のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,119人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレDDR2規格メモリを使い続ける会 Part2

    メモリ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    651 :

    何に この流れ?
    普通に考えたら 500円って有り得ないだろ?

    500円の間違い表示>転売ヤーの大量発注>事態に気付いて受注をキャンセル>転売ヤーの乞食が騒ぎ出すww

    652 :

    粉飾決算で株価操作した反社会的企業なんだから、それくらい余裕だろ

    659 :

    省電力なCPUオンボードものでいいから
    DDR2を使えるものを出してくれないかなー
    最大で8G、いや4Gでもいいから
    VIAとかならできるんじゃないかしらん・・・

    661 :

    >>636
    16条の
    1)個人情報に虚偽の事実が認められた場合。
    2)長期入荷未定商品または生産完了商品のご注文をお受けした場合。
    3)数量限定商品等お客様ご利用者のご購入に数量制限(手配可能数量)を設けている場合に、それを越えたご注文をお受けした場合。
    4)本サイトに表示された価格が市場相場等に比較して誤っていると当社が判断した場合。
    5)転売、再販売または営利の目的のおそれがあるご注文をお受けした場合。
    6)18歳未満のご利用者が保護者の同意を得ずにご注文された場合。
    7)その他当社がご注文のお断りまたは契約の解除の必要を認めた場合。

    どの項目にあてはまるのか聞いてみた
    今回のケースなら普通に考えて 3) か 4) だと思ったんだが

    >7)その他当社がご注文のお断りまたは契約の解除の必要を認めた場合。

    これを適用したらしい???
    自社が契約解除が必要と思ったら契約相手無視して勝手に解除していいっつー、なんともオールマイティーすぎる規約だな
    7)適用OKなら1)から6)の規約なんて全く必要ないじゃんw

    662 :

    勝手に白紙にできるなら契約の意味がないなw

    663 :

    7項適用なら「その他」の理由を具体的に説明できない限り消費者契約法十条

    >民法 、商法 その他の法律の公の秩序に関しない規定の適用による場合に比し、
    >消費者の権利を制限し、又は消費者の義務を加重する消費者契約の条項であって、
    >民法第一条第二項に規定する基本原則に反して消費者の利益を一方的に害する
    >ものは、無効とする。

    に違反するな。

    664 :

    >「限定数量」以上のお申し込みがお客様よりあった為に、
    >全てのお客様へ特別価格でご用意が出来かねるとの判断から、
    >お申込み頂きました全てのお客様へ今件に関しましての
    >キャンセル案内をさせて頂いた次第で御座います。

    限定数量の販売予定だったのにミスって注文いっぱいきちゃったよ

    だから先着順で販売すらせずに注文全部キャンセルしたよ
    決して値段間違いではないけど一個たりとも500円では売らなかったよ!


    500円で売れる限定数量は 0個 やったんやな
    喜劇やな

    666 :

    えっ?

    669 :

    これみたいなもんじゃね
    http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3257386.html

    670 :

    お、おう

    672 :

    ムリ

    675 :

    あんまり糞糞言わないで。あなたの心まで糞まみれになっちゃう

    676 :

    DDR2-800っていま値上がりしてんのか?
    ヤフオクで売ったら正月頃よりは高くうれるかなー

    677 :

    >>676
    じゃんぱらなどの中古ショップでは
    中古も便乗値上げ気味だぜ

    679 :

    イカレた銀馬1セット修理(交換だろうけど)に出したわ
    永久保証とはいえ一枚2000円程度の物だし送料と手間考えたらマジクソ微妙だな

    何日ぐらいで帰ってくるんかね…

    685 :

    DDR3が値上がりで阿鼻叫喚の地獄絵図だけど、
    DDR2はそれよりも高いのに非常に静かな流れ。

    686 :

    使ってもいないものがどうなろうと知ったこっちゃないと言うだけだろ。

    金が値上がりして一部の人は阿鼻叫喚なんだろうけど、貧乏人の俺たちに関係ないのと同じ。

    688 :

    むしろ今時PS3みたいなオワコンハード買ってる馬鹿に驚き
    そのソフトPS4でやれない
    やるためにはまたダウンロード販売で買わないといけない

    689 :

    て言うか、もう据え置きゲーム機は進みすぎだろ。

    ハイエンドPCゲームがオタクにしか受け入れられないのと同じで、
    一般人が必要とする能力を超えている。

    やるべきなのは、画面の高精細化とかじゃなくて、たとえば脳波を
    使った新しいコントローラと、それを使った新感覚のゲームだと思う。

    690 :

    すぐに出来ると言う感覚が大事なんじゃね?
    スタンバイやスリープが超高速になった様に
    ゲームもスイッチ入れて3秒でプレイ出来れば満足
    その満足の醸成が出来たあとにグラフィックへの注文が出る

    691 :

    >>689
    既にWiiという機種が6年前に出ているんだけど知らないの?
    GCの開発方針だった無駄に過ぎる高性能化を反省して、スペック控えめの新感覚ゲームWiiを開発した。
    暫くの間は斬新な操作方法で爆売れしたけど、性能が低かったからオンライン対戦などがままならず、箱やPSに比べるとFPSのようなロングランのゲームがなかなか無かった。
    操作方法の斬新さが薄れていって、少数派でも金を沢山落としてくれるコア層が寄り付かないから、息が長く続かなかった感じ。

    692 :

    >>690
    その分野は任天堂のカセットシステムは優秀だったな
    プレステが出てきてからナウローディング(笑)が改悪

    693 :

    WiiのキモはWiiリモコンだったけど、弱点もコントローラであるところのWiiリモコンだよな。
    感度悪いし、ボタン少ないし。せめて最初のセットにクラコンも同梱されていれば
    今どきのゲームも出たんじゃないかな。
    ゲームキューブコンだって使えるはずなのになんか忘れられた機能だったし。

    コントローラ振らせるのに気をやり過ぎてゲームの中の遊びが薄かったよな。
    そこが遊び慣れてるマニア層にウケが悪かった原因だと思った。
    マシンの基本性能なんかはなんとかなっちゃうもんだと思うけれど・・・
    でも同一タイトルだと劣化だ劣化じゃないって揉めるタイトルを出して騒ぐのもまたマニアなんだよな。

    695 :

    >>694
    土曜の夕方にさびしいな。

    696 :

    >>691
    だから、Wii はそこそこ売れただろ?

    って言ってるんだけど、ゲーム脳の君にも難しかったか? (w

    そもそもオンライン対戦なんて一般ユーザーは躊躇するのが普通。
    性能の問題じゃないよ、その証拠にドラクエXも鳴かず飛ばずだろ。

    売れなくなったのは、Wii を買った層がスマホとかに流れたからだよ。

    700 :

    >>654-656
    この流れワロタw


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について