のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,122人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレメモリの価格変動に右往左往するスレ273枚目

    メモリ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    801 :

    今の若者は初めからメモリてんこ盛りのPCに親しんでるから、
    必要量だけ積んで、魚竿なんてしないんだろうな。

    803 :

    ネタがないので俺もw

    Athlon64が初めての自作で初PCでした
    先輩方多すぎてついてけませんw

    あ、でもポケコンをPCと言えるならシャープのPC-G850Sってやつです
    今でも色々計算に使えて便利という

    810 = 807 :

    >>807
    のちにサイリックスを積みました

    814 :

    俺がwin95なんてレスしたばっかりに…スマン

    815 :

    XP機のセロリンM
    挙げられてるのがサッパリわからんw

    816 = 811 :

    思い出補正とかじゃなくて、昔の俺達のほうが、今PCに触り始めた人たちよりは楽しい人生だな
    いやーうちは金持ちだったなー おかげで小3から大学までいい子供時代を過ごせた
    ゲームセンターあらし読んでたせいで、P6買ってもらったなんて俺の他にもたくさんいるんだと思うけど
    入口はゲームセンターあらしでした

    817 :

    自作にはまる人は中年クラスが多いと思う
    若い多くの人がどんな事でもライトユーザークラスで終わる印象だから右往左往する人が少ないと思うんだ

    822 = 811 :

    俺達の世代は16KBの増設とかに1万払ってたから高くてもまあ当たり前だろって思えるんだよ

    824 :

    俺のエロゲーデビューは同級生Ⅱだったな
    あれは衝撃的だった

    828 = 811 :

    >>822
    ごめん払ってなかった なにもかも親父に買ってもらってました すいませんでした まちがってました
    昔から考えれは゛、全ての値段が1/5から1/6だしそう高い買い物はしてないよね
    PCの予算は基本30万にしてるし、それだけ使うかどうかは別にして
    3年間で30万なら30代の趣味としては妥当なとこじゃないかなージムなんか通っても毎月1万は出て行くし同じぐらいだよね
    実際、ジムとPCと合気道ぐらいしか趣味ないから、金かからないなあ

    830 :

    >>828
    気合でPC組むんですね分ります

    832 = 811 :

    べーしっ君うちにあるけど>>829のじゃないからあげない
    あとベーマガの下の影さんたちがなんちゃらしてるとこだとか、I/Oならなんか載った覚えがある

    833 :

    >>826
    月間マイコン第1回プログラミングコンテストで入賞した俺が通りますよ。
    当時中学生だった。
    賞金でMSXを買って拡張メモリも自作していたよ。

    834 = 824 :

    >>831
    おお、それ超懐かしいなww
    あの頃はメモリーやCPUが宝石のように見えたわww

    836 = 807 :

    >>831
    今でもいっぱいあるじゃん
    値段が書いてない特価w

    838 :

    今は何でも「詳しくはHPで」になっちゃったなー

    839 :

    >>826
    ゲーメストは常連だったが・・・

    840 :

    あの頃はWeb通販なんてごくわずかだったから
    雑誌に載ったPCショップの広告も記事のひとつだったな

    841 = 801 :

    平均年齢40代半ばだな。
    PCが30万とか50万した時代。

    844 = 811 :

    I/Oが一番読むところあっただろ広告的に考えて
    毎晩、何度も何度もみまわしたわ
    なんだったかなー ボーステックとかソフトハウス同士でつくったなんかの広告なんてなんか絵柄が気に入って
    切り取って下敷きがわりに学校にもっていってたわ いまも家に残ってるけど

    847 :

    >>826
    ベーマガ時代は積極的に投稿する猛者じゃないと載らなかっただろうが

    ネットが始まってからHPやらBlogやらから一本釣りして掲載される記事も増えたような
    自分も、SDに一本記事を書いたが結構お気軽にメールしてくるんだよな

    849 :

    >>844
    ボーステックを買収した会社にいたけど、当時の資料とか殆ど捨ててしまったな・・・。
    その下敷き代わりが数少ない形見かもしれない。

    850 :

    ○○ジムとかいう広告が必ずあったような


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について