私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレMySQL 総合 Part14
mysql スレッド一覧へ / mysql とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 : ☆
レスフィルター : (試験中)
まつがえた
(SELECT * FROM hoge WHERE id != 0 GROUP BY id) UNION (SELECT * FROM hoge WHERE id = 0)
(SELECT * FROM hoge WHERE id != 0 GROUP BY id) UNION (SELECT * FROM hoge WHERE id = 0)
ちょっと、MySQLが意味不明の落ち方をするので相談に乗ってください。
MySQLに短時間で比較的大量の処理を実行させると、
自動的に再起動が掛かります。どうしてか分かりますか?
エラーログにもその痕跡がないのですが。
MySQLに短時間で比較的大量の処理を実行させると、
自動的に再起動が掛かります。どうしてか分かりますか?
エラーログにもその痕跡がないのですが。
エスパー募集スレと聞いて
OSとMySQLのバージョンと
どんな処理したかぐらい書こうぜ
OSとMySQLのバージョンと
どんな処理したかぐらい書こうぜ
落ちるところまでは良いとして、再起動って何故wwww
監視プログラムとかが自動的に復帰させてるんじゃないの?
監視プログラムとかが自動的に復帰させてるんじゃないの?
落ちてる理由は Out of memory だな。MySQL が要求したメモリが足りずに
OS にぬっ殺されてる。
原因としては、mysqld に割り当てているメモリ量が少ないか、SQL がヘタクソ
すぎて膨大なメモリを消費しているかどっちか。
OS にぬっ殺されてる。
原因としては、mysqld に割り当てているメモリ量が少ないか、SQL がヘタクソ
すぎて膨大なメモリを消費しているかどっちか。
膨大な抽出はディスク上で処理されるのでOOMの原因にはならないはず。
野良ビルドしてない? MySQLだけは公式バイナリ使った方がいいと思うよ。
ちゃんと検証されてるから。
野良ビルドしてない? MySQLだけは公式バイナリ使った方がいいと思うよ。
ちゃんと検証されてるから。
∩___∩
| ノ ヽ/⌒) あばばばばばば
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/ ∩―-、
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ
/ / | /(入__ノ ミ あばばっあびゃばびゃばば
| / 、 (_/ ノ
| /\ \ \___ ノ゙ ─ー
| / ) ) \ _
∪ ( \ \ \
\_)
| ノ ヽ/⌒) あばばばばばば
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/ ∩―-、
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ
/ / | /(入__ノ ミ あばばっあびゃばびゃばば
| / 、 (_/ ノ
| /\ \ \___ ノ゙ ─ー
| / ) ) \ _
∪ ( \ \ \
\_)
>>328
㌧
㌧
SELECT maildir FROM userdata WHERE username=%u
というメールサーバからメールディレクトリを取ってくるクエリがあるのですが、
「%u」だと、たとえばhogehoge、というユーザ名しかとらないので、
これに「@sample.jp」を強制的につけて
SELECT maildir FROM userdata WHERE username=CONCAT(%u, '@sample.jp')としたのですが、
Aug 26 19:02:07 main postfix/virtual[7777]: warning: mysql query failed: Unknown column 'hogehoge' in 'where clause'
と出てきました。
どのように文字列を結合すればいいのでしょうか?
というメールサーバからメールディレクトリを取ってくるクエリがあるのですが、
「%u」だと、たとえばhogehoge、というユーザ名しかとらないので、
これに「@sample.jp」を強制的につけて
SELECT maildir FROM userdata WHERE username=CONCAT(%u, '@sample.jp')としたのですが、
Aug 26 19:02:07 main postfix/virtual[7777]: warning: mysql query failed: Unknown column 'hogehoge' in 'where clause'
と出てきました。
どのように文字列を結合すればいいのでしょうか?
「force index」と「use index」はどのように使い分けるといいのでしょうか?
以下のような説明を見つけましたが、
--------------
異なる点として、この構文の場合、テーブルのスキャンは非常にコストがかかる
という前提に立つ。
つまり、テーブルのスキャンが実行されるのは、どのインデックスを使用しても
テーブル内のレコードを検索できない場合に限られる。
--------------
意味が分かりません。
非常に大きなテーブルの場合は force がいいという意味なのでしょうか?
以下のような説明を見つけましたが、
--------------
異なる点として、この構文の場合、テーブルのスキャンは非常にコストがかかる
という前提に立つ。
つまり、テーブルのスキャンが実行されるのは、どのインデックスを使用しても
テーブル内のレコードを検索できない場合に限られる。
--------------
意味が分かりません。
非常に大きなテーブルの場合は force がいいという意味なのでしょうか?
MySQL5で、設問テーブルが
tableA
mid | cid | dat
-----+-----+-----
1 | 1 | A |
2 | 2 | B |
3 | 1 | C |
4 | 1 | D |
5 | 2 | E |
6 | 1 | F |
としてあり、
その設問に対して複数回答者の解答データ用として
tableB
uid | mid | res
-----+-----+-----
1 | 1 | 1 |
1 | 3 | 0 |
1 | 6 | 1 |
2 | 2 | 1 |
2 | 6 | 0 |
3 | 1 | 1 |
3 | 4 | 0 |
3 | 5 | 1 |
3 | 6 | 1 |
があります。
設問は(mid)をキーとして、回答者は(uid)をキーとしています。
上の例で、uid=1のユーザーは、設問1・3・5に回答していることになります。
resは正誤結果です。
このような状態で、cid=1の設問をリスト化し、
そこにuid=1のユーザーの正誤結果を同時に取得できないかと悩んでいます。
SELECT A.mid,A.cid FROM tableA AS A
LEFT JOIN tableB AS B ON B.mid = A.mid
WHERE A.cid = 1 AND B.uid = 1
だと、未回答の設問が引っかかりません。
以下のような結果を取得したいのですが、可能でしょうか?
mid | cid | res
-----+-----+-----
1 | 1 | 1 |
3 | 1 | 0 |
4 | 1 | NULL|
6 | 1 | 1 |
tableA
mid | cid | dat
-----+-----+-----
1 | 1 | A |
2 | 2 | B |
3 | 1 | C |
4 | 1 | D |
5 | 2 | E |
6 | 1 | F |
としてあり、
その設問に対して複数回答者の解答データ用として
tableB
uid | mid | res
-----+-----+-----
1 | 1 | 1 |
1 | 3 | 0 |
1 | 6 | 1 |
2 | 2 | 1 |
2 | 6 | 0 |
3 | 1 | 1 |
3 | 4 | 0 |
3 | 5 | 1 |
3 | 6 | 1 |
があります。
設問は(mid)をキーとして、回答者は(uid)をキーとしています。
上の例で、uid=1のユーザーは、設問1・3・5に回答していることになります。
resは正誤結果です。
このような状態で、cid=1の設問をリスト化し、
そこにuid=1のユーザーの正誤結果を同時に取得できないかと悩んでいます。
SELECT A.mid,A.cid FROM tableA AS A
LEFT JOIN tableB AS B ON B.mid = A.mid
WHERE A.cid = 1 AND B.uid = 1
だと、未回答の設問が引っかかりません。
以下のような結果を取得したいのですが、可能でしょうか?
mid | cid | res
-----+-----+-----
1 | 1 | 1 |
3 | 1 | 0 |
4 | 1 | NULL|
6 | 1 | 1 |
そのキーや検索結果が膨大になる場合、
複数のSQLでやるほうが大変だと思うよ。
まあケースバイケースで。
複数のSQLでやるほうが大変だと思うよ。
まあケースバイケースで。
JAVAのPreparedStatementで設定できる「?」の個数って、8個が限界ですか?
JAVA 1.5.1
DBMS MySQLの5.0.27
JDBCドライバ mysql-connector-java-5.0.4
9個目の「?」に値をセットしようとするステップで以下のエラーが発生します。
java.sql.SQLException: Parameter index out of bounds. 9 is not between valid values of 1 and 8
カラムがたくさんあるテーブルだってあるだろうに、8個じゃショボすぎます・・・(私は11個あれば足りますが・・・)
もう決め打ちで動作テラモッサリ覚悟で行くしかないのか。
JAVA 1.5.1
DBMS MySQLの5.0.27
JDBCドライバ mysql-connector-java-5.0.4
9個目の「?」に値をセットしようとするステップで以下のエラーが発生します。
java.sql.SQLException: Parameter index out of bounds. 9 is not between valid values of 1 and 8
カラムがたくさんあるテーブルだってあるだろうに、8個じゃショボすぎます・・・(私は11個あれば足りますが・・・)
もう決め打ちで動作テラモッサリ覚悟で行くしかないのか。
シェルの話になると思うのですが、
ダウンロードしたCSVをインポートしたいのですが、
------------
#!/bin/bash
wgethttp://example.jp/hoge.csv
mysql -u test
use test;
drop table 'test';
....
-----------
と記載しても、
Type 'help;' or '\h' for help. Type '\c' to clear the buffer.
mysql>
で、止まってしまいます。
cronで回したいので、シェルスクリプトでmysqlのコマンドを打つことはできないのでしょうか?
パスワード無しの特権ユーザtestを作成しています。
ダウンロードしたCSVをインポートしたいのですが、
------------
#!/bin/bash
wgethttp://example.jp/hoge.csv
mysql -u test
use test;
drop table 'test';
....
-----------
と記載しても、
Type 'help;' or '\h' for help. Type '\c' to clear the buffer.
mysql>
で、止まってしまいます。
cronで回したいので、シェルスクリプトでmysqlのコマンドを打つことはできないのでしょうか?
パスワード無しの特権ユーザtestを作成しています。
このような質問ですみませんが、
ファイルをジャンル分けしようと思っています。
ジャンルごとにテーブルを作成するのと
一つのテーブルに全て詰めてしまうのとでは
どちらの方がパフォーマンス、効率がいいのでしょうか?
ジャンルごとに対象のファイル名を抜き出す場合は
やはりジャンルごとにテーブルを作った方がいいですよね。
こういった場合に一つのテーブルに詰める事の優位な点などはあるのでしょうか。
ファイルをジャンル分けしようと思っています。
ジャンルごとにテーブルを作成するのと
一つのテーブルに全て詰めてしまうのとでは
どちらの方がパフォーマンス、効率がいいのでしょうか?
ジャンルごとに対象のファイル名を抜き出す場合は
やはりジャンルごとにテーブルを作った方がいいですよね。
こういった場合に一つのテーブルに詰める事の優位な点などはあるのでしょうか。
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / mysql スレッド一覧へ
みんなの評価 : ☆類似してるかもしれないスレッド
- MySQL 総合 Part12 (1001) - [94%] - 2008/1/30 17:34 ○
- MySQL 総合 Part13 (996) - [94%] - 2008/6/10 21:02 ☆
- MySQL 総合 Part24 (1010) - [94%] - 2015/2/14 4:46
- MySQL 総合 Part15 (1001) - [94%] - 2009/4/20 12:15 ☆
- MySQL 総合 Part17 (1001) - [94%] - 2010/6/10 20:47 ○
- MySQL 総合 Part18 (986) - [94%] - 2011/1/17 15:46
- MySQL 総合 Part19 (982) - [94%] - 2011/6/9 2:33
- MySQL 総合 Part26 (860) - [89%] - 2023/2/2 9:30
- MySQL 総合 Part20 (995) - [89%] - 2011/10/17 4:48
- MySQL 総合 Part21 (1001) - [89%] - 2011/12/25 22:16
- MySQL 総合 Part22 (1001) - [89%] - 2012/7/10 16:45
- MySQL 総合 Part23 (992) - [89%] - 2013/8/11 17:00
- MySQL 総合 Part25 (947) - [89%] - 2017/6/18 6:30
- MySQL vs PostgreSQL Part2 (941) - [31%] - 2022/5/26 1:30 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について