のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,165人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレメモリ総合 80枚目@自作PC板

    メモリ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    901 :

    二枚組とか四枚組のメモリって、単品のものと

    902 :

    違いはあるのかと?
    別にセットになっていても
    その組み合わせで検査しているとかでもないから
    単品の奴を単にまとめてパッケージに入れただけじゃね?
    シールだけ同じのが貼られているかもしれないけど

    903 :

    >>160
    厳密に測定したら微妙な違いは
    あるかもしれんけど、
    規格内で動作する様に作られてるわけで、
    バラで買っても同じじゃね?

    905 :

    4枚組> DRAMの製造ロットを合わせたい、同一基準の選別をパスした物だけで固めたい

    いちばん耐性の低い奴に合わせる事になるからね
    クロック回る奴とレイテンシ詰めれる奴を混ぜると、どちらの美点も死ぬ

    906 :

    製造ロットを合わせろ 以上はオカルト

    907 :

    一枚売りでも
    買うときに一か所でまとめて買えば
    ロットは合うんじゃね?

    909 :

    コルセアメモリの中身は寒なのね

    910 :

    久しぶりにメモリ換えようと思って、ネイティブ3200が良いのかなと買う前にこちら覗きに来たんですがZ170だとダメな可能性もあるのか…
    店のサイトとかAmazonで見ててもどれがネイティブ3200か全然わからない、というかまだそんなに種類出て無くてそうじゃない物ばかりだから記載が無いのでしょうか?
    3600か3733辺りにする気なんですけど、その辺の元はいくつとか買ってチェックするまでわからないですか?
    有名なのとかは検索で出るかもですが
    3600や3733でも元は2400辺りを使うとかメモリ業界の基準みたいなのってありますか?

    915 :

    体感差なんて殆ど無いだろ。

    916 :

    >>907
    体感で言ったら、3200を2666に差し替えても気が付かんだろさ
    1チャンネル動作にして気付くかどうか

    917 = 916 :

    謎のアンカー消し忘れ

    918 :

    俺は気付くけどな

    919 :

    スキルの無駄遣いだな

    921 :

    >>914
    俺くらいになるとすぐ気がつくよ

    922 :

    自分で設定変えて、OS起動してみてちょっと違うな と言うのは気が付いたとは言わぬ

    925 :

    >>923
    これは自分宛って事で良いんでしょうか?
    レスありがとうございます
    でも3200の動かし方では無くて、3200にした方が良いのか
    3200とそれ以外ってサイトで見て見(分け)方があるのか
    3600や3733などは元のクロックはいくつなのか
    などを教えて頂だきたいなと

    929 :

    民族紛争か

    930 = 925 :

    >>926
    個別でそうしてくしか無いんですねえ
    それしか無いか、レスありがとうございます
    Amazonでパトリオットの3733 8GBx2 1万の注文したんだけど元は2133か…

    931 :

    DDR3がここまで落ちるとは思わなかったわ
    4がつ頃8000くらいで買ってしまった
    まあ早いほうが良かったからいいけど・・・

    932 :

    メモリを必要なときに買ったのなら、下落を気にやむ必要はあるまい。必要だったのだから。

    936 :

    5年後10年後に制限解除されるかも知れんぞ

    938 :

    電力も体感で軽重を判断すべき

    939 :

    >>937
    気がするだけじゃね?

    941 :

    1枚しか刺してないのか

    942 :

    >>937
    その程度の差を体感で感じ取れるってお前ロボットか?

    944 :

    >>942
    はい

    945 :

    なかなかTBクラスのメモリは出て来ないな

    948 :

    >>949
    そうだったのか知らなかった
    教えてくれてありがとね

    DDR3に対応してる同様のツールってあるんかな?

    950 :

    マイクロとハイネックどっちにすればい?


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について