のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,645,611人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ 【X25-E】 Intel SSD part24 【X25-M/V】

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

907 :

ひどいなw
ベンチ測ってて気づかなかったんだろうか
こんなクソ記事載せんじゃねえよ

908 = 901 :

G2 160GBも明らかに遅い
AHCIモードなのにNCQが効いてないのもおかしい。
何か根本的なところで間違ってるんじゃないかと思う。

911 :

えっ

920 :

電波記事一つ持ってきてさも世間の共通認識のように言われてもねえ

NCQの効果が高いのはむしろHDDよりもSSDだよ
HDDの場合は所詮並べ替えるだけだが
SSDの場合はバンクの数だけ複数のアクセスを並列に実行できるからな

923 = 915 :

>>919
X25-Mが発表されたのが2008年8月。
ここから安心して使えるSSDの普及が始まったと言っても過言ではない。
そういう意味では2008年11月の記事は「黎明期」の記事であって
「ちょっと前」という認識はおかしいのだよ。
おじいちゃんにとってちょっと前のかもしれないけど。

924 :

まじでちょっと前について議論したいのかよw

925 :

ゆとりって屁理屈だけは立派だからなw

926 :

×屁理屈
○自己正当化

927 :

この下のグラフって
C300はフルロード時に最低でも30W近く食ってるってことになると思うんだがあり得んよね?

928 :

>>927
システム全体の消費電力だから、CPUとかの分も含まれてるんでしょ。
C300だけの消費電力を知りたいなら電源ケーブルに電流計を挟まないとわからない。

929 = 927 :

いや、もちろんそんなこと分かってるけど
他のSSDとの差を見るグラフなんだよね?でなきゃ一体何の為のグラフなんだこれ

931 :

>929
イメージ操作のため。
全体の消費電力を使うことで、510とC300に差をつけて、
いかにも「C300とくらべて510はとっーても省電力です」になるだろ。
PC雑誌やレポートを見る必要がないのもそのためだ。
日本のPCメディアは広告のためにしか記事を書いていない。

932 :

雑誌の値段数割は
提灯代金のようなもんだ

934 = 927 :

30Wも消費電力上がるほどCPU負荷が掛かるようなSSDがあったら
高速どころか地雷扱いされるだろwアホか

936 = 915 :

なんもせんでかまわんよ

937 :

ドライブ単体の電力はこういうのにワトチェカ挟めば簡単にできるっしょ

http://store.shopping.yahoo.co.jp/donyabb/4548804795099.html

938 :

それだとACアダプタ+ドライブの電力になるんじゃないの?
DC測れるクランプのほうがいいと思うよ

940 :

なんでアホはいつもageなんだろう

941 = 907 :

発売されたのにコネコにレビュー上がらんとは
よほど人気ねえな

942 :

まあ今買う意味無いしな。
シャンパンゴールド?のボディは高級感あるけど大体が黒かシルバーの他のパーツとマッチしないし

947 = 928 :

未だにageだのsageだのにこだわってるやつがいてワロタ

948 = 927 :

ある程度発言のレベルの尺度を測る材料にはなるよ

949 :

どのレスが悔しかったんだ?


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について