のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,689,928人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレMac OS X + PHP + MySQL

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

151 = :

iBook、PowerBookに続き、MacBookも爆発炎上
「MacBook」のバッテリー部分が爆発炎上した模様。
もともとのカラーはホワイトのはずなのですが、 写真を見ていただければわかるように、かなりひどいことに。
バッテリーに問題があると発表されていたのは「MacBook Pro」なので、ユーザーにとって今回のは想定外の出来事です。

彼はここ3週間の自分のMacBookの調子を思い出してみると、
バッテリーが明らかに弱っていることはわかっていたそうです。
3時間動くはずなのになぜか1時間~1時間半程度で使えなくなる、
というように。最後の数日間について思い出してみると、
フル充電しているにもかかわらず絶えず99%と100%の間で点滅を繰り返していたそうです。
……完全に挙動が怪しいですね。

土曜日の午後にはバッテリーは21%の残量で、そこで一度閉じています。
日曜日の夜に帰宅してからは起動せず、バッテリー残量はゼロを示していたそうです。
しかし直後、爆発炎上することに。

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070313_macbook_inferno/

153 = :

こっちにも来たぞwwww
ちょっと笑ったw

154 = :

intel ネイティブのmysql4.0系のインストーラーって存在しないんですかね?
仕事の絡みで、どうしてもmysql4.0系から離れることが出来ないもんで、非常に困っております。

MAMPの適度に古いのを見つけてきたけどApacheを80番にするとダメだったorz

今まで書いた奴をローカルではMysql5、リモートではmysql4.0系どちらでも動くように検証や手直しなんてとてもやってられないし。

intel macでmysql4.0系を使うノウハウをお持ちの方のアドバイスをいただけたら有り難いです。

155 = :

ノウハウもなにも対処方法を覚えれば普通に使えるって。

156 = :

MacOSX 10.4.9 (Macmini PowerPC) に、www.mysql.com から取って来た、
MySQL Community Server の mysql-5.0.37-osx10.4-powerpc.dmg をインストールしています。

これ、マシンが手元にあるときには起動、停止、再起動、とも GUI でできるのですが、
遠隔地にあるときには、一体どういうコマンドで停止させたり、再起動させたりするのでしょうか?

157 = :

あー、ごめんなさい。
たったいまわかりました。

起動:
$sudo safe_mysqld &

停止:
$sudo mysqladmin -uroot shutdown -p
でバスワードを入力

こんな感じです。
実際これで起動も停止もできました。

いちおうあちこち調べた末に質問したつもりだったのですが、
あとほんのもう少し調べてからにすれば良かった。
熱いお茶でも飲んで落ち着きます。

158 = :

初歩的な質問ですいません。
macでphpを動かそうと思って、とりあえずemacsでhttpd.confを編集してデスクトップに保存したのですが、
これをどうやって元のフォルダに保存すればいいのでしょうか?
ターミナルのroot権でのコマンド使用で保存できるらしいのですが、どうすればいいのかわかりません。
誰か教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

159 = :

sudo -s
mv /etc/httpd/httpd.conf{,.ORIG}
mv ~/Desktop/httpd.conf /etc/httpd.conf
apachectl configtest
apachectl graceful
exit

っていうか、この程度の事をググってわからないのなら話にならん。

161 = :

ありがとうございます。
とりあえずやってみます。

162 = :

みんなIDEは何使ってんの?

163 = :

macでこうゆう環境使ってる人少ないんすかね?

166 = :

そりゃpathが通ってないんだろ。
絶対パスで指定するか、~/.bash_profileにあらかじめ記述しておくべき。
WinとかMac云々以前の問題。

ヌルいGUIインストーラ使ったなら、
/usr/local/mysql-5.0.51b-osx10.4-i686/bin/mysql
辺り探してみ。

167 = :

よくわかってないならMAMPとかの簡単パッケージ使ったら?
こういうのでまずは動かしてみて、
慣れてきたらインストーラからやMacPortsから等の導入に切り替える

168 = :

>>167
MAMPというものの存在すら知らなかった・・・orz
これ知ってればインストールしなかったのにw

個別にインストールして使用するのと、MAMPを使用するのとでは、動作や機能の制約等はないのでしょうか。

169 = :

そのMySQLはどこに転がっていたやつだ?

170 = :

>>169
http://www-jp.mysql.com/
です。

これ公式じゃないんですか?

あとアンインストールってどうやるのでしょう。
Windowsのシステムの復元みたいなのってMacって出来るんでしたっけ?
たいむますぃ~んは使っていません・・・。

171 = :

>>170
MacOSX MySQL アンインストール
でググればいい

サーバ系アプリのインストール・アンインストールを手軽にやりたいなら
直接インストールするのではなくMacPortsを使った方がいい

172 = :

>>171
ありがとうございます。
早速ググってみます!!

173 = :

>>168
しかとされた164哀れ

175 = :

初心者でまとはずれかもしれませんがmacのプログラミングを勉強したく、ここにきました。
今どのmacを買うのがいいのか悩んでいます。ノートパソコンでもプログラミングとかに不便ではないでしょうか?

176 = :

それくらい人に聞かずに自分で解決できるようにならないと
Hello worldに辿り着けないで終わりますよ

177 = :

>>175
文字を入力したファイルを保存できるMacなら開発環境に十分です。

178 = :

>>176
ありがとうございます。初めてのmacなので選んで、考えるほど悩みこんでしまって、買って使えなかったらどうしようというレベルなので
どれを買っていいものやらわからなくなりました。
来週中までにはHello worldまでいきたいです

>>175
ありがとうございます。なるべく新しいOSの入ったmacのノートPCを10万円くらいで探してきます。
では、早速買いにいってきます。


179 = :

この板に来ることからして間違ってるがな

180 = :

wwwやapacheのグループにユーザを追加したいんですがどこのファイルをいじればできますか?

181 = :

>>180
最近のシステムだと、dscl様のお世話にならないとダメじゃなかったかな

184 = :

MAMPが5.3に対応したら起こしてくれ

187 = :

MAMP2.0出てるよ。
Apache 2.0.64
MySQL 5.5.9
PHP 5.2.17 & 5.3.5
APC 3.1.7
eAccelerator 0.9.6.1
XCache 1.2.2 & 1.3.1
phpMyAdmin 3.3.9.2
Zend Optimizer 3.3.9
SQLiteManager 1.2.4
Freetype 2.4.4
t1lib 5.1.2
curl 7.21.3
jpeg 8c
libpng-1.5.0
gd 2.0.34
libxml 2.7.6
libxslt 1.1.26
gettext 0.18.1.1
libidn 1.17
iconv 1.13
mcrypt 2.5.8
YAZ 4.0.1 & PHP/YAZ 1.0.14
問題は今MAMPのサイトに繋がらない。

188 = :

AMPPS(http://www.ampps.com/)

Softaculous AMPPS 1.6
Apache 2.2.22
MySQL 5.5.20
PHP 5.3.10 and 5.2.17
PERL 5.14.1
Python 2.7.2
MongoDB(64-bit) 2.0.2

193 = :

>>184
起きてる?

195 :

時代は変わっている

197 :

梶原景時


←前へ 1 2 3 4 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について