のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,120人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレメモリ総合 70枚目 @自作PC板

    メモリ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    951 :

    やめて!

    952 :

    本当に冗談でもやめろ

    953 :

    >冗談でもやめろ
    過去のメモリ魚竿スレで画像有ったぞ?
    ヒートスプレッダ外したらメモリまでバリバリw

    954 :

    実質チップ刻印目隠し板だろ
    1600で大して発熱するわけない

    957 :

    わざわざチップベンダ情報を実質公開してるんだから自分で調べろよ

    959 :

    memtestで稀にしかエラーが出ないことってある?
    夏の暑い時にmemtestやPrimeでエラーでなくて、涼しい時にブラウザおっこってmemtest試すと
    エラー出たりするから、温度ではないと思うんだけど。。。
    BIOSの項目いじると、CLを1下げた時だけエラーが止まる
    いろいろ試してる内に元の設定でもエラーが出なくなる
    んで何日かしたらまたエラーが出始めて、いろいろ試してる内にやっぱりエラーが出なくなる。。。
    ナニコレコワイ

    960 :

    なかなか深い文章だな

    961 :

    もう冬になるし気にしなきゃいいんじゃね?

    962 :

    静電気だな

    963 :

    いろいろ見た感じ今のとこTeamメモリってのが最安なんだけどここってどうなの?

    964 :

    どんぐりの背比べ

    965 :

    http://mimizun.com/log/2ch/jisaku/1124736358/22-33
    過去スレでおもしろい書き込みハッケソしたんだけど...
    この↓リンク先どっかにないかな...アスキーの記事らしい
    http://www.ascii.co.jp/pb/ascii/special/200509_01/200509_01-01.html

    966 :

    >>965
    http://www.archive.org/web/web.php

    967 = 965 :

    お!おおぅ!...

    970 :

    オタの本番はivyだ、それまで力をためておけw

    976 :

    >>974
    テストとはいえ負荷かけ過ぎるのもメモリに良くないんじゃないか
    普段からPrime95並の負荷かけ続けるような使い方するわけじゃないでしょ

    977 :

    メモリの故障はほんとたち悪いよね。

    978 :

    俺も買って一年近く経ってmemtestエラー吐きまくったことある
    ダウンロードしたファイル、コピーしたファイルが壊れる、デジカメ写真をフォトショップで保存したら
    変な線が入るようになってHDD代えたり、ケーブル代えたりしても治らず最後にmemtestでアボーンが判明した
    交換してもらいに行ったら、メモリーは珠にこういう交換があるって店員が言ってた

    983 :

    俺64GB積んでるけど、8Gで余裕とか4Gで余裕とか言う奴って
    絶対自分のスペックがコンプレックスなんだろうなw
    そう思うならわざわざ書かないって。

    985 = 983 :

    全くないならないでそのまま使えばいいよ。

    987 :

    仮想OSを複数動かす場合なんかは64GBくらい使いそう
    あまり一般的ではないけど

    989 :

    >>986
    個人的に過去を振り返ると、9年前の時点で2GB積んでたけどなぁ。
    この時は1GBモジュール入手が価格・品質・流通量の面で現実的ではなく、
    上質な512MBメモリモジュールの当時の価格は忘れたが、費用的にも少し無理して載せていた。

    今はメモリ貧乏の我慢比べが当たり前の価格状況ではないから、積めるだけ積む。
    メーカー製でも標準で4GB入っていてそのままでも凌げる、そういう状況。
    ハードディスクにしたって高騰したと言っても10年前の売れ筋価格帯と大して変わらん。
    まぁハードディスクに関しては、安価に入手出来る夢が続いていれば良かったのだが。
    そんなところだ。

    990 :

    聞かれてもいないのに俺64GB積んでるとか言う奴って
    絶対自分のPCのスペックだけが自慢なんだろうなw
    それ以外に自分に誇れるものがあればわざわざ書かないって。

    991 :

    で、64GBも積んで何やってんの?
    その分他に金回すべきだろ

    992 :

    もうすぐメモリスロット8個とか出てくるとスゲーやつがでてくる予感w

    994 :

    宝の持ち腐れ
    永久保障ついてるの最近多いけど、少し上のログみたいに、だいぶ使ってても交換してもらえるもんなのかね?
    今まででメモリトラブルと言えば、memtestエラーなしで使ってて1ヶ月弱でPC起動しなくなって電源かと思ったら、メモリだったってのぐらいだなぁ
    初期不良で新品交換だった

    998 = 992 :

    >>994
    俺のは初期不良交換のみに1年保証付けて買った奴だから問題なかった

    999 :

    Vista以降はビデオでシステムメモリも消費すんだから、多いほうが良いでしょ。
    人によって必要量変わるけども。


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について