のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,084人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレメモリ総合 71枚目 @自作PC板

    メモリ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    651 = 644 :

    増設枚数で停電圧耐性も下がる?

    652 :

    射精した後でも3分ぐらいは硬いままだよね

    653 :

    メモリを保障で交換しようにも代打が居ないので結局もう1セット頼んだ

    654 :

    ブスとやったあとは一瞬でふにゃふにゃ

    655 :

    ブスってよがってると余計ブスにみえるよね

    656 :

    >>650 たしかに驚いた。 何言ってるかサッパリわからんw

    657 :

    Winchipって永久保障みたいだけどメモリモジュールだけでも交換してもらえるんかな
    ビープ音が鳴ってPOSTしないWinchipメモリがあるんだ・・・

    659 :

    CFDの襟草をamazonで買ったが不良で交換したい場合、
    CFD販売に送りつけるらしいんですが、いったいどこに送りつければいいんでしょう?
    CFDのHP探しても、メモリ関連のサポート情報が全然載ってないんですが。

    660 :

    製品にシール貼ってないか?

    662 :

    >>659
    それがCFDなんだろw

    俺もFASTコーポレーションとかに手を出して痛い目にあったわw

    664 :

    初期不良なら店の方が早いんじゃねーの

    666 :

    消費者センターに電話したほうが早い。

    667 :

    同じく去年アマゾンCFDでえらい目にあったな
    異常起きた時には初期不良期間過ぎてて
    まぁ勉強代と思ってあきらメロン

    668 :

    みなさん、ありがとうございます。返信遅れてすみません。
    あれから、memtestの旅に旅立っていて、Errorを1Passで8万ほど叩きだしてきましたw

    >>663
    私の読み落としでした。ありがとうございます。
    そちらメールアドレスに問い合わせてみたいと思います。ありがとうございます。

    669 :

    販売店通せって言われるだけだろ、だから尼でCFD扱い品は買うなと言われているというのに

    672 :

    アホが最初から安牌買っときゃいいのになぜそんなに冒険したがるのかなぁ。
    相性問題で合わないのは仕方ないとしても、エラーでそうなメーカーは避ければいいのに。
    俺はずっとメモリ結構買ってきたけど、エラーはいたことは一度もないんだけど。
    どうせ安値に釣られて買ってるんだろうけど、ちょっと前の価格考えれば少々安いのかったって
    それでも前に比べれば相当安いのにねぇ。

    673 = 670 :

    俺は金を惜しまずに安牌を選んだ。
    おかしくなったら原因調べたり交換品待つ時間が勿体無い。
    そう、時間を金で買ったんだ。
    絶対にメモリだけはいくら高くても安心できるのを買いたい。
    安くて当たりもあれば、高くてハズレもある。
    だから心の拠り所、それは、俺様は金をいっぱい出した!だから偉い(エッヘソ
    これが最後の砦なのだ。

    674 :

    秋刀魚が高いって何かの冗談か…

    675 :

    秋刀魚苦いか

    676 :

    俺は鯖が好き

    681 :

    >>677
    >>マスタードシードが代理店になったのかシールついてた

    ドスパラ以外で売ってる殆どのが前からそうなんだがw

    682 :

    >>681
    oh...
    書いてから前にweb見たときA-DATAのSSD扱ってた記憶あったから
    変だなあと思ってたんだがそういうことか

    そこそこ使えると思うけど最近微妙に値上がり傾向にあるのがネックだな

    683 :

    すごいしょうもないことなんですが
    memtest86をやろうとしてCD起動にするの忘れてて
    書きこめてないのかと思って書きこんだisoを開いたら
    ドライヴがすごいヴォーと唸ったのですがなにが原因でしょうか

    687 :

    壊れやしないから挿して動かせ。

    700 :

    普通なんですか?自分は初めて見たんですが。。


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について