元スレMySQL 総合 Part13
mysql覧 / PC版 /みんなの評価 : ☆
301 = :
↑PHPの間違いです汗
302 = :
ありそうで、今まで誰もしたことのない間違い。
間違えるなら「はみちつ」くらい面白いことやって。
303 = :
>>301
可愛いから許す
304 = :
>>300
webprog池。
といいつつ、 _GET って大文字じゃないといかんのじゃないかと。
305 = :
>>304
解決した。サンクス
307 = :
意味わからん
a, b はテーブル?
欲しい値は?ユニークとは?
好きな物は最初に食べるタイプ?
309 = :
>>308
306の要求通り合計してあげるなんて親切ですね。
311 = :
>>310
そもそも日付と日付を加算する、という意味が分からない。
日付と日数なら分かるけど。
313 = :
日付を足すwww 結果4016年とか?大変ですねwww
315 = :
何故頭の良い人に聞かぬ
316 = :
320 = :
すんませんした。無事直りました。
ウイルスソフトとファイアーフォールが悪さしてたみたいで、
それを切ってインストールしなおしたらうまくいきました。
>293
おそらくその通りだと思います。
コマンドプロンプトでもうまく作動しなかったので。
上記インストールしなおしたらうまくいきました。
初歩的なところでつまずいてお手数をおかけしました。
これから色々勉強しときます。
うまくいきました。
325 :
今ふと思ったんだけど、複数のSQLをUNIONで一回で実行するのと、
ストアドプロシジャ使うのとどちらが早いんだろ?
326 = :
MySQLのバージョンとConnectorのバージョンって連動しているのでしょうか?
MySQL5.0とConnector/Jの5.1の組み合わせだとSELECTのASで別名とか使えないんですね…
Connector/Jを5.0にすると問題ないのですが、そういうものなのでしょうか。
328 = :
まずはベンチマークだな。
329 = :
ORDER BYで2つ以上のパラメータからソートすることはできるんでしょうか?
ORDER BY hoge_id DESC, hoge_id2 DESC
hoge_idで降下順でソートして同じ値のものはhoge_id2の降下順になるようにしたいです
330 = :
MySQL Query Browser 1.1.17 を win XP で使っています。
画面上のテキストエリア(?) に SQL を書いて、 Ctrl + Enter を押せば SQL が実行されますが、
CSE や OsqlEdit みたいに、テキストエリア内に複数 SQL を書いて、
「マウスで選択して、選択した文字列を SQL として実行」
はできないのでしょうか?
Ctrl + Enter を押すと、テキストエリア内の文字列をすべて実行しているように見受けられます。
なので、複数 SQL を書いて、実行したい SQL の行頭に # をつけたり消したりすることで切り替えています。
これができたら CSE や OsqlEdit みたいで使い勝手がいいんだけどなぁ・・・
331 = :
WindowsでMySQL 4.0.26から5.0.51aに変更してみたところ
ハンドル数が常時4600程度だったのがMySQLサービス起動直後でも39000程度もあり
少し使っていると42000とか増えていく
65000とかハンドルを消費するとWindows自体が不安定になったことがあるけど大丈夫なのか?
332 = :
Vistaは起動直後で10万越えてるよ
333 = :
MySQLってオラクルみたいに、GUIで操作できる画面ってないでしょうか?
334 = :
うう
335 = :
>>333
何この馬鹿
337 = :
ORDER BYで2つ以上のパラメータからソートすることはできるんでしょうか?
ORDER BY hoge_id DESC, hoge_id2 DESC
hoge_idで降下順でソートして同じ値のものはhoge_id2の降下順になるようにしたいです
338 = :
まるちすんな
339 = :
>>333
オレはコンソール派だけど、MySQL Query Browser とか SQLyog とか。
340 = :
>>337
できる
343 = :
>>340さん
どんな書き方になるでしょうか?
ヒントでいいのでお願いしますm(_ _ )m
344 = :
>>337
自分で答え書いてるじゃん。
ORDER BY hoge_id DESC, hoge_id2 DESC で正解じゃね?
347 = :
どなたか>>324
に答えて頂けないでしょうか。
あれからググったりして調べているのですが一向に解決策が見つかりません・・・
350 = :
MySQL 5.0.51aだとMySQLの再起動だけなら問題ないけど
Windowsを再起動するとInnoDBが壊れてるといってMySQLが起動できなくなるなぁ
かといってinnodb_force_recovery=4で起動してcheck tableしても
InnoDBのあるNTFSのディスク自体をchkdskしても全く問題ないので
InnoDB自体が壊れているわけではないようだ
MySQL 5.0.45以前だと全く問題ないんだが・・・
まぁいいか
スキップしよう
みんなの評価 : ☆
類似してるかもしれないスレッド
- MySQL 総合 Part12 (1001) - [94%] - 2008/1/30 17:34 ○
- MySQL 総合 Part14 (1001) - [94%] - 2008/11/23 10:17 ☆
- MySQL 総合 Part15 (1001) - [94%] - 2009/4/20 12:15 ☆
- MySQL 総合 Part17 (1001) - [94%] - 2010/6/10 20:47 ○
- MySQL 総合 Part18 (986) - [94%] - 2011/1/17 15:46
- MySQL 総合 Part19 (982) - [94%] - 2011/6/9 2:33
- MySQL 総合 Part23 (992) - [94%] - 2013/8/11 17:00
- MySQL 総合 Part26 (860) - [89%] - 2023/2/2 9:30
- MySQL 総合 Part20 (995) - [89%] - 2011/10/17 4:48
- MySQL 総合 Part21 (1001) - [89%] - 2011/12/25 22:16
- MySQL 総合 Part22 (1001) - [89%] - 2012/7/10 16:45
- MySQL 総合 Part24 (1010) - [89%] - 2015/2/14 4:46
- MySQL 総合 Part25 (947) - [89%] - 2017/6/18 6:30
- MySQL vs PostgreSQL Part2 (941) - [31%] - 2022/5/26 1:30 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について