のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,449,755人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレメモリの価格変動に右往左往するスレ 381枚目

    メモリ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    601 :

    買い時到来

    604 :

    半導体不足はどんな種類のんが不足してるん?

    605 :

    先端半導体ではなくて
    電源とかマイコンとかロジックとか通信とか
    100nmクラスの物が不足してる

    というかコンデンサもコネクタも抵抗もなくなってしまった
    これからどうやって仕事すればいいのだorz

    606 :

    まだ下がるのか。買ってしまった。

    607 :

    年末から旧正月にかけては物流の都合上あまり値下がりしないからこのへんで1度買っておいてさらに下がるようなら底値で追加で買えば平均購入価格はそこそこになるだろ

    609 :

    >>541
    マジ?
    12月5日勝ったけどまだ来てないわ俺

    610 :

    クリスマスやら正月の年末年始、GWやお盆など「人の財布のゆるむ時」は
    全体的な相場も高めで足元見られてると思ったほうがいい。
    もちろん釣り餌的なチラシ特価はあるけどPC関係に限らず食品でもなんでも書き入れ時の商売の基本だよ

    611 :

    値段変えずに特売表示してるだけ、とかよくあるよな
    よく見て比較するしかないか

    612 = 604 :

    >>610
    逆のアプローチもあるんだけれどね。
    沢山売れる時期だからこそ、安くして、数で稼ぐ。
    1個ありの販売コストは下がるからその分安くできる、
    欲かいて高く売ろうとして見込み通り売れず在庫抱えたままシーズン終わるのはよろしくない
    とかいう方法論もあるわな。
    実際に、白物家電なんかは、春とボーナス時期には安いよ

    613 :

    釣り餌だけ食べて
    針を食べなければいい

    614 :

    でも食いついちゃうんだなあそれが

    615 :

    ここらで買っとかないと後悔しそうな気がするを繰り返す

    618 :

    >>617
    マジか
    Joshinで12月5日に買ったんだけどまさかこんなに待たされる事になるとは思わんかった

    619 :

    ビックでお取り寄せ購入したらすぐ発送されたわ

    620 :

    メモリ速度ってゲーム以外じゃあまり性能に影響しませんか?
    5950xでDTMに使うPCで
    ゲームはたまにしようかと思ってるくらいです

    621 :

    軽いものは影響出ます。軽くて頻繁にCPUとやり取りする場合、顕著になります。
    例えば、X264を最速設定にした時等。

    622 :

    DTMなら同時発音数に影響ありそう

    623 :

    速度に影響があるのは当然だしベンチの数値としての差は出るだろうけど現実的には「誤差未満」で体感はできないよ
    それをどう取るかは本人次第
    メモリ速度よりも16G→32Gとか遅いメモリでもメモリ量のほうがよっぽど恩恵があるというか体感できると思う

    624 = 620 :

    >>621-623
    ありがとうございます
    ヒートシンクはあったらそんなに違いますでしょうか?

    625 :

    メモリに1万円余分に投資するくらいならグラボに+1万円投資した方がゲームでは幸せになれる

    626 = 623 :

    メモリのヒートシンクは発光ギミックと同レベルのまさに「見栄装備」でしかないよ
    たかがメモリでどんだけ発熱するっていうねん

    一方、M.2接続のSSDとかはマジやばいしヒートシンク必須
    アチチ過ぎて笑うぐらいやばたんつらたにえん
    まあM2は早いのは確かだけとアチチなだけでさほど体感恩恵ないから
    使い回しの効く普通のSATAのSSDで十分だと思うわ

    627 :

    Gen3なら別に熱くないよ
    M2かうならこれで十分

    629 :

    >>626
    安物しか買ってなかったらそうだろうね

    630 :

    >>626
    スーパーカーみたいなもんだよな、街乗りでそんな馬力いらんて話

    632 :

    ゲームのベンチ(笑)とかはあがるだろうけど実戦はほぼ効果ないからな
    まじで金の無駄

    633 = 630 :

    メモリのヒートシンクは役に立つぞ、主に装着するときの取っ手として
    素のメモリは押し込む時指に食い込むんだわ。

    634 :

    チップに張り付いてるからチップに負荷かかりそうでなあ

    635 :

    >>633
    これはマジ

    636 :

    たまにチップの接触してなくてむしろ冷却の阻害になってる粗悪品もあるよな
    というか性能が保証されてるような一部のブランド品を除いてヒートシンクの一番の目的はNANDメーカー隠しだろうし

    637 :

    >>633
    あれは放熱というより保護用の板だな
    厚くなるし無駄だからついてなくていいけど

    639 :

    尼で買ったCFD16×2が発送になったと思ったら福岡発のメール便で火曜着とか無いわー
    メモリテストとかやりたくない
    まぁ前に米尼で買ったメモリはダンボールが折り込んであるだけで中身が取り出せる状態だったのよりはマシかもしれんが

    640 :

    >>633
    ヒートシンクが刃物なのも有るけどな

    641 :

    抜く時にヒートシンク引っ張ったらヒートシンクだけ抜けた

    642 = 638 :

    >>640
    G.SKILLので手切りそうなほど尖ってるのあったな

    643 :

    >>641
    あるある
    楽しようとしたら俺もヒートシンクで抜けた

    644 = 630 :

    >>642
    DDR3のやつ?超食い込むやつあるよな

    648 :

    好きな方買え

    649 :

    メモリ選ぶの難しいよね
    CLがうんたらとかさ


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について