のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,297人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレMySQL 総合 Part23

    mysql スレッド一覧へ / mysql とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    402 : NAME IS - 2013/02/05(火) 10:30:53.06 ID:??? (+32,+29,-8)
    素人が最初に考えるチューニングw
    まあ実験した?
    403 : NAME IS - 2013/02/05(火) 15:53:28.50 ID:??? (+27,+29,-42)
    別ディスクに置けばパフォーマンスが良くなるかも
    並列処理の効率が良くなって改善する可能性もある

    物理的にテーブルをわけなくてもパーティショニングを使う方法もある
    404 : NAME IS - 2013/02/05(火) 16:30:54.27 ID:??? (+27,+29,-27)
    どういうアクセスが多いのかわからないと
    同時アクセスユーザーが多いのか、とか、
    テーブル全体にアクセスするか、局所的なのか
    405 : NAME IS - 2013/02/05(火) 17:05:05.50 ID:992P9e4u (+29,+29,-18)
    >>402
    100万件程度だとあまりパフォーマンスに差がでないんです。
    406 : NAME IS - 2013/02/10(日) 10:57:45.15 ID:??? (-27,-30,-138)
    mysql 5.5.19

    トリガーのことなんですが、
    deleteを2行書いたら
    This version of MySQL doues't yest support 'multiple triggers with the same action and event for one table'
    って出てきたんですが、
    こういう時1行ずつ別のトリガーとして登録しないと駄目なんですか?
    408 : NAME IS - 2013/02/10(日) 17:13:58.66 ID:??? (+6,+18,+0)
    はい^^
    410 : NAME IS - 2013/02/12(火) 03:13:18.64 ID:??? (+6,+13,-1)
    アンインストールするしか無いな
    411 : NAME IS - 2013/02/12(火) 04:31:27.56 ID:??? (+13,+25,-5)
    あ~ん……
    412 : NAME IS - 2013/02/12(火) 05:48:18.36 ID:??? (+27,+29,-45)
    アンインスコ
    それは夢
    アンインスコ
    それは楽園
    アンインスコ
    それは神
    413 : NAME IS - 2013/02/12(火) 21:33:24.64 ID:??? (-29,-30,-80)
    教えて下さいm(__)m mysql 5.5.11

    show create table ccc で テーブルccc の定義を見ることができますが、
    foreign keyの名前を変えたいと思ってます。
    このforeign keyの名前を変えるのってどうすればできるんでしょう?
    414 : NAME IS - 2013/02/13(水) 15:35:25.47 ID:??? (-27,-30,-165)
    すみません質問です。環境→WinVista32bit
    cmd からsqlコマンドでテーブルを作成して日本語で入力したいのですが文字化けしてしまいます。
    character-setはfileSystemがバイナリである以外全てutf8です。

    ggったところ、
    cmdの初期設定が
    chcp
    932
    ということが原因らしく、utf8が見える?形にするため
    chcp 65001
    にしたのですが、今度はAlt+半/全角キーで日本語入力モードになっていたものが、ならなくなりました。
    これでは本末転倒です。
    どうか教えてください。
    415 : NAME IS - 2013/02/13(水) 15:51:39.12 ID:??? (-27,-29,-48)
    あきらめて、クライアントの文字コードをSJISにするようにしておけば
    DB内部には内部のコードに変換されて入る。
    418 : NAME IS - 2013/02/13(水) 18:03:32.98 ID:??? (-20,-8,+0)
    >>417
    ~~
    419 : NAME IS - 2013/02/13(水) 18:19:00.95 ID:??? (+20,+25,-33)
    >>415
    そうなのですか。。。
    日本語入力はあきらめて全てutf8で統一する道を選びます。ありがとうございました。
    422 : NAME IS - 2013/02/13(水) 22:54:25.55 ID:??? (-8,-6,-35)
    deleteコマンドでテーブルの最後の行から消して生きたい場合どうかきますか?
    423 : NAME IS - 2013/02/13(水) 23:15:50.19 ID:??? (+1,+13,-2)
    設計を変える
    424 : NAME IS - 2013/02/13(水) 23:25:35.89 ID:??? (-27,-30,-32)
    すみません。パッケージエクスポローラの設定が
    Top Level Elements > Projects ではなく Working sets になっていたのが原因でした。
    Eclipse様すみませんでした。
    428 : NAME IS - 2013/02/15(金) 20:53:49.23 ID:??? (-29,-30,-88)
    5.5.19

    create table testtest(
    id int(4) auto_increment primary key,
    hogehoge varchar(1)
    );

    で5件データ入れてIDの3,4を消し、
    insert into testtest(id,hogehoge) values(null,'z');

    idを見ると6になってたけど
    433 : NAME IS - 2013/02/20(水) 22:24:04.05 ID:??? (+41,+29,-90)
    5.1->5.5でもDATETIMEのキャストでひでー目にあったし。
    なんでああいう性能に大きく影響する互換性のない変更平然とやるんだろ?
    あと、ちょっと一生懸命使ってるとOracleが「おまえんとこライセンス違反して
    ねーだろうな?」って電話がかかってきて死ぬほど鬱陶しい。
    434 : NAME IS - 2013/02/21(木) 00:37:28.58 ID:??? (-17,-10,+0)
    まさにmysqlのダメなとこ
    435 : NAME IS - 2013/02/21(木) 02:19:03.12 ID:??? (+34,+26,-4)
    >>433
    >ちょっと一生懸命使ってると

    これどういう意味?
    436 : NAME IS - 2013/02/21(木) 10:21:06.32 ID:??? (+25,+28,-12)
    >>435
    少し使いこなしてる
    437 : NAME IS - 2013/02/21(木) 19:21:06.95 ID:??? (+33,+29,-22)
    「アンケートにご協力ください」とか言って業務使用かとかソース触ってないかとか
    グチグチ聞いてくるアレか。

    お前らんとこ来た?
    438 : NAME IS - 2013/02/22(金) 05:21:33.17 ID:??? (+30,+27,-14)
    ワロタw
    どうやってmysql使ってるってわかるんだ?
    外部ポート開けてるとか?
    439 : NAME IS - 2013/02/22(金) 10:07:35.36 ID:??? (+31,+29,-13)
    >>438
    よくありそうなインジェクションチェック
    440 : NAME IS - 2013/02/22(金) 22:55:52.03 ID:??? (+21,+28,-2)
    これいいね
    http://tr.im/zw5y
    ソースはこれ
    441 : NAME IS - 2013/02/24(日) 00:14:36.02 ID:??? (+37,+29,-9)
    >>437
    来たことないけどどうしてるの?
    無視したらマズいのかね
    442 : NAME IS - 2013/02/24(日) 09:40:36.19 ID:??? (+32,+30,-66)
    >>441
    うちにも来てないけど、親会社に来たって。
    「今忙しいんで」「じゃぁ明日に」のループが1週間続いて根負けしたそうな。
    なんかそれ専門のバイト雇って絨毯爆撃してるってさ。
    443 : NAME IS - 2013/02/24(日) 10:40:39.54 ID:??? (-21,-30,-176)
    MySqlのTEXT型って文字列をテーブルの外から外部参照してると思うんですが、
    例えば、
    USERテーブル
    USER_ID VARCHAR 8
    PASSWORD VARCHAR 8
    USER_NAME TEXT
    という定義だった場合、
    select USER_ID, PASSWORD from USER とすれば、
    USER_NAMEの外部文字列って参照されません?

    ちょっとわかりにくいですが、
    USER_NAMEを使わないクエリが大量に発行される場合でも、
    TEXTとVARCHARの違いによる性能劣化がしないような作りにできるかなと思って質問しました。
    MySqlをあまり触ったことがないのでこの質問自体がずれているかもしれませんが。
    444 : NAME IS - 2013/02/24(日) 17:27:59.45 ID:??? (-15,-29,-140)
    mysqlとdjangoの連携のタイミングを知りたいです。何か良い方法は無いでしょうか?

    djangoがmysqlにアクセスするタイミングや回数が分かりずらいので、実際にどれぐらいmysqlにアクセスしているのか測りたいと思っています。
    mysqlに接続された時間やクエリの内容がわかれば、djangoからmysqlをどれぐらい参照しているかが分かると思ったのですが、
    どの程度アクセスされているかを見る方法が分かりません。
    ログの場所か便利な監視ツール等を教えていただけないでしょうか?
    445 : NAME IS - 2013/02/24(日) 18:31:35.65 ID:??? (-24,-30,+0)
    >>444
    クエリの内容をみる場合
    * MySQL で set general_log = 1
    => 設定次第だが general_log_file 指定のファイルか mysql.general_log に吐かれる
    * MySQL で set slow_query_log =1 と long_query_time = 0
    => 設定次第だが slow_query_log_file か mysql.slow_log に吐かれる
    ファイルにはくと mysqldumpslow で解析ができる
    * 間に Proxy を挟む
    => 本家 MySQL Proxy (使ったことないのでログ取れるかしらない
    => GREE の g2Proxy (使ったことないのでログが取れるかしらない
    => 自分で作る(うちでは WEB サーバの port3306 を透過Proxy してログ取りしてます
    * アプリで頑張る
    => アプリでのクエリ発行にラッパをかませるなど
    * その他ツール
    => MySQL Enterprise Monitor とか?

    接続タイミング含めて取る場合
    * 間にProxyを挟む
    => 略...
    * アプリで頑張る
    => 略
    * strace でアプリにアタッチしてログ取り
    => strace -f -p PID -s 10000 -o logfile -Tttt -e open,write,read
    Windows だとおそらく無理、シングルプロセスでないと解析が大変...
    446 : NAME IS - 2013/02/24(日) 22:20:35.56 ID:??? (+26,+29,-29)
    >>443
    正直何言ってるのかよくわからんけど、インデックスをきちんと張ればいいだけ
    と違う?その条件下でTEXT型を使う意味も不明だし。
    447 : NAME IS - 2013/02/24(日) 22:23:49.44 ID:??? (+31,+29,-86)
    >>444
    アクセス頻度が見たいだけなら>>445がいうようにクエリーログ取ればいいだけだけど、
    環境によってはログ取るとパフォーマンスが数千倍とかいうレベルで落ちたり、ログの
    容量があっというまにアレレになったりして全然参考にならんかも。

    あとはお気楽極楽にSHOW FULL PROCESSLISTかましてポーリングしながら地道に
    拾いまくるとか。
    448 : NAME IS - 2013/02/25(月) 03:15:03.10 ID:??? (+2,+0,-25)
    >>446
    ディスクI/Oの話だとおもうよ。
    スキーマに関しては例だろうし本質じゃないよね。
    くわしくないから様子見
    450 : NAME IS - 2013/02/27(水) 12:56:33.77 ID:??? (+32,+29,-61)
    mysql使ってるだけならなにも起きないが、
    あとからmysqlのライブラリやら利用するソフト入れようとするとコンパイルできなかったり、動きがおかしかったりとか不具合でるぞ
    っていうか何でそんな変なことするんだ?
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / mysql スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について