のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,476,129人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレメモリの価格変動に右往左往するスレ267枚目

    メモリ スレッド一覧へ / メモリ とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    51 : Socket77 - 2011/01/25(火) 01:16:01 ID:4gbR9w7Q (+19,+29,-2)
    俺が買ったからそこだぞ
    52 : Socket77 - 2011/01/25(火) 01:19:08 ID:isuy/RI3 (+21,+28,-2)
    買うなら今週末だな。
    54 : Socket77 - 2011/01/25(火) 01:25:31 ID:h0qAQoNu (+31,+29,-18)
    メーカーは今出血大赤字みたいだな
    この辺が底じゃないか
    56 : Socket77 - 2011/01/25(火) 01:27:00 ID:OXRsKOgn (+23,+20,+1)
    >>54
    GS兄さん!GS兄さんじゃないか!
    58 : Socket77 - 2011/01/25(火) 01:32:30 ID:0DZhUf9+ (-20,+29,-32)
    結局需要に対して供給が多すぎるんだな
    ここに中国企業も加わろうとしてるんだから
    長期的にはまだまだ下がる
    59 : Socket77 - 2011/01/25(火) 01:34:31 ID:h0qAQoNu (+27,+29,-23)
    採算割れの状態が長く続くわけないだろ
    メーカーの減産が始まってるしもう底
    60 : Socket77 - 2011/01/25(火) 01:39:42 ID:XvWtmv1e (-5,+29,-32)
    中国メモリなんかどんだけ安くてもいらねぇ・・・
    それなら韓国産買った方がマシだ。
    61 : Socket77 - 2011/01/25(火) 01:42:46 ID:ny4nIH/3 (+29,+29,-37)
    減産しても在庫が解消されなきゃsage基調のまま
    旧正月で微ageするが、2月半ば以降の下落は確定
    62 : Socket77 - 2011/01/25(火) 01:45:57 ID:cXMMpw6G (+27,+29,-7)
    つまり中国人の購入力にかかってるのか・・・
    64 : Socket77 - 2011/01/25(火) 01:52:47 ID:NP88TCy4 (+19,+29,-1)
    反転来た いよいよか
    67 : Socket77 - 2011/01/25(火) 02:11:24 ID:yWtUvpD5 (+15,+30,-306)
    日本を大日本帝国を復活させ戦前の軍国主義に戻すべきだ。
    一旦大日本帝国憲法に戻す 天皇制・皇室制度を強化 左翼思想左翼団体の禁止 富国強兵主義の復活
    首都東京を帝都と呼び 日本の一流国立大学を帝国大学と呼ぶ 国会を帝国議会と呼び
    外出時はなるべく着物や羽織袴での外出を重視し軍服を着て歩いている軍人に対しては敬礼 女性は会釈をする。
    露西亜と もう一度開戦し北方領土を返してもらう。
    徴兵制度を復活 愛国心教育を強化
    食料と工業材料を極力日本国内での自給自足体制を確立する。
    餓死者等 日本国民に多少の犠牲が出ても世界一の軍事大国になるまで軍拡を徹底する
    竹島奪回に向け理工学系以外の大学生を学徒出陣させる。
    学徒出陣 韓国程度は学生の練習相手
    自宅では毎朝国旗掲揚番組を直立低頭にて拝聴しその後天皇陛下万歳三唱を行う
    このくらいのことをしないと、特亜の打倒は不可能である
    先帝陛下もお喜びになられるであろう
    68 : Socket77 - 2011/01/25(火) 02:16:52 ID:igeS3YRP (+19,+29,-7)
    そのコピペでいくらもらえるの?
    69 : Socket77 - 2011/01/25(火) 02:21:25 ID:qY9um81K (+27,+29,-5)
    読んで貰おうという配慮が一切感じられない
    70 : Socket77 - 2011/01/25(火) 02:35:52 ID:R2G8Ne7o (+18,+25,+0)
    東亜辺りから来た基地外か
    71 : Socket77 - 2011/01/25(火) 02:40:19 ID:H76S7+wa (+27,+29,-36)
    >食料と工業材料を極力日本国内での自給自足体制を確立する。

    これですら無理だもの
    72 : Socket77 - 2011/01/25(火) 02:42:12 ID:CqQCUElK (+22,+29,-2)
    自給可能な総人口は3千人だお
    73 : Socket77 - 2011/01/25(火) 02:43:08 ID:CqQCUElK (+22,+29,-14)
    もとい3千万人の間違いだお
    74 : Socket77 - 2011/01/25(火) 02:50:38 ID:cXMMpw6G (+15,+27,+0)
    早く寝ろ
    75 : Socket77 - 2011/01/25(火) 02:56:06 ID:euE7fYB4 (+28,+29,-46)
    >>61
    需要不足に応じて減産してもジリ貧なのは
    DRAMメーカーも分かってるんだろうなぁ・・・
    旧正月の微上げで一服できても続かない
    76 : Socket77 - 2011/01/25(火) 03:01:39 ID:MAgoNVcL (+30,+29,-21)
    江戸期の人口が三千万だったからってのが論拠なら農業技術の進歩を舐めすぎ
    77 : Socket77 - 2011/01/25(火) 03:31:44 ID:cXMMpw6G (+25,+29,-30)
    たしかに農業技術は進歩してるけど農機に必要な燃料は中東だのみだし
    肥料に必要なリン鉱山はみんなの大嫌いな中国だのみ
    結局江戸時代みたいに人糞つかうと3000万がいいとこだろ
    78 : Socket77 - 2011/01/25(火) 04:27:27 ID:P3hyA45V (+24,+29,-30)
    米と雑穀ばかり食ってた江戸時代の日本人は弥生人より身長が低い
    79 : Socket77 - 2011/01/25(火) 05:39:40 ID:piynwV83 (+26,+28,-2)
    前スレのアマゾンのアルミのやつ値上がったなあ
    80 : Socket77 - 2011/01/25(火) 05:47:20 ID:pkDFwNI3 (+34,+30,-67)
    >>76
    良い農地から先に潰してしまっているからねー。
    今、都会になっているような、真ん中に大きな川のある平らな地面は、田畑にするにも好適地なものを、
    実際に田畑があって耕す人が住んでいたところを、潰して建物だの道路だの作ったから、北海道に
    沢山農地が増えても、結局は明治頭の時点よりも潜在供給力は落ちてるんだよねー。
    81 : Socket77 - 2011/01/25(火) 06:15:03 ID:ZOgRi2eq (+19,+29,-1)
    おー、なんて勉強になるスレだ
    82 : Socket77 - 2011/01/25(火) 07:37:29 ID:CqQCUElK (+27,+29,-68)
    ちなみに団塊世代がくたばって、戦後の急激な人口増加のない本来の総人口は8千万人だお
    現在より不足する4千万人分他国より移民させようと売国奴が暗躍中だお
    85 : Socket77 - 2011/01/25(火) 08:27:54 ID:I7hLDV6O (+30,+30,-254)
    中国で行ってるのは工程の一部とかだけだけどな。値下がりが続いたのは
    主に寒のダンピングといってもいい、物量だろ。在庫放出の上、まだライン増強して
    増産に励むとかおかしいわ。2010年第3四半期時点で4割のシェアを確保したから
    さらにごり押しなんだろうが…
    DDR2メモリの時と同じで体力の無い台湾ベンダーとキマンダみたいなメーカー追い出し戦略。

    台湾のDRAMベンダーはElpidaと組む以外道は無い。NANYAとか一部はMicronについたし。
    とはいっても、世界シェア3位と4位ElpidaとMicronも状況はきついけど。
    メーカーとかOEMはかなり寒が押さえてるが、自作用のメモリモジュールにはあまり載らない
    のが幸いだ。いくらシェアが増えようがメインメモリまで寒とか勘弁。
    88 : Socket77 - 2011/01/25(火) 09:38:00 ID:GtsNtonX (+27,+29,-25)
    市場を独占すればぼろもうけっていうのは、古代からの真理だからな。
    だから独禁法ができたんだが
    それでも抜け道を探してあの手この手で攻めてくるな
    89 : Socket77 - 2011/01/25(火) 10:27:43 ID:4TlmbitZ (+27,+29,-2)
    空中作戦、ソレソレ開始、ソレ、開始~
    90 : Socket77 - 2011/01/25(火) 10:41:03 ID:98k1BupC (+32,+29,-39)
    結局どこのメーカーが信用できるんだ?
    microSDで懲りたから虎、仇、尻は避けたいんだが
    91 : Socket77 - 2011/01/25(火) 10:42:36 ID:OXRsKOgn (+22,+29,+0)
    ならば避ければいいんじゃないかな
    92 : Socket77 - 2011/01/25(火) 10:46:55 ID:GtsNtonX (-5,+1,-1)
    仇のDDR2は調子良いけどな
    93 : Socket77 - 2011/01/25(火) 10:48:12 ID:OXRsKOgn (+27,+29,-8)
    気持ちの問題は他人には推し量れないので本人が納得するようにすればいい
    94 : Socket77 - 2011/01/25(火) 10:50:24 ID:vL02fP+b (+29,+29,-17)
    >>90
    信頼性を口にするならけちるな。
    95 : Socket77 - 2011/01/25(火) 10:54:49 ID:98k1BupC (+27,+29,-23)
    最安値じゃなくてもいいんだけど
    メーカーが多すぎてどの店のどのメーカーを選んだらいいのかわからない
    96 : Socket77 - 2011/01/25(火) 11:03:25 ID:H76S7+wa (+25,+29,-18)
    SDカードはベンチで良品か糞かはっきりでるぶんマシだな
    98 : Socket77 - 2011/01/25(火) 11:31:47 ID:Qf++VClJ (+19,+29,-3)
    今から秋葉行くけどどうすればいい?
    99 : Socket77 - 2011/01/25(火) 11:36:28 ID:hPumxzw+ (+22,+29,+0)
    まず電車に乗ります
    100 : Socket77 - 2011/01/25(火) 11:36:54 ID:WEZH6QJ/ (+24,+29,-18)
    スプレッダが付いてかっこいいと思ったのを買えw
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について