のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,166人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレメモリの価格変動に右往左往するスレ 345枚目

    メモリ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    751 = 356 :

    デビットはアウアウな希ガス・・・

    757 :

    >>749
    さっきジャパンネット銀行に問い合わせたら半切れ状態で無理って言われたよ
    自分はウォレット経由で買ったんでいまウォレットに問い合わせて返事待ち

    758 = 627 :

    詐欺に引っかかったっぽい奴wwwwwwww
    とりあえずショッピングくじ引いとけ
    http://toku.yahoo.co.jp/shopping/lot

    760 = 439 :

    >>757
    やっぱ無理か
    まぁ7000円くらいだし勉強代かなぁ……

    763 :

    月曜日どうなるか

    766 :

    >>757
    俺も同じくウォレットデビ
    頼むヤフ・・・

    767 = 219 :

    詐欺サイトで右往左往つくれよ鬱陶しい

    768 = 668 :

    ヤフショで買って届かないのは不正利用ではなくて詐欺だからな
    カード会社に対応求めても厳しいだろうね

    770 = 597 :

    ヤフーは、店側から承諾の返信が来て売買成立としている
    今のところそれは来てないんだがな

    771 :

    こんなに堂々と詐欺すんのかサイテーだなヤフショ

    772 :

    >>653
    悔しいのうwwwww

    773 = 613 :

    yahooプレミアム会員なら裁判費用はyahoo持ち

    お買いものあんしん補償
    ・ネット売買トラブルお見舞い
    補償対象 Yahoo!ショッピングで購入した商品に起因するインターネット上の各種トラブル*による被害
         *各種トラブル:返金、返品、商品不着など
    補償金支払い条件 損害を被り、損害賠償請求を国内の裁判所に提訴する場合
    必要書類 ・発送完了メール等(サービスの場合は取引成立メール等)
         ・弁護士の業務報告書
         ・弁護士費用が分かる領収証
    補償金額 弁護士費用をお支払い

    ※要 トラブルから30日以内に申請

    774 = 356 :

    ヤフショのモール出店規約ってガバガバなんやな。
    流石、ハゲやわw

    775 = 757 :

    普段ならググって安いメモリとか見つけても詐欺サイトって見分けつくんだけど
    尼で撒き餌バラまかれて夢中で食いついてるうちに詐欺漁師に一本釣りされた気分w

    777 = 566 :

    ってかヤフショの詐欺っぽい店だけど
    商品全然置いて無くね?
    まさしくメモリの1本釣りって感じだが月曜までは待つ

    778 :

    さんざん詐欺まるだしだろってレスあったのに買った奴居るのかよw
    それにヤフーが犯罪企業なのはヤフオク黎明期に詐欺師側の味方してた時点でお察しだろ、何度もニュースになってた

    780 :

    ホームラン級の馬鹿って存在するんだな

    781 :

    yahooの方はクレカ止めれても住所と名前はもう業者に渡ってるんだろうね

    782 :

    お取り寄せだからスルーしようか迷ったんだけど嫉妬心でつい

    784 :

    >>779
    カートに入れてはいるが購入してはいない
    ここ見ながら様子見してたけどスルーで良さそうだな

    786 = 693 :

    最近はコインランドリーでPCメモリ売ってるのかぁ
    すごいなぁ

    788 = 219 :

    まーみんな転売目当てで買ったんだろうから、
    転売できなかったと思えばいいんじゃないの?

    790 :

    >>773
    ヤフーを訴えたらええん?

    791 = 668 :

    >>777
    やめとけ、
    上でも挙げられてるけどドロップシッピングっていう常套手段だ、返金される可能性ならまだしも届く見込みは全くない

    792 = 209 :

    常識的に考えて
    こんな分け判らんショップの超安値なんか
    詐欺じゃなくても誤表記でバックレられるだけで
    送ってくる訳ないやん
    それを髄脳反射で凸るとかおまえらアホすぎるでしょ
    更に詐欺だとか騒いでる奴は
    ちょっと病院行ったほうがいいレベル 
     
     
     
     
    俺は3セットポチッて
    現在余裕で楽天カードに問い合わせ中

    793 :

    >>792
    ガイジやんけ

    795 = 223 :

    >>794
    注文して届いたら自分が自分に送ったことになるからびっくりするで
    自分にAmazonからギフトで届く

    完全に自動詐欺会社で勝手にお金が届くシステム

    796 = 223 :

    Yahooショッピングの「Amazon倉庫から発送します」あれ注意

    自分が自分にギフトしたことになるから
    自分の住所から自分の住所に送られてきてびっくりするで

    797 = 566 :

    >>791
    何をやめるのか分からないが
    ドロップシッピングっていわゆる転売やろ?
    それなら月曜日キャンセルメール届くん茶羽化
    詐欺でもクレカで払ってる以上今すぐクレカ会社に問い合わせようが
    月曜日に問い合わせようが一緒やで

    798 = 558 :

    たまに相場の半分くらいのあって実際買えたりするけど
    さすがにこれはねぇ…

    799 = 219 :

    amazonでポチったと思えばええやん

    800 :

    Amazonの祭りでも脳死で飛び込んだ奴らだけが買えたからな
    次こそはと意気込んでるところにURLで爆釣よ
    お金は戻って来るかもしれないけど住所氏名電話番号は抜かれて次の詐欺に使われる
    みんなで地獄に落ちようや


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について