元スレMySQL 総合 Part15
mysql覧 / PC版 /みんなの評価 : ☆
801 = :
標準SQLではできないんじゃなかったっけ?
804 = :
my.cnfで指定するポート番号とかソケットは、それぞれ何のために必要なのでしょうか?
807 = :
>>798
これ、何の役にたつのか全然想像ができないんだけど、具体的な使用例を教えて欲しい。
808 = :
>>807
便利と思わない人は、SQLを呼んだ側で
処理してるだろうから聞くまでもないかと。
809 = :
便利と思う人も、呼ぶ時に何らかの手段で順番決めてるんだろうから
やっぱり謎ではあるw
810 = :
え?普通に使うだろ
811 = :
例えば、アンケートのモニターテーブルで、性別を表すgenderフィールドがint型で
0...不明, 1...男, 2...女
と入ってるのに対し、男、女、不明の順番で列挙したい場合に
order by field(gender, 1, 2, 0) みたいな感じか? < 具体例
812 :
アクセスログの保存先にMySQLを使っているのですが、
1つのテーブルに何十万行あっても、MySQLとしての負荷は問題ないでしょうか?
それともログを集計したり、テーブルを分ける必要があるのでしょうか?
813 = :
>>812
仕事で本運用してるサービスでは数100万単位のレコード扱ってるが
別に困ってることはない。
もちろんmyisamだけど、innodbならどうなるかわからん。
814 = :
>>807
あるサマリテーブルから一致度の高いモノ順に返すんだ。
あるインスタンスからその結果セットを返すときにその戻り値の仕様が決まってるんだ。
だから順序を格納した配列とかを一緒に返してあげれない。
その後実テーブルから各データを取り出すんだ。
なので最初に取り出した順をinにかくと(アプリ側で順序を変えたりする変更がいらないから)お手軽だと思ってたんだ。
>>812
更新ががつがつあるwebサービスだと数百万ぐらいから負荷がきついです。
オープン系の改造やってるけど、もともとそこまで大規模に見積もってないプログラムだと
でかいjoinがあったりするから手動で切り分けが必要す。
検索用とかにインデックス張ると更新も重いのでちょっと手を加えたレプリケーションとかmemcachedで
防衛戦線を張るとかが必要です。
815 = :
>>812
保存は問題ない
取り出すときに注意
816 = :
>>812-815
皆さん、アドバイスありがとうございます。
PHPで表示出力しているのですが、
以前住所録を作った時、10万行で物凄く重く、
JOINで別のテーブル(会員情報とか)と結合するのも困難でした。
アクセスログなんで、ログ情報を蓄積していくだけですから、
そんなに問題なさそうですね。
一時は集計する仕組みにしようかとも思ったのですが、
集計すると、1行のログやログ推移などが閲覧できないので
出来れば集計したくないなと思ってました。cronを使う必要もありますし。
とりあえず、1テーブルに100万行程度なら気にしないでおきます。
817 = :
10万行程度で重くなるのはインデックス使ってないだけ
チューニングで一瞬で検索できるようなる。
820 = :
db名: hoge
db名: giko
両方のDBに書き込みや参照できるユーザを作るには
どのようなGRANT文を書くの?
821 = :
>>820
じーじーあーるけーえす
825 = :
>>823さん
>>824さん
ご回答ありがとうございます。InnoDBだとダメなんですか。
では、どうすればInnoDBでテーブルの更新日時をスマートに得ることができるでしょうか。
826 :
早くSun潰れないかなぁ
827 = :
Sun 買収時に「むしろ朗報」くらい言ってたバカ連中はそろそろ
Sun がどういう会社か理解できただろう。さっさと首吊ってくれ。
828 = :
mysql5 の同時接続数を増やすには、どこをいじればいいのでしょうか?
jmeterでスレッド数を50位にすると、カツカツになってしまいます。
CPUもメモリも余裕はあるのですが、何をしても50位でカツカツです。
環境は、
WEB鯖(2CPU、メモリ2G)
DB鯖(4CPU、メモリ8G)
どこをいじればいいのでしょうか?
829 = :
もう少し詳しく書きますと、接続は出来るのですが、レスポンスが帰ってこなくなるのです。。
831 = :
>>830
今、事故解決しました。
スペック的には余裕だったのに、WEB鯖からの接続が遅いので、原因がさっぱり分かりませんでしたが、
my.cnfにskip-name-resolverが抜けておりました。
これを入れたら、希望通りの同時接続が得られました。
お騒がせしました。
832 = :
現在CSEからMySQLに接続しているのですが、
CSE上にあるDBエクスプローラー>テーブル>テーブル名
をクリックすると次の様なエラーダイアログが出てしまいます。
一体なぜでしょうか?
cse
アプリケーション実行中に以下のエラーが発生しました。
エラー内容:
オブジェクト情報取得中にエラーが発生しました。
DBエラー詳細:
エラーコード1064 [MySQL][ODBC 3.51 Driver][mysqld-5.0.45-community-nt]
You have an error in your SQL syntax; check the manuaru tha
corresponds to your MySQL server version for the right syntax to use near '-fighter'.
`test_fighter`' at line 1
SQLステータス:HY000
833 = :
MySQLで入れ子にしたINSERT文とかって使えないのでしょうか?
INSERT INTO TEST_TABLE
(
SEQ_NUMBER
)
VALUES
(
(
SELECT
( MAX(SEQ_NUMBER) + 1 ) AS MAX_SEQ_NUMBER
FROM
TEST_TABLE
)
)
834 = :
俺も最近それで小一時間はまったけど
サブクエリの場合はVALUESいらない
836 = :
837 = :
>>832
CSEのバグじゃないかな。自分もpostgresql使ってた頃に他のバグを報告したことがある。
でも残念今は開発が止まってる。他のSQLエディタを探すことをオススメする。
俺はquery browser使ってる。日本語使うならphpmyadminからぽちぽち入力してるよ!
839 = :
mysqld再起動しかないはず
840 = :
>>839
ありがとうございます
841 = :
PerlからMySQLに日本語名のフィールドやクエリを
送ると文字化けしてしまいます。
どうやって対処すればいいでしょうか?
@ページで実際に運用していらっしゃる方がいると助かります
842 = :
>>841
日本語周りは結構トラブるからコード含めてとにかく全部何かの文字コードに統一するといい。
日本語名のカラムはやめてください。
@ページって何?atwikiの親類?
843 = :
@ は特に意味ないだろう
844 = :
#やら--みたいなもんかな。でも理解できてない俺。
でも@がコメントになってる言語は身に覚えがない。
845 = :
後、の意味かと思ったが違うようだし、ページのPの隣だから余計に打っちゃったとか
846 = :
>>842-845
@pages っていうホスティングサービスのことだと思うよ
849 = :
XAMPPをPCにインストールしてDBをつくりましたけど、
これをレンタルサーバで使えるようにするにはどうすればいいんですかね。
PHPならサーバにうpすればよさそうなんですが、DBはどうするんでしょう?
850 = :
>>842
カラムまではすべてアルファベットに変えました。
が、どうしても値だけは日本語にしたいです。
現在、perlからMySQLへinsertで追加していきたいと考えています。
この中の日本語部分だけが文字化けします。
>>846さんの言うように、@pagesというところでの運用を考えています。
SET NAMEを最初に渡してみましたが、sjis,ujis,cp932,utf8_unicode_ciなどうまくいきません
utf8を渡すと、日本語部分だけが削除された値になってしまいます
みんなの評価 : ☆
類似してるかもしれないスレッド
- MySQL 総合 Part12 (1001) - [94%] - 2008/1/30 17:34 ○
- MySQL 総合 Part25 (947) - [94%] - 2017/6/18 6:30
- MySQL 総合 Part13 (996) - [94%] - 2008/6/10 21:02 ☆
- MySQL 総合 Part14 (1001) - [94%] - 2008/11/23 10:17 ☆
- MySQL 総合 Part17 (1001) - [94%] - 2010/6/10 20:47 ○
- MySQL 総合 Part18 (986) - [94%] - 2011/1/17 15:46
- MySQL 総合 Part19 (982) - [94%] - 2011/6/9 2:33
- MySQL 総合 Part26 (860) - [89%] - 2023/2/2 9:30
- MySQL 総合 Part20 (995) - [89%] - 2011/10/17 4:48
- MySQL 総合 Part21 (1001) - [89%] - 2011/12/25 22:16
- MySQL 総合 Part22 (1001) - [89%] - 2012/7/10 16:45
- MySQL 総合 Part23 (992) - [89%] - 2013/8/11 17:00
- MySQL 総合 Part24 (1010) - [89%] - 2015/2/14 4:46
- MySQL vs PostgreSQL Part2 (941) - [31%] - 2022/5/26 1:30 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について