元スレ【ELPIDA】 エルピーダメモリ Part14 【JAPAN】
メモリ覧 / PC版 /みんなの評価 : ○
351 :
>>350
どうやらそのようだね。
SanMaxのミスか、arkの勘違いかは知らんが、
arkはいつ気付くのかな。
353 :
ただのハズレ引いただけかもしれんよ
354 :
>>352
交換後も気をつけろ・・・自分は交換品まで1ヶ月弱で壊れたからな・・・
355 :
それは、MBの電圧に問題があるとか
メモリの収容環境に問題があるとか(放射熱とか雰囲気とか)
そうは考えないの?
356 :
>>355
どっかおかしいのかな?とは考えたけど、思い当たるものがないんだよね。
電圧上げはしていないし、風も当ててるから温度は問題ないはずだし。
3度目に壊れたら、さすがにもっと細かく調べようとは思ってる。
357 :
>>354
結局、Hynixを新規購入して交換しますた
エルピは縁がなかったとあきらめて売っぱらうつもりす
358 :
壊れたの売っぱらうつもりか
359 :
まだ保証あるだろ。
まあここに限らず、いいメモリもあれば悪いメモリもある
360 = 357 :
んーほんとに壊れたかどうか分からんのよね
BIOSは普通に通るし
店頭で壊れてるって分かったら保証使うわ
361 :
まずは自分でチェックしてみては
http://www.micro2000.co.uk/products/microscope/MemScope_Free_Memory_Tester.htm
363 :
よろしい、ならば返品だ
367 :
368 :
エルピ買おうとこのスレきたが、P5Kで使うには色々とめんどくさそうだな…
369 :
面倒臭いのは銅配線のDDR2-1066だけだから大丈夫。
今見たら売りきれてるし。
372 :
最終入荷? とか言ってなかったっけ?
65nm に切り替わるのなら飛びついちゃうけどな。
376 :
>373
仮定の話ですw
384 :
>>381
チップのロットやモジュールのラベル、
SPDの内容も既出の初期ロットのものなので、
余剰部品を使って再生産したとかでない限り、
初期ロットそのものかと。
385 = 384 :
Impress Watchの記事を見たら、パッケージのラベルが
手元の2次ロットが入ってたものに近く、
初期ロットが入ってたものとは違うものだった。
上が初期ロット、下が2次ロットが入っていたもの。
一番下のライン、上面部分と前面部分の間隔、
わかりにくいけどフォントが違う。
386 :
実はパチ物だったりしてw
390 :
先週だとおもうけどarkにも同じやつ売ってたなぁ・・
396 :
バレンタインとかメリークリスマスと書いてあるSDRAM以外信用できない
399 :
>>394
指名買いだな
みんなの評価 : ○
類似してるかもしれないスレッド
- 【ELPIDA】 エルピーダメモリ Part16 【JAPAN】 (1001) - [98%] - 2011/1/17 15:45 ○
- 【ELPIDA】 エルピーダメモリ Part12 【JAPAN】 (1001) - [98%] - 2008/11/14 18:46 ○
- 【ELPIDA】 エルピーダメモリ Part11 【JAPAN】 (1001) - [98%] - 2008/1/18 7:47 ○
- 【ELPIDA】 エルピーダメモリ Part15 【JAPAN】 (1001) - [98%] - 2010/5/21 7:22 ○
- 【ELPIDA】 エルピーダメモリ Part19 【JAPAN】 (1001) - [98%] - 2012/2/28 0:31
- 【ELPIDA】 エルピーダメモリ Part17 【JAPAN】 (1001) - [98%] - 2011/7/2 6:16
- 【ELPIDA】 エルピーダメモリ Part13 【JAPAN】 (1001) - [98%] - 2009/3/12 1:00 ○
- 【ELPIDA】 エルピーダメモリ Part18 【JAPAN】 (1001) - [98%] - 2011/11/9 20:16
- 【ELPIDA】 エルピーダメモリ Part20 【JAPAN】 (1001) - [96%] - 2012/7/12 10:16
- 【ELPIDA】 エルピーダメモリ Part22 【JAPAN】 (234) - [96%] - 2015/10/29 13:45
- 【CPU・HDD】スペックと使用用途【メモリ・グラボ】 (213) - [28%] - 2008/1/18 7:47 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について