のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,683,116人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 118

php スレッド一覧へ / php とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
701 : nobodyさん - 2012/05/13(日) 14:15:04.35 ID:??? (+22,+29,-2)
嵐嵐といちいち騒ぐ奴も嵐
703 : nobodyさん - 2012/05/13(日) 14:24:40.18 ID:??? (+30,+29,-26)
>>694のマッハなツッコミをスルーしてんだからもうこのスレにはいないだろ
いないやつのためにケンカするんじゃねえよ

はい次
704 : nobodyさん - 2012/05/13(日) 14:30:34.24 ID:??? (+5,+7,+0)
マイグレーションなら、まあDoctrine使うぐらいしかないわな
てなわけで次
705 : nobodyさん - 2012/05/13(日) 14:34:13.77 ID:??? (-26,-29,-91)
PHPとPHPで開発していて、PHPのソースはPHPでPHPしていますが
PHPのPHPの変更を、PHPみたいに(じゃなくてもいいけど)PHPする方法ないでしょうか
複数の鯖でPHPする時、PHPのPHP構成のPHPを取るのにいつもPHPしています
706 : nobodyさん - 2012/05/13(日) 14:40:54.70 ID:1mjLS1dc (+8,+23,+1)
うるせえ
707 : nobodyさん - 2012/05/13(日) 14:59:16.07 ID:??? (+7,+9,-22)
PHPPHPってうるせえよ
ここはPHPスレだ、PHPの話がしたけりゃPHPスレ行けよ
708 : nobodyさん - 2012/05/13(日) 15:03:00.20 ID:??? (+27,+29,-9)
つまらん荒らし続けるなカス
面白いとでも思ってんの?
709 : nobodyさん - 2012/05/13(日) 15:04:34.49 ID:??? (+27,+29,-9)
つまらんPHP続けるなカス
面白いとでも思ってんの?
712 : nobodyさん - 2012/05/13(日) 15:07:56.31 ID:??? (+27,+29,-4)
だからここでphpの話しても回答者の能力が追いつかないの!
714 : nobodyさん - 2012/05/13(日) 15:54:33.37 ID:??? (-23,-16,-12)
713の頭は大丈夫なんでしょうか?
715 : nobodyさん - 2012/05/13(日) 15:58:40.57 ID:??? (-25,-23,-4)
fcloseしてもロック解除されないという仕様変更をいきなりされた事があったっけ
716 : nobodyさん - 2012/05/13(日) 16:05:08.21 ID:??? (+17,+29,-27)
>>713
ローカル環境で試してないからそんな疑問がわくんだろ?
レン鯖を実験台に使わないで下さい
718 : nobodyさん - 2012/05/13(日) 16:24:01.92 ID:??? (+17,+28,-38)
>>713
ファイルについてはスクリプトの終了時点でファイルディスクリプタが開放されるので結果的に解除される
MySQLも切断に合わせて解除されるが
http://php.net/manual/ja/features.persistent-connections.php を利用しているとその限りじゃない
719 : nobodyさん - 2012/05/13(日) 16:55:29.02 ID:??? (+27,+29,-5)
だからここでMySQLの話しても回答者の能力が追いつかないの!
721 : nobodyさん - 2012/05/13(日) 16:58:30.62 ID:??? (+22,+29,-3)
だからその手を離して!
722 : nobodyさん - 2012/05/13(日) 17:04:46.02 ID:??? (+27,+29,-13)
まぁ、解除できるのはできるだけ自分で解除できるようにしましょうって事で
fcloseの悲劇みたいなことが起こらないとは限らないし
723 : nobodyさん - 2012/05/13(日) 17:08:50.94 ID:??? (+27,+29,-5)
特にPHPでは用心に越したことは無いからな
724 : nobodyさん - 2012/05/13(日) 17:14:53.17 ID:??? (+22,+24,-4)
PHPは史上最悪のポンコツ言語だからな。
725 : nobodyさん - 2012/05/13(日) 17:23:43.07 ID:??? (+34,+30,-37)
史上最悪かどうかは知らんが、穴が多く未成熟でまだまだ成長中ってのは確かにある
だけどもちゃんと考えて用心しときゃー大丈夫

んだからロック解除しなくても大丈夫ですか?とかじゃなくて必ずロック解除するように組め。それがプログラマーってヤツだ
726 : nobodyさん - 2012/05/13(日) 17:25:51.00 ID:??? (+27,+29,-3)
> それがプログラマーってヤツだ
やだ何この人かっこいい
727 : nobodyさん - 2012/05/13(日) 17:29:42.06 ID:??? (+27,+29,-10)
プログラマーは地球を救う
PHPは地球に巣くう諸悪の根源
728 : nobodyさん - 2012/05/13(日) 17:44:06.18 ID:??? (+27,+29,-18)
PHPは使い手次第では神にも悪魔にもなれる
729 : nobodyさん - 2012/05/13(日) 18:57:30.08 ID:??? (+2,+0,-20)
>>725
「おかしなコードを書くことを助長する言語」by Matz
730 : nobodyさん - 2012/05/13(日) 19:01:17.05 ID:??? (-27,-29,-23)
それrubyが言うなっていう
php5はコード的にはだいぶjavaに近いからな
といってもj2se1.4とか昔のころのだけど
731 : nobodyさん - 2012/05/13(日) 19:01:58.93 ID:??? (+27,+29,-7)
「おかしな人が作ったおかしな人が使うおかしい言語」=Ruby
732 : nobodyさん - 2012/05/13(日) 19:44:46.64 ID:??? (+14,+25,+1)
>>730
嘘書くなw
736 : nobodyさん - 2012/05/13(日) 19:57:13.03 ID:??? (+14,+25,+1)
>>735
ぷっww
737 : nobodyさん - 2012/05/13(日) 19:59:13.03 ID:??? (+31,+29,-56)
グローバル関数が1500個もあるのに?

関数名の命名法や引数の順序に一貫性がない継ぎはぎの糞言語なのに?
738 : nobodyさん - 2012/05/13(日) 20:09:09.32 ID:??? (+29,+29,-63)
>>737
そうPHPはOOPでプログラミングできるんだよ
残念ながらOOPと名前空間やAPIのシグネチャは無関係なんだよねぇ
739 : nobodyさん - 2012/05/13(日) 20:13:12.28 ID:??? (-18,-29,-7)
>>738
PHPのOOPはJava並ですか?
740 : nobodyさん - 2012/05/13(日) 20:14:51.81 ID:??? (+15,+20,+0)
>>739
phpにできなことはない
741 : nobodyさん - 2012/05/13(日) 20:15:55.68 ID:??? (-5,-12,-17)
>>738
phpでパッケージはどうするのですか?
742 : nobodyさん - 2012/05/13(日) 20:21:22.05 ID:??? (+27,+29,-7)
>>741
無い。5.3からは「名前空間」でなんとなくパッケージの真似をすることができる。
744 : nobodyさん - 2012/05/13(日) 20:24:19.39 ID:??? (+33,+29,-10)
phpにできないことはない・・PHPで過去に戻れたらプログラマーにだけはなるなって言いたい
745 : nobodyさん - 2012/05/13(日) 20:24:37.78 ID:??? (+27,+29,-14)
間違ってもPHPでOOPの練習はしないこと。
他の言語で役に立ちません。
746 : nobodyさん - 2012/05/13(日) 20:24:53.65 ID:??? (+31,+29,-57)
>>739,741
何を持ってしてJava比較するのかと
パッケージが要求する機能をまず定義して欲しいな
次から質問する時にIDを出してね
747 : nobodyさん - 2012/05/13(日) 20:25:07.79 ID:??? (+32,+29,-13)
>>744
PHPを使えばタイムマシンだって作れる
748 : nobodyさん - 2012/05/13(日) 20:28:46.20 ID:??? (+18,+13,+0)
>>738
>>746

何を持ってしてJava比較するのかと

>>730参照
749 : nobodyさん - 2012/05/13(日) 20:30:32.91 ID:??? (-24,-12,-15)
phpは韓半島起源
750 : nobodyさん - 2012/05/13(日) 20:42:43.70 ID:??? (+35,+30,-30)
>>748
それ僕じゃないので彼がどういう理由で判断したのか分からないな
と言ってもIDが出ない板だから信用されないかも知れないけど。
まぁ誰かの後学になるかも知れないから、第三者が読んでも理解できるよう説明して下さい
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について