のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,120人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレメモリ-の価格変動に右往左往するスレ 224枚目

    メモリ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    801 :

    >>793
    個人的には銀馬>青鳩だな

    803 :

    やあ諸君、おはよう。
    富裕層 > 貧困層

    804 :

    楽天のカムカムって店、写真みる限りWINTENなんだが、実際のとこどうなんだろう。

    805 = 703 :

    だからティンティンのレポはまだかwwwっwwっっw
    orthos回すってやつはどこへ行ったんだw

    806 = 801 :

    >>803
    貧乏な俺に何かくれ

    807 = 803 :

    これから米国へ渡ってストレススッキリしてくるんだが君たちはどうするのかな?
    場所はどこかって?


              それは秘密だ



    808 :

    >>805
    たぶん駄目だったんじゃネェの?
    それかアク禁食らったか

    809 :

    シルヴィアとミリアのおっぱいにはさまれたい…

    810 = 803 :

    >>806氏へ
    そうか、君は貧乏なんだね。
    それでは米国へ行く途中にフィンランドへ立ち寄って、サンタさんに報告しておくよ。

    では、さばらじゃ!

    811 :

    >>806
    俺のマイナス思考と、虚弱体質、失った信用とあと、慢性的な無気力感なら熨斗付きでやるぞ。

    812 :

    IDが、昔知人がリストラされた会社にリーチだ。

    813 :

    そごう?

    815 :

    >>814
    お前は○違いだ

    816 :

    俺、メモリ買ったら、彼女と一緒に喜多方ラーメン食べるんだ。

    818 :

    >>816がラーメンを食べる事はなかった・・・

    819 :

    >>716
    記号選び間違えた。orz
    おかげでまるで逆の意味になった。www
    ≒じゃなくて≠ね。

    820 :

    >>817
    誰がうま(ry
    で、隊長の予想は?
    隊長が有馬当てそうな気がするので乗っかってみる。

    822 :

    おティンティン、レポがガチだったら勢いでポチろうと思ったんだけどなー
    レポがないってことはそう言うことなんだろうなw
    買ったやつは殆どここの住人だろうしw

    824 :

    >>822
    じゃあ代わりに俺のレポを報告しておく
    カツ入れ無しでも1000MHzでOSの起動はしたがOrthosはすぐ落ちた
    手持ちの虎羊のほうがOC耐性は上だな

    825 :

    >>823
    熱を逃がさないためにヒートスプレッダがついているのですね
    わかります

    827 :

    隙間カワイソス
    初期不良で交換して貰えるの?

    830 :

    【メモリー価格】一転して値上がり傾向に! 安く買うならば年末年始がラストチャンス!?

    前回調査と比べ、今回は値上がりするメディアが続出! サンディスク製品のような高価格商品は、値上げ前に買っておくのが賢いだろう

     2008年に入って値下がりを続けてきたメモリーカード価格は、2009年を目前にして値上がりに転じた。

     各ショップを歩くと、価格表に「完売」の表示が目立つとともに、前回と比べて最安値が上昇した製品が増えた。
    あるショップ関係者によると、急激な円高が一服して円安方向に振れたことや、正月休みを直前に控えて流通量が
    大きく減ったことが要因だという。「相場もそろそろ底値か」という声も多く聞かれた。

     特に値上げが顕著なのが、microSDカードやメモリースティック PRO Duo。一部の容量や
    人気メーカーの商品で在庫切れが発生している。例えば、2GB版のmicroSDカードは、前回比で100円弱の値上がりだ。

     とはいえ、悪いニュースばかりでもない。パソコンショップアークでは、KINGMAX製のmicroSDカードを歳末セールとして特価販売していた。
    4GB版が680円、8GB版が1570円。容量別で見ると、いずれも最安値だ。KINGMAX製品は、低価格な割に性能面で評価が高く、今後人気を集めそうだ。

     パソコンハウス東映では、サンディスク製品の特価品を用意。ExtremeIIIシリーズの16GB版コンパクトフラッシュ
    「SDCFX3-016G」が9980円と、サンディスクの16GB版高速モデルとしては初の1万円割れとなった。

     本格的な値上げムードになる前に、年末年始のアキバで特価品を買っておくのがオススメだ。

    http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20081226/1022323/?top

    831 :

    俺の買ったFIRESTIXHeatも隙間あったけど押したらくっ付いたよ

    834 :

    >>574
    損益分岐点と操業停止点があるから単に赤字になっただけでは
    操業を停止するとは限らない。
    差し引き7億6000万ドルの赤字 分が全て固定費用(例えば給料とか光熱費とか借入金とか)
    ならば停止はしない。
    つまり、純粋に商品の売買では黒字だが毎月決まって発生する固定費用を差し引くと
    マイナスになる場合停止しない。

    838 :

    >>823
    それアンチの工作画像とか言われてなかった?
    クリップ外してシンクの下の方に力入れてるから上の方が浮いてるだけ
    普通上の方はクリップで押さえ込むようになってるからそんなに浮くはずない
    去年買った800の4-4-4はELPIDA TWNチップだった

    839 = 837 :

    あ、書けた。

    841 :

    くそ 祖父のPQI
    元から刺さってるキャス子と一緒にするとmemtestでエラーはきやがる

    PQI単品だと問題ないんだがどうしたもんかねぇ・・・

    842 :

    >>839
    ワラタ
    何このダサさはww

    844 :

    >>832
    虎羊は6層基板
    てか、今や猫も杓子も6層基板だろ。

    845 :

    >>844
    DDR2が成熟しすぎて、どこのメーカーでも
    チップと基板の仕様に大差ないからな・・・
    この調子だとDDR3もそんな傾向になりそうだが


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について