは、室内の硫化水素ガスのボンベを使って自殺を図ったとみて
いる。近くで「将来の希望も持てない。すべてから解放されたい」と書かれた
本人の署名入りの遺書が見つかった。
調べでは、当時構内にいた学生が硫黄のようなにおいに気づき警備員に知ら
せた。学生は避難して無事だった。警備員は不調を訴え、病院で手当てを受け
たが命に別条はないという。
現場の建物と、隣接する建物やグラウンドを使用する午前の授業が休講になった。
別ソース
http://mainichi.jp/select/today/news/20080523k0000e040061000c.html
250 :
社会に人材を育てて送り出すのが昨日のはずなのに、社会との接点が極端に小さいとか
笑い話にもならんね。
みんなの評価 : ○
類似してるかもしれないスレッド
- 【物理】台所で生じる「ホワイトホール」を物理学者が検証 (73) - [25%] - 2010/12/13 19:30 △
- 【人物】クイーンのギタリストB・メイ、宇宙物理学博士に (107) - [21%] - 2008/1/18 7:47
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について