のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,119人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレメモリの価格変動に右往左往するスレ 237枚目

    メモリ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    52 :

    どうせ金が前よりかかるんならDDR3に移るか

    53 :

    エルピーダのためだお前らもっとかってやれ!

    54 :

    うわたけーな

    56 :

    前が安すぎるだろ。
    それをスタンダードと思うから今が高く感じるんだよ。
    みんなサムソンが赤字覚悟の市場荒らしをしたせいだ。

    57 :

    三星は赤字覚悟じゃなくて返品された大量の不良品を大放出しただけ。

    60 :

    高くなっても穏やかなのは
    みんなお腹いっぱいだからだね?
    よかった、よかった

    61 :

    馬鹿語りの杜撰さは異常だな

    62 :

    穏やかなのはGavotteみたいな起爆剤がないのも一因だろうね

    63 :

    夏の間に買っておいてよかった
    秋から爆上げが来るだろうなと思っていたし

    65 :

    windows 7は64bitでいこうと思ってるんだよね。
    今の4Gからちょっと増やすか考え中・・・

    67 :

    手数料ってレベルじゃねぇな

    69 :

    >>56
    サムチョンは赤字覚悟なんてしてないだろw
    あそこは最初からドーピング前提
    シェアさえ拡大できれば金は国がなんとかしてくれるという考え

    73 :

    とりあえずこれ買った。
    http://www.adtec.co.jp/direct/index.php/product/2405

    74 :

    止まったのかしら

    75 :

    かしらとかオカマかよw

    76 :

    >>75
    藤子先生をバカにすんなよ。

    78 :

    メモリ値上がって来てるな・・・メモリ天国も終焉に近いのか

    82 :

    ここ株板じゃないから

    83 :

    米国がWTOに提訴検討してるくらいだしこのETT価格はカルテルでしょ
    需給だけでここまであがるわけないし

    84 :

    金・パラジウムもおかしな動きしているからどこかの余った金がまた暴走してんじゃね?

    85 :

    そもそもメモリの需要っていつ回復したんだ?

    86 :

    チキンレースを続けて赤字垂れ流し続けるよりは(ry

    92 :

    まさか去年の夏銀馬で初自作してその値段に戻るとは思わなんだ。
    確か3980ぐらいまで落ちたろ年初

    95 :

    >>92
    年初所か7月くらいまではずっと底値だったけど
    8月後半くらいから一部のショップ、9月くらいからいきなりどこも
    1.5倍近く麦上げしやがった感じだな。
    DDR3高すぎて馬鹿らしくなってくる。

    99 :

    去年末から今年の夏までのメモリ相場って異常だったんだな
    今思うと9月にギリギリElixir2GB*2を4400円で買えてよかった
    5月くらいから買おう買おうと先延ばしにしてて、9月に買ってなかったら倍近い値段で買わざるを得なかった

    100 :

    7パソコン特需期待で値上がりしてるだけだろ
    落ち着けば下がる


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について