のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,167人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレメモリの価格変動に右往左往するスレ 345枚目

    メモリ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    351 :

    メモリスレなんて監視してないからなー
    メモリ厨に幸運の女神が舞い降りたな

    353 = 334 :

    深夜急に来たからヲチってる人でも難しかったと思う
    こんなのめったに無いしな

    354 :

    英治だけはユルサナイ!!!!

    355 = 228 :

    俺も出荷早くなるってメールきたわ

    356 :

    いいな~俺も64GBとかで組んでみたいわw

    357 = 228 :

    >>356
    8G*8とか使い切るにはスリッパでも買わないと・・・・
    これって尼の戦略なんじゃね?って思えてきたわ

    360 = 187 :

    あ、>>279のやつ出荷準備中になった、在庫あるのか??
    他の2800円のやつは一切動きなし

    361 :

    英治35恋しくて

    362 = 356 :

    しかし流通在庫であろうDDR3まで吊られて値上がりしてんのか如何なものかと。

    363 :

    安売り増えてきたから暴落間近だろ
    焦ることはない

    364 = 228 :

    またスポットあがってるな

    365 = 189 :

    >>344
    自分は0時21分に最初のメールがきた

    発送に変わった

    366 :

    ドミ姐さんプラチナとれた人、羨ま嫉妬するわ

    369 = 275 :

    サイバーフライデー → サイバー攻撃でも受けたかのような怒涛の価格ミス
    ブラックマンデー → 買えなかった者とキャンセルされた者による狂気の暴動

    370 :

    前もRyzen7で同じような事あって発送通知来たけど結局来なかったな

    371 = 223 :

    SSDの消耗をさけるために64GBのせておきたいけど
    Windows10の挙動がいまひとつわからないんだよね

    結局64GB分ためたキャッシュをSSD書込み読み込みしてるみたいで
    どうもSSDの寿命を短くしている気がする

    MLCなら気にしないけどTLCは書込み読み込み寿命が短いから気になる

    372 = 211 :

    >>231
    亀レスだけどポチってるし
    8gb4kは買ったよ あの異次元の値段のやつを在庫有で変えなかったのは残念だけどまあ仕方ない

    373 = 223 :

    >>370
    あとはバイト君のミスで届くのを待つしか無いよ
    時々4つ頼んだのに4箱送ってくる人いるから

    374 :

    発送したけどお客様のお手元にお届けできませんでしたってオチだろ?
    知ってる

    3回近ぐらいやられたもん
    先日頼んでもないRyzen1800Xが届いたりしたけど
    注文履歴ないしカードからも引かれてないから謎

    375 = 189 :

    >>368
    ありがとう発送日繰り上げ報告もあるから来る可能性大

    >>370
    ヤマト追跡で確認した

    376 = 223 :

    >>374
    発送ミスによる商品を取得したままにしているのは尼が訴えたら刑事事件になるから
    本当は尼に連絡したほうがいいけど・・・開封して使ってるなら書き込まないほうがいい

    377 = 374 :

    佐川出たwwwwwこれ勝ち組っすわwwwwww

    一番初めの所から動かないんじゃが・・・

    378 = 223 :

    間違った開封して使っているなら即連絡すべきだし、返却要請メールがないかすぐにフォルダ検索だ

    379 = 356 :

    尼の中の人でPCに興味無い人にとってはパーツなんか見分け付かんし、型番なんか謎の文字列だろうから間違えるんかなw

    380 = 186 :

    流石に頼んでもないものきたら連絡するわ

    381 = 228 :

    あぁそれ棚卸しのロス調の時に引っかかったら連絡くるパターンだわ

    382 = 374 :

    >>376
    >>378
    問い合わせたけど応答ないのよね
    どうしたものか

    383 = 269 :

    態と安くして身内に買わせてんじゃねーの

    384 = 223 :

    >>382
    電話は24時間サポートだから電話で注文番号で言って発送されたどうか確認してみたら
    たしかに強制キャンセルは注文履歴から消えるから無かったことになるからどうしようもないんだよね

    386 :

    今時ピッキングで 型番の文字列よんで確認とかやらんだろう
    バーコードで ピピっと やるだけ

    389 :

    間違えちゃったテヘペロで一方的にキャンセルできるルールってすげーな

    390 = 211 :

    できないほうがむしろヤバイと思うが
    金もとってない段階で

    395 :

    >>388
    客が商品を受け取るか、店が決済を行うか
    どちらかが成立しないと通販は契約すら成立してないのでどうにもならんよ
    クレカなら商品受け取り後に決済で、銀行やコンビニ支払いだと入金した時点で成立だから
    >>393と同じで受け取りさえすれば決済前でもその値段で商品を売る意思があったとみなされる
    日本はこの"みなす"の適用範囲が恐ろしく広い

    397 = 223 :

    これを読むと送りつけ詐欺は中華業者しかしてこない感じ
    中華業者の商品を受け取るとレビューを書け、書かないと
    Amazonから報酬を受け取った場合はBANですってメールが来る

    http://www.hana3.net/entry/2016/04/25/070644

    398 :

    >>395
    アマゾンは発送でも受け取る前なら発送中止で倉庫戻す時あるから
    受け取ったら契約成立にしてると思うよ

    400 = 223 :

    RYZENに関しては注文自体消滅したらもうどうしようもないだろうね
    それも織り込み済みなのがAmazonスタイル

    Amazonはもはやプライム会員費で利益をあげる会社だから


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について