のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,646,786人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.11【Intel 7】

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

701 :

普通に考えたらインテルで言うところのPコアだけのRyzenのほうがもっと性能高くなるはずなのにそうはならないのが面白いところ

715 :

>>714
制限してもしなくてもゲーム中の消費電力は同じというオチじゃないだろうな

717 :

牙抜いて使ってもね!貧乏くさいだろ。

718 :

貧乏臭いのが多いんだよ最近

721 :

同じ制限速度で走るのに軽自動車の人もいれば
国産スポーツカーのひともいるし
フェラーリの人も居る訳で
これは例え話は筋違いと言うやつです

724 :

鈴木さん、何でフルネーム?

730 :

昔だって、2ちゃんやってπ計算してゆめりあベンチまわすだけだったから・・・

732 :

>>729
深いなw

736 :

値上げきっついな
自作erがさらにいなくなる

737 :

マザーボードも次で世代交代だしなぁ

738 :

すぐ舐めプするのがIntelの悪いところ

740 :

物価が上がってるんだしあり得る話だよな
日本は食い物が上がってきてるくらいだから実感薄いけどアメリカは何でもかんでも値上がりしてるイメージ

741 = 739 :

wikiで、2世代と12世代のドル値見比べたけどそんなに上がってないんだよね
それで為替相場が2世代時が80円タッチもあった超円高で
去年は120円ほどから150円まで行ったからこのお値段は仕方ない点もあるな
ただ為替ば落ち着いたらその分落ちて欲しい
あとアメリカでは食費住居費の値上がりからしたら
パソコンって相対的に割安に思えるからグラボも右肩上がり止まらないのかなと思ってしまう

746 :

低電圧でしか回せない環境なら13世代使ってる意味がないと思うぜよ。

747 :

>>735
ジャップ以外は売れてるんだろう

748 = 746 :

>>734
回せないんじゃ意味がないり

749 :

低電圧化が当たり前のようになってるけど本末転倒だなぁ
まぁ趣味の自己満と言ったらそれまでだが

750 :

低電圧でしか回せないんじゃなくて
低電圧でも回せるとマジレスしてみる


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について