のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,644,681人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレMySQL 総合 Part22

mysql覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

351 = :

おまえもなー
> 340 名前:名無しさん [sage]: 2012/01/31(火) 12:22:51.84 ID:???
> あーあ猫監視されちゃってるよwww
> どんまい( ´Д`)y━・~~

352 = :

>>351
なんや?それ

353 = :

お前が高専卒に見下されている理由


お 前 に は 技 術 が な い か ら

お 前 に は 論 理 的 思 考 力 が な い か ら

お 前 に は バ カ だ か ら

354 = :

おもしろい。アボンとの戦い。

355 = :

今日はシズカちゃんだな

356 = :

>>353
すんまへーん☆~(ゝ。∂)

お前には馬鹿だからってなんなん?(核爆)

ほらぁ~仕様書書き直しといてやぁ~
ホンマ下請けはんはこれやから(笑)

357 = :

>>356
よしよしゴキが迷惑レスに引っかかった。

358 = :

>>357
よしよし鉱泉卒のコックローチが引っかかりよったわ(核爆)

359 = :

MySQLってさ、名前ダサいよな。
Myって、、、と最初思ったわ。

個人的には良く使うが

360 = :

もしも娘の名前が春香だったら春香SQLになってたんだぞ
Myで短くてよかったと思うべき

361 = :

>お前には馬鹿だからってなんなん?(核爆)
もはや日本語になっていない馬鹿丸出しw

362 = :

よほど話題がない

363 = :

5.6どうよ?

と、話題を振ってみる

364 = :

>>363
それいいの?
最近新しいのに興味なくてさ。

365 = :

>>361
お前らのお仲間が発した言語やで?
もしかして鉱泉卒って言語障害患ってらっしゃる?☆~(ゝ。∂)

366 = :

お前、何と戦ってるの?

367 = :

>>366
昔の悪夢、およびその主な原因である鉱泉卒

368 = :

そしてアホだからオレらが本当に高専卒と思って必死に煽ってるww

369 = :

>>368
なんや?まさかアカデミックポストに就いとる人間ちゃうやろ?
所詮は底辺やろ?

370 = :

>>369
お前はひょっとして底辺のさらに下のアカデミックポストとやらにいるの?

371 = :

>>370
アカポスのことかいな?
んなはずあるかい、ダボドカタ(核爆)
どうしてもワシがアホやと思いたいらしいな☆~(ゝ。∂)
そのアカポスにすら劣るのがお前らITドカタやっちゅうこと肝に命じときや( ´Д`)y━・~~

372 = :

まさかの証拠アップしてもええけど、この前こいつらドカタがいちゃもんつけよったからなぁ

373 = :

>>371
これだけ喋って技術的なスキルの欠片も見せないのは低脳の確率高いと思う。

374 = :

>>363
おれはMyISAM厨なので、あまり楽しい気分にはならなかった。

375 = :

>>374
古いのずっと使ってなよ

376 = :

どうでもいいけど、Myがむすめの名前ってはじめて知った
ISAMと結婚したのかな?

377 = :

Oracleに寝取られたんだよ

378 = :

>>373
記述的?なんや、ドカタ系の話してほしいん?( ´Д`)y━・~~
アホかと、バカかと(笑)
ワシはなぁ~そないなことしてへんの、わかるか?

379 = :

その高専卒と何があったか言ってごらんよ

380 = :

なんだ、素人さんか。
それじゃ今後役立つことを喋ってしまう確率はゼロに近いんだな。

381 = :

>>379
ワシが巨大SIに勤めてる時の下請けドカタが鉱泉卒で、生意気で手こずったっちゅうはなし

382 = :

>>380
????

何をゆーとりますの?

383 = :

>>381
そりゃ君にスキルがないからさ

384 = :

バカにされてたんだろ

385 = :

>>381
おまえ、職場で尊敬される要素が全然ないな。

386 = :

>>381
もう少し自分を磨いた方がいい。

387 = :

TIMESTAMP型が64bitに拡張されるのはいつ頃ですか?

388 = :

>>387
そんなのに依存するのは設計破綻だぜ。

391 = :

>>387
64bit signed int使うがいいよ。
timezone情報を付随させずにlocaltimeを管理するのはそもそもの間違い。

395 = :

確かに、DATETIMEにゾーン情報が入ったら使い道増えそうだね

397 = :

>>395
いらね。
記録はGMTのみでおk。
必要なら参照時に変換すればよし。

398 = :

>>387
おれはUNSIGNED INTで格納してる。
変換はSQLでもPerlでも何でもすぐできる。

399 = :

>>398
まじで?
2038年以降の日付を変換するのって大変じゃね?

400 = :

>>399
わざわざunsignedだって特殊なことが説明されてるのに、なんで2038年なんかを持ち出すんだよ。
常識的に考えて、どの処理系もsignedになってるから、わざわざunsignedになってるのがつっこみどころだろうに。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / mysql一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について