のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,683,074人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 99

php スレッド一覧へ / php とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
702 : nobodyさん - 2010/10/22(金) 10:56:03 ID:??? (+30,+29,-19)
>>701
ありません。そもそもブラウザからidは送られてこない。

普通にPOSTするかわりにjavascriptで情報拾って鯖に投げるとか
いちいち書けば可能かもしれんがやめとけ。
703 : nobodyさん - 2010/10/22(金) 10:56:32 ID:??? (-27,-29,-34)
>>701
postメソッドで送られてるのはnameと値の一対だからidは送信されてないと思うよ
706 : nobodyさん - 2010/10/22(金) 11:04:18 ID:??? (+40,+17,+0)
>>704
できてるけど?
707 : nobodyさん - 2010/10/22(金) 11:06:40 ID:??? (+8,-30,-25)
>>706
$comment = $line[comment];

$comment = [[foo|mailto:bar@hoge.jp]];
$comment = preg_replace("/\[\[(.*?)\|(.*?)\]\]/","<a href=\"$2\">$1</a>",$comment);

echo $line[comment];

ってやってました・・・
709 : nobodyさん - 2010/10/22(金) 12:01:00 ID:??? (-28,-29,-40)
>>708
update文で、CASE使えばできる
「mysql update case」とでも検索してみてください
710 : nobodyさん - 2010/10/22(金) 12:40:28 ID:??? (-1,-29,-32)
SEO対策にスクリプトの拡張子を表示させない様にしたいです。
具体的には
http://hogehoge.com/test.php
というURLでアクセスされると
http://hogehoge.com/test
として表示させたいのですが
どの様な mode_rewrite を書けば良いでしょうか?


711 : nobodyさん - 2010/10/22(金) 12:42:18 ID:??? (+50,+22,-1)
まぁそんなことでSEO対策にはならんけどな
712 : nobodyさん - 2010/10/22(金) 12:58:28 ID:??? (+91,+29,-11)
なんでPHPと関係ない質問が多いのか
なんで他人様のドメインを勝手に直リンさせるのか
715 : nobodyさん - 2010/10/22(金) 15:39:17 ID:??? (+51,+28,+0)
どういたました!
716 : nobodyさん - 2010/10/22(金) 17:04:47 ID:??? (+91,+29,-19)
コールバックっていう言葉の意味は
returnから帰ってくる値って意味でいいんですか?
717 : nobodyさん - 2010/10/22(金) 17:10:07 ID:??? (+76,+29,-14)
>>712
紛らわしいドメインを取ってる奴が悪い。
718 : nobodyさん - 2010/10/22(金) 17:13:27 ID:??? (+32,-29,-25)
>>4
> 2. このスレに書き込むときに自分のサイト名を晒したくない
> →http://example.com/が例文などのために予約されている。hogehoge.comは使っちゃダメ。
719 : nobodyさん - 2010/10/22(金) 18:18:29 ID:??? (+70,+29,-4)
>>716
携帯に着信履歴を残して、相手にかけさせること。
720 : nobodyさん - 2010/10/22(金) 18:39:08 ID:??? (+47,-30,-160)
>>717
example.com および example.net, example.org は、 RFC 2606 の 3 章で予約されているセカンドレベルドメイン名である。
これらはソフトウェアドキュメンテーションにおける例示のために使われるもので、実際に登録することはできない。
これらのドメインを予約するにあたって、 IANA はマニュアルやソフトウェアの設定のサンプルなどに使用できる
ドメイン名一覧を作成した。 それにより、もしもドキュメンテーション内で記述されているドメイン名が
そのまま使用されたとしても、 第三者に悪影響が及ばないことを保障することが出来る。
コピペ
721 : nobodyさん - 2010/10/22(金) 19:01:13 ID:??? (+91,+29,-2)
>>720
ほー
スレ独自のルールじゃないんだ
勉強になりました
722 : nobodyさん - 2010/10/22(金) 19:08:48 ID:??? (+7,-30,+0)
とあるライブラリからモジュールをぶっこぬいて使おうとしたのですが、
パスが通らないようです。
require_once()文を変更せずに、\PEAR下を見に行くようにするには、どうすればよいですか?

Warning: require_once(Net/UserAgent/Mobile/Error.php) [function.require-once]: failed to open stream: No such file or directory in D:\MyProject\ptrade\symfony\ptrade\lib\vender\PEAR\Net\UserAgent\Mobile.php on line 40

Fatal error: require_once() [function.require]: Failed opening required 'Net/UserAgent/Mobile/Error.php' (include_path='.;C:\xampp\php\PEAR') in D:\MyProject\ptrade\symfony\ptrade\lib\vender\PEAR\Net\UserAgent\Mobile.php on line 40

723 : nobodyさん - 2010/10/22(金) 21:08:20 ID:??? (-1,-30,-61)
>>722
./pear/を読ませたいなら
set_include_path(get_include_path() . PATH_SEPARATOR . realpath("./pear/"));
724 : nobodyさん - 2010/10/22(金) 21:09:11 ID:??? (+95,+29,+0)
>>718
お前が勝手にルールを決めるな
725 : nobodyさん - 2010/10/22(金) 21:30:58 ID:??? (+109,+29,-45)
globの読み方ってグロブ?グラブ?
pearをベアーって読むって最近知った
ピアーっていってた
726 : 725 - 2010/10/22(金) 21:38:53 ID:8u5PyO3j (+9,+19,+1)
あ、idでてなかったごめん
727 : nobodyさん - 2010/10/22(金) 22:01:13 ID:??? (+4,-29,-23)
1. 発音記号を学ぶ
2. ネットで音声付きの辞書を引く
3. WindowsならSamかAnnaが住んでるから喋らせてみる
728 : nobodyさん - 2010/10/22(金) 23:42:08 ID:??? (+44,-11,+3)
729 : nobodyさん - 2010/10/22(金) 23:46:27 ID:??? (+42,+8,+2)
730 : nobodyさん - 2010/10/23(土) 00:58:25 ID:??? (+68,+29,-6)
別スレで聞いたら10秒で答えてくれたわ
おまえらレベル低すぎ!
731 : nobodyさん - 2010/10/23(土) 01:14:40 ID:??? (+24,-11,+3)
732 : nobodyさん - 2010/10/23(土) 03:05:06 ID:??? (+66,+29,-14)
>>725
ベアーとは読まんだろ
733 : nobodyさん - 2010/10/23(土) 05:15:29 ID:??? (+6,-21,+2)
>>727
3.kwsk
734 : nobodyさん - 2010/10/23(土) 06:08:08 ID:??? (-1,-29,-4)
>>733
text-to-speechのことだろ
735 : nobodyさん - 2010/10/23(土) 07:30:31 ID:??? (-12,-30,-30)
<?php
text_to_speech("pear", "Sam");
?>
736 : nobodyさん - 2010/10/23(土) 08:29:41 ID:??? (+28,+10,+1)
ベアーwwww
737 : nobodyさん - 2010/10/23(土) 09:23:06 ID:??? (+52,+29,-5)
ベアーと読もうが本人の勝手だろ
738 : nobodyさん - 2010/10/23(土) 09:56:33 ID:??? (+52,+29,+0)
そんなマジレス返されましても
739 : 725 - 2010/10/23(土) 10:22:02 ID:??? (+57,+29,-27)
あぁ、またまたごめん
iPhoneから打ったからタップが一回足らなかったw
ベアーじゃクマーだな

globは英単語だったんだね
グロブと読むらしい

cronみたいな造語だと思ってた
740 : nobodyさん - 2010/10/23(土) 11:19:34 ID:??? (+4,+26,-1)
日本語ならグロブでもいいんじゃないw
741 : nobodyさん - 2010/10/23(土) 11:39:26 ID:??? (+57,+29,-3)
>>740
グロブでもいいってグロブと読むって言ってんのに
742 : nobodyさん - 2010/10/23(土) 11:43:55 ID:??? (+12,-5,+0)
ブログ
743 : nobodyさん - 2010/10/23(土) 12:03:21 ID:??? (+56,+28,-13)
日本語ならブログでもいいんじゃないw
744 : nobodyさん - 2010/10/23(土) 12:08:33 ID:??? (+47,+29,+0)
ぐろっぶ
745 : nobodyさん - 2010/10/23(土) 12:13:30 ID:??? (+91,+30,-53)
読み方がわからない人ってのは口頭で話す機会のない人なんだろ?
発音しないんだから発音しらなくてもよくね?
口頭でやりとりする人なら人に聞きゃ済むわけだしな
746 : nobodyさん - 2010/10/23(土) 14:18:13 ID:??? (+70,+29,-13)
>>745
部署内みんな間違ってたって事はある。
747 : nobodyさん - 2010/10/23(土) 15:14:46 ID:??? (+56,+29,+1)
748 : nobodyさん - 2010/10/23(土) 15:21:19 ID:??? (+5,-29,-34)
>>747
面白い!うちのデザイナーはWidthとHeightを一位ので読んでて多少気になるw
749 : nobodyさん - 2010/10/23(土) 16:04:47 ID:??? (+17,+0,-1)
多少か!w
750 : nobodyさん - 2010/10/23(土) 16:06:14 ID:??? (+52,+29,-3)
ワイズとヘイト?ありえねーわ
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について