元スレメモリ総合 60
メモリ覧 / PC版 /みんなの評価 : ○
351 :
なんやてー!?
352 :
自作って単なるプラモのPC版だろ!?
353 :
そうだよ。
だからプラモくらい自分で作ろうね^^
355 :
完成品フィギュア
356 :
リカちゃん
357 :
1G二枚と2G一枚とでは何がかわるんですか?
相性の問題からも2G一枚のほうがいいですよね?
358 :
ソウデスネ
362 :
>>361
店頭で見て来い
365 = 362 :
買って確認でok
てかメーカー製でもいいじゃん そんな気になるならw
367 :
教えてクソする前にポチって報告しろや
どうしても知りたいなら店に教えてクソしと毛
店員スレじゃねぇんだぞ
368 = 355 :
もうコルセアのバリューですら1G3000円だからな
大した差はないから、バルクでもパッケージでも好きなようにしろよ
372 :
いや、その理屈はおかしい
373 :
工房でバルクメモリ買ったらトランセンドだったんだが、これメーカー保証受けられるんかね?
374 :
バルクの意味を理解しているのかね君は
375 :
>>374
釣りに反応するな
377 :
メモリはな、そもそも、多結晶シリコンを熱してネジリンコしながら引き上げて
単結晶シリコンの直径300mm以上の巨根を作ってだな
その多結晶シリコンの巨根の外径を300mmに削りだしてだな
次にスライサーで薄く円盤を作って・・・・めんどくせ。。。以下略
色々注入してたシリコン板にパターン焼き付けてから目視検査
合格品を切り出して、細いのにボンディングして樹脂封止して
プリント基板に乗せてリフロー炉として・・・・めんどくせ・・・以下略
で、バルクは一般的には「小分けしたモノ」の事を指すんだよ。
378 :
>>377
その前に鉱石からシリコンを抽出→ここでの純度は80%位かな
これは純度の高い鉱石が取れる場所はかなり限られている
その後精製して90%を越える
さらに純度を上げる工程で99.99999999999%以上にする
最近だともっと純度高いのかな?
日本が半導体王国だった時はこの純度を称してナインイレブンと呼んでいた(小数点以下に9が11個)
そこまで精錬してから多結晶シリコンの作成に入る
今はナインサーティン位になってるのかな?
で、日本が全盛期だった頃は多結晶をスライスする技術も日本が突出していて世界でかなりの
シェアを誇っていた
このスライスする為のカッターの作成にも相当な苦労をしたらしい
アメリカ産のカッターってすぐ割れてしまうんだよね
で、スライスする為には多量の純粋も必要
昔の情報なので工程は今は違うかもしれないけど
379 :
>>378
純水使うのかしらないけど
シリコンバレーやスイスとか湖のそばで時計作るのが多いね
精密機械系にはよくある話
日本では諏訪湖あたりが精密機械メーカー多かったっけ
380 :
381 = 377 :
>>378
喪前は信越化学(信越半導体)とか旧:住友シチックスの香具師だろ?
漏れは負けて売却された故抹電子金属じゃーーー。
それにしても、技術的なダイサー、スタイサーの話からも同世代だね。
純粋× 純水○は、切削、切断、研磨、洗浄工程だよん。 ^^
>>379
水源近くに工場作るのは、洗浄の為に豊富な水が必要だから。
製紙業界も同じで、川の傍に工場作る。これ常識。
諏訪に時計メーカー、カメラ(レンズ)メーカー集結したのは
長野の県民性と諏訪湖の水の融合によるもの。
諏訪湖の水質が悪化して工場移転。諏訪過疎化が現状。
これ豆知識な。 ^^
382 :
>>381
豆知識っていわねーよw
常識。
383 = 377 :
384 :
>>383
「じゃ」の意味は分からないが、
>>381は中学生以上での常識。
シリコンアイランド、シリコンロードあたりと一緒に習う。
ついでに長野は空気も綺麗だから精密機械の工場が多い。
>>378は大学生以上での常識。
ナインイレブンなんかは最近だと学生でも扱う。
385 :
>>384
× 中学生(大学生)以上での常識
○ 最近の中学生(大学生)での常識
だしょ
386 :
>>384
はいはい、お前は物知りなんだな。これで満足だろ? ^^
387 :
「じゃ」の意味を読み取る国語力が無いのか。
やけに偏った常識人だな。まあ最近は多いんだろうな。
高校を始め、その後も「理系だ文系だ」と不毛に言い合うくらいだからな。
とりあえずホテルオークラのチョコレート、うますぎる。
388 :
「とりあえず」の意味を読み取る国語力は無いわ。
389 :
ゆとりの子が暴れたみたいですね^^
390 :
>>378
その前に掘削会社が鉱石を(ry
391 = 378 :
ちと昔話でも
>>379
シリコンバレーに多いのはたまたま最初にその地域で研究か生産が開始された
からであって、果物の農場が広がるだけの農村だったんだよ
確か、フェアチャイルド社が最初に出来たんじゃなかったかな
フェアチャイルドはトップの経営理念とエンジニアとの理念の食い違いで辞める研究員
が続々出てきて出来た会社が今のIntelだったと思う(ムーアさんもこの中に居たような気ガス)
そしてフェアチャイルドは衰退していってどこかに吸収されてしまったとさ
>>390
うん、一応その辺の事も知ってるんだが面倒なので略したw
392 = 384 :
>>387
言い方が悪かったな。
>381が中学生でも知っているようなことを豆知識といったことに対して、
>383がそれは常識だと言ったのに、
>383で「じゃ、>>378も常識なんですか」となるロジックを教えてくれと言いたかったんだ。
>381のことは少なくとも20年前の中学生なら分かることだと思ったんだけどな・・・
それとも豆知識ってコマツ電子金属が売られたって方だったのかな?
だったらすまんことをした。
393 = 378 :
こんなレス付いてたのか
>>381
俺は半導体関連の仕事は全くやったことないし親類にも居ないよ
NHKが特集を組んだ半導体に関する番組から得た知識で語っただけなんで曖昧に覚えてる部分もある
だからその番組を見たことがある人なら知ってる程度の話です
394 :
なんか、必死な奴ら沸きすぎ
巣にカエレよ
395 :
激しくスレ違いな上、自分が持ってる知識を最大限に振り絞ってお前より頭良いアピールが必死で笑える
しかもそれがレベル低い内容で更に笑える
396 = 378 :
そうやってスルーしないで笑ってるお前らも同レベルってことだよ
398 = 389 :
まぁアレだ
『常識』って単語をすぐに使いたがるヤシほど常識わきまえてないってこったなw
399 :
「物知らんが素」と云えば「故抹電子金属」なんですよ。 ^^
みんなの評価 : ○
類似してるかもしれないスレッド
- メモリ総合 68 (1001) - [94%] - 2011/1/10 20:02
- メモリ総合 64 (1001) - [94%] - 2009/3/14 16:47 ○
- メモリ総合 69 (1001) - [94%] - 2011/7/14 14:33
- メモリ総合 66 (984) - [94%] - 2009/8/16 23:32 ○
- メモリ総合 62 (1001) - [94%] - 2008/5/21 6:01 ○
- メモリ総合 63 (1001) - [94%] - 2008/8/30 19:34 ○
- メモリ総合 67 (1001) - [94%] - 2010/6/10 23:01 ○
- メモリ総合 64 (1001) - [94%] - 2008/12/13 0:01 ○
- メモリ総合 59 (1001) - [88%] - 2008/1/31 4:33
- メモリ総合 58 (1001) - [88%] - 2008/1/18 7:47
- メモリ総合 57 (1001) - [88%] - 2008/1/18 7:47
- メモリ総合 56 (1001) - [88%] - 2008/1/18 7:47
- メモリ総合 80枚目@自作PC板 (1003) - [29%] - 2019/12/3 4:15
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について