のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,688,876人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【X25-E】 Intel SSD part17 【X25-M/V】

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

101 :

本当ここはレベル低いなw

102 :

散々煽られてID変えて
涙目後釣り宣言とか

カッコ良すぎるだろうw

103 :

>>101
鉄板でコスパのいい製品は、アホでも買うからな。
アホの声は目立ちやすい。それだけさ。

104 = 92 :

>>102
本当に小学生だったのかもねw

105 :

たかがプラモデルレベルの自作なのにそれをアホ見たくレベルの高いことのように思ってる奴っているよなw

106 :

>>105
そうそう、それでよくわかんないからBTOに頼っちゃうのw

107 = 83 :

>>105
簡単なのにな
でもBTOに頼っちゃうビクンビクン
悔しいっ!

108 = 101 :

>>107
お前のレス、なんか矛盾してないか?

109 = 83 :

>>108

「プラモデルレベルの組み立てで簡単ですね」
BTOの子「簡単と仰られますが私には難しそうなのでBTOにします、くちおしいです」

これならわかるかなw

110 = 92 :

職人的な技術がなきゃ自作なんて語るの認めないっ!
なんて、マジで小学生みたいだからなぁw
上手いとか下手とか、かんけーないっつーのw

111 = 106 :

>>110
自作やる奴はボンディングワイヤ
手でやるような連中しか認めないのだろうかw

112 = 83 :

とりあえず頑なに板違いを認めない馬鹿は
タヒねばいいのに

113 :

何か論点がずれてるように感じるが

BTOの子「自作なんてパーツの寄せ集めだから簡単。BTOと中身は同じなのに必死に否定してるお前らワロスw」

109達BTO否定派「BTOは自作じゃないので認めない(キリッ」

俺にはこのように見える

114 = 95 :

おまえらハーフタイムですよ

115 = 81 :

BTO の子じゃないと思うが

個人的にはこの流れが一番どうでもいい

118 :

BTOのDELLのInspironもってる。先月ヨドバシ行って見た瞬間即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。ベンチを走らせると動き出す、マジで。ちょっと感動。
そして速い。

120 :

まぁBTOと一口に言っても、自作初心者じゃ作れないレベルのもあるからなぁ。
DELLとかは特注ケースや液晶ディスプレイなんか使ってるしな。
BTOにも魅力はあるだろ。

121 :

>>120
ねぇよ

122 :

でも場違いだから

123 :

>>120
> BTOにも魅力はあるだろ。
それはねえわw

124 = 120 :

ほら~、そこで魅力ねぇよなんていうから自作派が厨房っぽく見えるんだよ

126 :

>>120
>DELLとかは特注ケースや液晶ディスプレイなんか使ってるしな。

それがメリットって・・・
お前BTO利用したことないだろ

127 :

>>124
板違いで居座った上に厨坊呼ばわり
なにこの統失

129 :

やめとけ
煽り荒らしは徹底無視
不毛な議論スレが立ったところで他のスレに迷惑かけるだけだ

130 :

BTOの利点は保証がつくことだよ。
それ以外はささいなこと

132 = 120 :

>>126
BTOで出来る事の大半は自作で出来る。
個人で出来ないのは、メーカー独自設計のケースとかマウスとかキーボードとか液晶ディスプレイしかないじゃん。
保証に関してもショップを選べばある程度柔軟に選択出来るし、BTOだけの特権じゃないしね。
そこに魅力を感じるか感じないかは個々の感性だけど。

134 :

元がBTOだけど、パーツ交換してガワだけ使ってるってのはよくある話。
ショップの保証切れるくらい弄ってるのなら、こっちで会話しててもいいんじゃ?

135 :

>>自作とBTOなんて違わないじゃないか!

まぁ細かいことは全部気にしなければ同じとも言えなくはない

>>じゃあオレの勝利じゃね

いやそんなことよりここの住民が最初に言ったことはBTOと自作では2chのジャンルわけにおいて別物扱いなので
それぞれの場所でお願いしますってだけの話

137 = 134 :

俺はBTO買ったことないけど・・・ まぁ、仲良く語り合えばいいんじゃね?
自作PCなんてBTOとたいして変わらないって言ってる人もいるけど、俺はそういう意味で言ってるわけじゃないよ。

デスクトップ板とかノートPC板だと、メーカーや機種、ラインナップ別にスレを作って話してるよね。
でも自作PC板だと、自作PCなんて皆構成バラバラなんだから、そんな俺PC別にスレ立てたりしないわけで、
実質的には各PCパーツについて語り合う板/スレって意味で機能しているわけ。

なので、ここの場合INTEL SSDについて、性能や価格の話とかファームウェアのアップデートやTrimツールの話とか
そういうINTEL SSD固有の話なら問題ないと思うんだよね。
もちろん「DELL買ったんだけどX25-M動きますか?」とか、マザーボードの型番書かずに「認識しません助けて」とか
そんなレベルの質問はお断りってのは同意だけどね。

BTOって単語見ただけで「板違いプギャー!」ってすぐに食いつく人は、ちょっと短絡的すぎると思う。

138 :

何か調子悪いんです。

構成は何ですか?

BTOで適当に頼んだので分かりません。2ギガです。

こういう質問すんな。
わざわざBTOだと記述してもこっちはどうともいえん。
せめて、パーツ構成は把握していてくれ。

140 :

>>137
> そういうINTEL SSD固有の話なら問題ないと思うんだよね。

> BTOって単語見ただけで「板違いプギャー!」ってすぐに食いつく人は、ちょっと短絡的すぎると思う。

どの流れでこうなったか見て来いよ

141 :

台無し•••

142 :

B ビックリする位おっきくて
T とんでもなく柔らかくかつ弾力のある
O おっぱい

余裕で板違いだろ

143 :

このスレはもうお終いです
やっと人が戻り始めていたのに…

144 = 129 :

潔癖症がトイレ掃除なんかしようとするからこうなる

145 :

自作出来ない奴を異常に低レベルな人間だと思ってる奴ってスレチや板違いに過剰に反応するよな。

147 = 127 :

しつこいんだよ粘着

148 = 140 :

>>145
そのレスこの板の他スレ10個ぐらいでいいから貼ってきて
反応見てくれ

150 :

中坊くさい


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について