のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,447,972人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレメモリの価格変動に右往左往するスレ 378枚目

    メモリ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    201 :

    買わなきゃ負債になるだけだからほっとけ

    204 :

    パトリオットって立ち位置どうなん
    尼で直販してて安いから悩む

    206 :

    >>204
    >>134とそれのレスみてもなんとも思わないなら買えばいいよ

    208 :

    >>207
    こう言うのって返品出来るの?
    尼なら可能かもしれんが尼以外のショップだと
    「相性」って言ってゴネそうだけど
    (ショップによっては購入時に追加料金払って相性保証付ければ返品出来るけど)

    210 :

    http://www.1-s.jp/products/detail/224319
    高杉

    212 :

    満足を売る住宅会社

    213 :

    高杉どころか、
    永久保証ということは、二億年たっても保証してもらえるということだ。
    これは実質無料みたいなもんだろ。

    214 :

    ちょっと何言ってるかわからないです

    215 :

    二億年経ったら人類滅んでそう

    216 :

    100年でも危ういぞ

    217 :

    >>213
    永久保証ってユーザーをメモリテスターにしてるだけのような

    220 :

    >>218
    50億から77億の1.5倍になっても食糧不足どころか食糧の価格は下がってるみたいぞ

    221 = 219 :

    昔ではニシン、今だとうなぎやサンマがひどいことになってる
    人間が増えすぎるとあらゆる生き物が食い尽くされていきそう

    222 :

    あれからニシンはどこへ行ったやら

    223 :

    テラフォーミング

    224 :

    >>221
    最後には遺伝子操作された藻を主食とし、大豆から作ったフェイクビーフを食べる事に

    健康的やないか(白目)

    225 = 220 :

    >>221
    うなぎはともかく、サンマは漁に行く燃料代の高騰が原因

    226 :

    最近じゃ肉よりも魚の方がよっぽど高級品だよなぁ……
    鰻はまだしもサンマすら久しく食べてないや

    227 = 219 :

    >>225
    原因はよくわかってはいないが単にとり過ぎだろうって言われてるな
    特に台湾中国

    228 :

    冷凍もんなら1匹30円とかでいくらでも売ってね?
    昨日買い出し行ったら水揚げされたのでも3匹250円で今年は高いんじゃなかったのかと思ったが

    229 :

    鯨放置が不漁の原因とか説もあるよな

    231 :

    ヤフオクでも先日のクルーシャルの特価品転売らしき出品者が居るけど、全然売れないなぁw

    232 :

    クルーシャルって規約上だと譲渡品は保証受けられないんだよね

    233 :

    >>227
    台湾中国のせいにしてるけど、その前から日本もアホみたいに取り尽くしてるからな。

    234 :

    スポット厨うぜーよ
    デイトレの瞬間風速なんかPC市場に関係ないから

    235 = 217 :

    新CPU出たからでしょ
    また下がる

    237 :

    >>233
    その前にニシンて書いたやん
    日本は水産庁からしてあれだからな

    238 :

    ニシンは昔、卵とって身は捨ててたからな
    喜んで身を食う奴が少ないから、身は今でも安いよ

    239 :

    イワシなんか肥料になってたしな

    240 :

    ニシンは小骨が多いしぶっちゃけ美味しくないよね

    241 :

    日本の漁業はやっと漁獲制限やるようになったけど漁船ごとに漁獲割り当てが無いザルだから
    全体漁獲量で規制してて早い者勝ちだからFall Guysみたいな醜い争いになる
    馬鹿だねぇ~

    242 = 239 :

    そもそも装備がクソいんだよね
    フィンランドのハイテク船団船員の年収とか1000万とか2000万くらいらしいね

    243 :

    稼ぎに対して人多すぎなだけでは

    244 = 239 :

    日本企業そのものだな

    245 :

    コンピュータの内部はニシン数

    246 :

    日本だけ制限しても意味ないんだよな
    支那とか台湾とか公海でガッツリ獲ってくから国際的にやらないと
    まあ台湾は話せば解るかもしれんが支那は絶対無理だな

    247 :

    魚竿スレが魚スレに

    >>245
    割と好き

    249 :

    >>245
    赤くなれ

    250 :

    >>245
    誰ウマウマw


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について